おはようございます。院長のすあみです。
眼科医会と医師会の関係で現在、月に1~2回ほど眼科夜間救急の当番をしております。
先日の当番日に医師会館から、「救急車がきますので受け入れお願いします」と連絡がありました。
「真夜中ですので、今から着替えて私の家から車でそちらに向かうと30~40分かかりますが、大丈夫ですか?」と返答すると、
「少し遠くの〇〇市から来るようなので、救急車で30分はかかるそうです。大丈夫ですよ」とのこと。
「では、今からすぐに準備して向かいますので、もし救急車が先に到着していれば簡単に問診をとっておいてください」と返答し、医師会館に向けて出発しました。
30分ほどで到着しましたが、救急車は来ておりませんでした。
それから待つこと40分。ようやく救急車が到着しました。
どうも医師会館の場所がわからずに、浜松市内をウロウロしていたようです。
病院には搬送することがあっても、医師会館につれてくるのは初めてのようでした。
確かに、医師会館に夜間診察で何度も足を運んだことがありますが、救急車を一度もみたことがありませんでした。
今月から基本的には時間外の眼科救急の受入れを病院はしなくなったので、今後はこのように眼科疾患で医師会館に救急車がくることも多くなるのではないでしょうか?
さて、患者さんを診察してみると、主訴は眼痛で、原因は角膜表面の傷のようでした。
この方、真夜中のため帰りはタクシーになると思いますが、ご自宅までいくらかかるのでしょうか?
ジャム レシピ☆苺
2014/05/09 ブログ
こんにちは。ちゃんです。
またまた覚え書きレシピ☆
もうそろそろ終わってしまう苺です。
☆材料☆
・苺…お好きな量
・砂糖…お好みで(目安として苺の半分)
・レモン…一切れ(市販のレモン汁でも◎)
お好みで
・蜂蜜
今回は、たくさん作りました。
①苺を洗い、キッチンペーパーでふく。
②ヘタを取り鍋に砂糖と一緒に入れる。
この時、砂糖・苺・砂糖・苺…と
ミルフィーユ状に入れていくと◎
③苺から果汁が出て砂糖が溶けるまで
置いておく
時々、鍋をゆすって砂糖と苺を混ぜると
溶けやすくなります。
④砂糖が溶けて透明になったら火にかけ
好みで砂糖を追加してください。
⑤灰汁は取り、均等に火が通るように
ヘラ等で混ぜる。
早く完成させたい時は苺を潰すと◎
煮詰めていくと苺が白っぽくなってきます。
お好みで蜂蜜を入れてみて下さい(*^^*)
暑い日には、
かき氷にも かけたら
美味しいんだろうなぁ。
ジュビロ4連勝!(^^)!
こんにちはじゅびっしいです。
G.W最終日の6日はJ2リーグは第12節が行われました。ジュビロの対戦相手は愛媛です。
愛媛は現在リーグ順位が下位に位置しているため、ジュビロは絶対に負けられない相手でした。
5バックとガチガチに守りを固めてくるチームなので正直きつい試合でしたが、前節同様になんとか勝ち点3をとることができました。
愛媛を相手に1点差、ジュビロのレベルはJ2のレベルまで落ちてしまったのか??
本当に来年J1に昇格できるのか?危ういところです。
今のジュビロの状態では大勝はできませんが、結果を残すことができているのでよかったです(*^_^*)
2位キープ。1位湘南が驚異の開幕12連勝(ー_ー)!!本当はジュビロがやらなければならなかったのに!!
優勝はきついかもしれませんが、まだまだリーグは続きます。このまま2位キープ、もしくは湘南の失速を待ってJ2優勝!!!と行きたいところです。がんばれジュビロ(^O^)
どこか遠くへ…。
2014/05/08 ブログ
こんにちは。ちゃんです。
日中は、暖かく
旅行には、いい季節ですね(*^^*)
今日、帰宅したら
新居へ引っ越しが終わり
落ち着いたので遊びに来てね♪
というメールが届きました。
メールの主は、広島に住む友人。
広島…行きたい(≧∇≦)‼︎
以前は2〜3年に1度は、行ってましたが
すあみ眼科に入ってから
去年・今年と連続で行ってます。
でも、また行きたいなぁ♪
広島大好き♡
今は気候がいいので
宮島からロープウェイに乗って
尾道に行ったら気持ちがいいんだろうなぁ。
と、空想にふけっています(^^;;
海も山もあって
食べ物も美味しくて…。
あ。
お正月旅行で食べた美味しい物を
ブログに書き忘れていましたΣ(゚д゚)
思い出話しは、以下次号‼︎
1泊くらいで
行けたら いいなぁ♪( ´▽`)
みなさんは、
お気に入りの旅行地は、ありますか⁇
お伊勢参り。
皆様GWいかがおすごしでしたでしょうか?
私は5月5日から1泊で親戚と旅行に行きました。
2年前に他界した祖母の納骨のために
三重県津市にある高田本山、専修寺に行くのが目的でしたが、
途中で伊勢神宮へ行きました♪
1時間弱くらいフェリーに乗って行ったのでそれほど混雑もなく、
酔い止めをしっかり飲んだので船酔いもなく、到着◎
あいにくの雨天でしたが、新緑の清々しい空気の中お参りして、
伊勢うどんを食べ、おかげ横丁を歩き、赤福をおみやげに買って、
一通り伊勢神宮を満喫できました☆
去年の遷宮後にも行ったところだったので、数か月ぶり。
この数か月特に悪いこともなく過ごせていたので
御利益あったのかな??
電話
2014/05/07 ブログ
こんにちは、うっちーです。
一昨日知らない番号から電話がかかってきました。
市外局番は大阪だったので関西の知人からの電話も無きにしもあらずと思い、
出てみることに。
『はい。』と出てみると、
若い女性の声で『ごめんなさーい。間違えましたぁ。』と言われました。
居酒屋からかけているのか?と思えるほど周囲がガヤガヤしていました。
少し怪しいと思い、ネットで調べてみることに。
かなりの件数がヒットしました。
迷惑電話対策らしきサイトにも大量の書き込みがありました。
皆、私が体験したことと同じ内容が書かれていたので、
すぐに着信拒否設定をしました。
屋台
2014/05/07 ブログ
こんにちは、ゆずぽんずです☆
GWが終わりました。
私は、浜松祭に二日間でました♪
4日の日は、夜に屋台の引き回しを見に行っておはやしの音を聴きお祭だぁと実感しました(*^^*)
最終日は、あいにくの雨でしたので、かっぱを着て参戦しました。
かっぱを着て参戦するのは何年かぶりで少し若者に戻った感じでした(笑)
戦利品
2014/05/07 ブログ
こんにちは。ちゃんです。
ジャムを作り始めたきっかけは
頂き物のレモンでしたが、
作り続けていたのは
この闘いを乗り切るように…。
毎年、春にやってくる
❀ヤマ○キ春のパンまつり❀
これに参加しているからです。
得点を集めて、もれなく貰えるお皿。
去年は、2枚しか貰えなかったので
気合いを入れて今年は頑張る‼︎
…とはいえパンばかりは飽きてしまうし
甘いパンが多かったので
フレッシュ感のあるジャムに
ずいぶん助けられました(*^^*)
この闘いを乗り越え5枚もGet☆
ちょびすけ。が、くれた貴重な0.5点は
このお皿の、どれかの1部になっています。
本当に、ありがとうございました(*^^*)
食卓で大活躍しています♡
やんちゃ君の忘れ物
こんにちは、ころです。
GW中、遊びに来ていた妹の孫、
家の外でも中でも、元気いっぱいのやんちゃ君が、
忘れ物をしていきました。
用意しておいたおやつ♪です。
先程、味見してみると、なかなかの美味(*^^)v
幼児おやつといったら、私の時代は…、
タケダのたまごボーロ、
岩塚のお子様せんべい、
うさぎとリスの絵の描かれたクッピーラムネ。
今は、お菓子、飲み物、手作り風おやつの素など
様々なものが、月齢、年齢ごと、豊富にあるのですね。
ネイチャー
2014/05/07 ブログ
こんにちは、ちょびすけです。
GW中にまた 映画を観てきました♪
今回は ネイチャー という動物や自然の映像の映画です。
初めて、事前にネットでチケットを購入しました♪
なんとなく、難しいと思い込んでいましたが 簡単に注文でき
とても便利でした。
しかも、今回はレイトショー♪
人が少ないと思ってしましたが、やはりGW。
混雑しており、少し人酔いしそうでした(>_<)
ネイチャーは3Dで観るのがオススメとの事で
立体感を楽しみながら、動物のリアルな生き方や自然を
観ることができました。
今回3D用メガネを購入したので、次はいつ3Dメガネが使われるときがくるのか
楽しみにしています♪