浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

手作りクッションカバー。

2013/01/21 ハナ, ブログ

こんにちは☆ ハナです❀

以前購入してあったクッションカバーの中身が買ってなかったので

ヌードクッションを買ったんですが、私が買ったのが45㎝×45㎝

カバーのほうは、実は50㎝×50㎝… 

入れてみたらゆるゆるだったので新しくカバーを買おうかとも思ったんですが

家に布があったので作ってみました~。

 

 

 

布を長方形に切ってはしを縫って

ジッパーを付けただけのテキトーな作りですが、

なんとかできました◎

たまには手作りも楽しいですね。

ミシンで子供服とか鞄とかいろいろ作れる人って憧れです。。

うちまたキリン☆

2013/01/21 ブログ

こんにちは。ちゃんです。

少し時間ができたので

ふらり。と、プレハウォークへ行ってきました。

いろんな雑貨屋さんを巡るのが好きなので

小さなお店が、たくさん入っているショッピングセンターは

とても楽しいです(*^_^*)

 

ある雑貨やさんへ行ったら

キリンのぬいぐるみが居ました♪

かなりの内股で、かわいい♡

思わずパチリ☆と、撮って

キリン好きの友達に送りました(*^_^*)

友達は、すっごく気に入ったのか

非売品なのに、買ってきて!!とか、

ちょっと乗ってみて♪

なんてリクエストされちゃいました(^_^;)

 

もちろん、どれも断りましたが

ふいに可愛いものを発見すると嬉しくなりますね♡

 

 

久しぶりに✿着物✿

2013/01/21 ころ, ブログ

おはようございます、ころです。

土曜日に、2B会新年会がありました。

仕事を終え帰宅後、高校サッカー決勝戦、先制→追いつき同点→追加点→またまた追いつき同点!延長戦→PK戦。

 

わくわく・ドキドキ・はらはらしながら試合を観終わって、、、

 

まだ出かけるには時間があるかなと、思い立ち、久しぶりに着物を着て行くことにしました。

着る度、着物ってとてもいいなぁ♡と感じます。

① 太ってサイズが変わっても着れます(^.^)

② 姿勢がピンとします♪

③ 真冬でも手袋と首回りの防寒をすると寒くありません(^.^)

④ 帯揚げや帯締めを変えると、同じ着物と帯でもイメージを変えて着られます♬

⑤ 気持ちがゆったりします♩

夏の着物は暑くて(ー_ー)!!着るには気合いが入りますが、この時期、たくさん着たいと思います(*^_^*)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はじめまして!!!

2013/01/19 その他

はじめまして!!!
去年の12月からすあみ眼科で働くことになりましたマンネです。
この場をお借りして簡単な自己紹介をしたいと思います。

まず名前のマンネですが、韓国語で末っ子という意味です。
私は5人きょうだいの真ん中なので一度でもマンネとよばれてみたかったので(>_<)笑 そして、大の子ども好きです♥ 子供の患者さんが来院されるとどんなに疲れていても 一気に元気になります!ましてや相手をしてくれると とてもうかれた気分になります! なので私も早く結婚をして子どもが欲しいなと 毎回思わされます(>_<) だいぶ話がそれてしまいましたが まだまだ未熟で不慣れな点もたくさんありますが、 患者さん、スタッフの皆さんに迷惑がかからないように 一つ一つしっかり覚えていきたいとおもいます。 何かお気づきの点がございましたらなんなりと お申し付けください。 これからもなにとぞよろしくお願いいたします。

大会に向けて!

2013/01/19 すあみ

おはようございます。院長のすあみです。

 

昨日の昼休みにスポーツジムに行ってきました。

目的はシティーマラソンの練習。

今年に入り、まだ5キロ完走しておりませんでした。

 

午後からの診察もあるため、自己判断で80%くらいの体力でチャレンジ。

始めは時速11.3キロから、最終的には12.3キロまでアップして終了。

5キロ完走時間は26分と少々。

 

本番、がんばれば25分切れるかも?

変なクルマ

2013/01/17 すあみ

こんにちは。院長のすあみです。

 

先日の話ですが、息子とショッピングセンターに行ったときに駐車場で、

「お父さん、変なクルマがあるよ!」と言われました。

 

あたりを見回しても、特に変なクルマはありませんでした。

「どれ?」と聞いてみると、指をさした先にはブルーのFD3S型のRX-7がありました。

私には普通のスポーツカーにしか見えませんが、

子供にはペっちゃんこで変なクルマに見えるようです。

今の時代、背が高いクルマばかりですからね。

 

よくよく思い出してみると、自分にも小さな頃同じ感覚がありました。

 

35年ほど前になりますが、当時は空前のスーパーカーブーム。

私もそのブームにちゃっかりのっておりました。

当時のお気に入りは、ランボルギーニ・カウンタックとロータス・ヨーロッパ。

今見てもかっこいいですね。

 

スーパーカーといえば板チョコのような形。

その中でひと際異色なものがありました。

それは、ポルシェ911。

現在もほとんど形は変わっておりません。

独特な形のせいか、このクルマだけはスーパーカーではなく変なクルマにしかみえませんでした。

そのため、当時父親に「ポルシェってスーパーカー?」と聞いた記憶があります。

 

あれから35年。

感覚という変なところで、DNAが受け継がれていると感じました。

 

歓迎会

2013/01/17 ブログ

こんにちは。ジャンです。

先日の火曜日、すあみ眼科の歓迎会がありました。

なんと、すあみ眼科に新人さんが二人入りました(*^。^*)

二月にも入る予定です。

これからも、スタッフともどもよろしくお願いします(^○^

イタリア料理に飲み放題☆

おいしいワインを頂きました。

そして・・・

お世話になったkさんの送別会も兼ねてしました。

kさん今までありがとうございました。

出会いあれば、別れありですね・・・

 

 

 

 

 

 

オススメしちゃう。

2013/01/16 ブログ

こんにちは。ちゃんです。

お気に入りの お店は、
いろんな人に
オススメしたくなってしまう
ちゃん。です(*^^*)

他県で生活している友人とは、
会う度に話題になるお店。
ご存じ
ステーキレストラン さわやか‼

某女優さん の一言で全国に有名になった
と聞いています。
私も大好きで
無性に食べたくなる時が…(*^^*)

何度もオススメしたら
わざわざ食べに⁈
浜松に来ていた
友人と行って来ました‼

一緒に写真を撮ったりして
友人は大満足してくれました(*^◯^*)
喜ぶ顔を見ると、こちらまで嬉しくなって
またオススメしたくなっちゃいます♡

残念ながら参加できなかった友人には、
この写真で 美味しかった報告を♪
今度は
みんなで、わいわい行きたいです(*^^*)

他にもオススメのお店が たくさん☆

気になっている お店にも
行ってみようと思います。

今年も、
美味しく楽しい1年になりそうです(*^◯^*)

赤ちゃん

2013/01/16 ブログ

こんにちは、うっちーです。

先月末になりますが、以前一緒に働いていた看護師さんが県西部の実家に里帰りしたと連絡をもらい、

ご実家にお邪魔しました♡

この看護師さんは12月上旬に女の子を出産したばかりです。

先輩にも赤ちゃんにも会うのが非常に楽しみで何日も前からドキドキしていました。

生まれたてのYちゃんは言葉にならないくらい可愛くて、私もいつか欲しいなぁと思いました。

原始反射のひとつ、把握反射を試したら私のしっかり指を握ってくれました♡

きっと今視力はこのくらいだね・・・など先輩と話していたら先輩のお母さまからメロンを頂きました。

実家にお邪魔してメロンまでいただいて申し訳なかったですが、メロンは夫とおいしくいただきました(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

忘れ物(^_^;)

2013/01/16 ころ, ブログ

こんにちは、ころです。

先日、子どもたちが「天神の湯」に置いてきてしまった恥ずかしい忘れ物を取りに行ってきました。

 

身につけてから6日も経っていたため、ビニール袋に入れられた着替えは、悪臭を放っていました(ー_ー)

それでもお気に入りの帽子とシャツが混じっていたので、、、衣類はハイターを加え2度つけ洗い、柔軟剤を多めに入れて仕上げると臭いは消えました♪

帽子はファブリーズをたっぷりかけ、復活(^^♪ を待っています。

 

 

「天神の湯」のスタッフのみなさん、恥ずかしい忘れ物をし、お騒がせしました。

保管してくださりありがとうございました❀