つなカール
2014/01/16 ブログ
こんにちは。ゆずぽんずです。
先日、知人のおばんからつなカール頂きました(o^^o)
ソフトバンクのCMをご覧になった方はお気づきかと思います(=^ェ^=)
お菓子なんです♪
味はまだお楽しみにとってあります(o^^o)
またしても… 肉離れ
2014/01/15 すあみ
こんにちは。院長のすあみです。
昨夜のフットサルの練習に、またしても肉離れを起こしてしまいました。
肉離れを生じたのは、一昨年の11月以来1年2か月ぶり。
いつもふくらはぎの肉離れ(今までに6回)を発症していたので、
前回の肉離れ以来、再発防止のためサポーターをするようにしておりました。
そのため、肉離れを起こさなくなっておりましたが、
今回は左太ももの肉離れを発症してしまいました。
この場所は初です。
歩くことはできますが、走ることができません。
今までの経験から判断すると、全治3~4週間ほどでしょうか。
シティーマラソンまでには十分間に合いそうです。
スノーボード再び
2014/01/14 すあみ
おはようございます。院長のすあみです。
年末に連れて行ったスノーボード。
子供たちに火がついてしまったようで、「次いつ行くの?」とせがまれる有様。
そのため昨日、家族でスノーボードに行ってきました。
場所は奥美濃にあるダイナランドというスキー場。
ここに行く理由としては、
奥美濃という立地の良さに加え、
1歳から預かってもらえる託児施設があること、
4歳からレッスンが受けられるスノーボードスクールがあること、
があります。
うちには6歳の息子と、5歳・2歳の娘がいるため、
2歳の娘はスノーボードの対象からはずれます。
本人にソリと託児施設のどちらがいいか聞いたところ、「暖かいところ」を選択。
そのため、4人でスノーボードをすることになりました。
午前は、年末に半日スクールで教えてもらった反省点を子供たちと練習。
午後は、子供たちは反省点が改善されているのかをスクールで確認していただき、
大人たちは、自由に滑らせていただきました。
思う存分に滑ったせいか、
あたりはすっかり日が暮れようとしておりました。
だいぶ長居したようです。
ほとんどの車が帰宅の途についてしまいました。
家族5人で滑れる日は、いつになるのだろう?
リフトは最大4人乗り。
誰が1人で乗ることになるのだろう?
あまり考えないようにします。
心配は尽きません
こんにちは、ころです。
箱根駅伝が終わり…
大学では競走部のマネージャーを務める彼が、
成人を祝う会に出席するために帰省したのが、
6日前。
あっという間でした。
最後の2日間は連日朝6時帰り!
心配で眠れなかった親ばかの母の思いを他所に
午前のうちに新幹線に乗り込んでいきました。
今頃、彼は千駄ヶ谷にいると思われます。
先輩たちにサッカー観戦チケットと、
夜は焼き肉をご馳走になる(^o^)と、
睡眠不足にもかかわらず
元気に喜んで帰っていきました。
男はたくさん食べれて、飲めないと
人生楽しくないとも言っていました(-_-;)
どうか健康には気をつけて。
成人しても親の心配は尽きないものですね。
祝☆成人
2014/01/13 ブログ
こんにちは。ちゃんです。
成人を迎えられた みなさん。
おめでとうございます☆
今日は、成人の日。
全国的には昨日、成人式を迎えた方が
多かったみたいですね(*^^*)
地元に帰って成人式に出席できるように。
と、できたハッピーマンデー法でしたっけ⁇
他の祝日(建国記念の日と天皇誕生日は除いて)も
できるだけ月曜日に移行して連休にする法案だったような…。
そのおかげで、親戚の成人祝いができました♪
朝5時から美容院で髪のセットと着付け。
式に出て親戚に挨拶まわり。
疲れているはずなのに、
晴れ姿を見せに来てくれました(≧∇≦)
意外にも着物にも流行があるのですが
私の親戚たちは祖母が誂えた着物を着ます。
必ず着る。という決まりは無いのですが
生地や色、染め方にも拘った
という祖母自慢の着物は
私たちの憧れでもありました。
家康くんの、まげの行方。
こんにちは、ハナです。
3連休ですね♪今日も寒かったですが、良い天気。
名古屋から、大学時代の弓道部の友人6人+1歳のお子さんが我が家に来てくれて、
昼間っからお酒を酌み交わし懐かしい話に花を咲かせていました。
(私はお酒弱いのでノンアルで^_^;)
さて、話は変わりまして、
昨年、家康くんゆるキャラグランプリで
1位を逃し2位になったわけですが、
1位になれなかったら出家すると公言していた通り、ちょんまげの断髪式をしてる様子がニュースや新聞にのってました〜。
そのうなぎのちょんまげ、とったあと
市役所に飾られてると、妹が教えてくれました!
寝年末
2014/01/12 ブログ
今年も早くも10日以上が過ぎてしまいました。
遅い遅い「あけましておめでとうございます」
今年もマイペース、あんずでございますm(__)m
年明けは実家に帰り、テレビ見てご飯食べて寝る
いわゆる寝正月でございました。
去年末は横浜に行き中華街では元気に買い物を楽しんで
おりましたが、戻って早々39度近い熱を出し、
別の意味で寝て過ごす羽目となりました。
ま、一年の毒を年内中に出しきったということで。
今年は体調管理、本当に気を付けたいですね。
発注〜
2014/01/12 ブログ
こんにちは、Tシャツ委員のゆずぽんずです。
シティマラソンで着るすあみTシャツの注文して、ようやくTシャツ屋さんからデザインの最終確認が来ました☆
私のヘタクソな絵を綺麗なデザインにして頂けました(o^^o)感謝です。
目立つようにデザインを考えてたら、ブラジル代表みないな色になってしまいましたσ^_^;
サンバのようなリズムとペースを守って本番走れますように☆
出来上がりが楽しみです♪
マラソンまであと1ヶ月ちょっと(O_O)
正月太りで体が重くなっているので練習で体重を落とさないとです>_<
そして、今から友人の結婚式に出席します☆
美味しいごはんと幸せいただいてきちゃいます(o^^o)♡
体重のことは、明日から考えることにします♪
おめでとう♡
2014/01/12 ブログ
こんにちは。ちゃんです。
少し遅くなりましたが、
ちょびすけ。入籍おめでとう♡
ついつい今までの呼び名で
声をかけてしまいそうですが
これからも、よろしくお願いします(*^^*)
これからステキな月日を重ね
New名字の氏名が
これまでの年月よりも
長く永く過ごしていく
スタートの機会に、
おめでとう♡
と、言えて私も幸せです(*^^*)
Happyなニュースは、
周りの人も幸せにしてくれますね。
まだまだ気温は低く寒い毎日ですが
心は、ほっかほか♡
末永くお幸せに♡♡♡