快速列車
2024/07/23
おはようございます。院長のすあみです。
昨日は1日中事故の影響で、
浜松ー名古屋間で東海道新幹線が不通となっておりました。
「東海道新幹線が不通であれば東海道本線に乗り換えて. . .」
と考えますが、静岡県内の東海道本線はほとんどが各駅停車のため、
乗車時間を考えると、新幹線の代わりに東海道本線を使う気にもならない。
静岡県内の東海道本線の駅を増やすのもいいのですが、
静岡や沼津に早く行ける快速列車を通して欲しいと思っているのは私だけ?
2度あることは・・・
2024/07/22
おはようございます。院長のすあみです。
先日受験したスペイン語検定2級ですが、
見事不合格。
これで3度目の不合格です。
スペイン語検定2級は、
問題集も売られてなければ、得点配分や私の解答の正解不正解も不明。
わかっているのは取った点数のみで、私にとっては謎だらけの試験です。
受験料も高いし、スペイン語検定の受験は今回でラストかな?
口コミ
2024/07/19
おはようございます。院長のすあみです。
ネット上での口コミ。
いろいろなところで問題視されております。
良い口コミもありますが、批判的な口コミも数多くあるからかな?
「ネットの口コミに対して医師が集団訴訟」という記事も以前に見ましたし. . .
ネット上の口コミに対して、先日ある歯科医師の方が言っておりましたが、
ネット上の口コミは悪くても気にする必要はない。むしろ歓迎。
口コミの評価が悪ければ、ネットを見て来院する変な人が来なくなる。
口伝えの本当の口コミで近所の方が来てくれて、真面目に向き合い、満足して帰ってくれればそれで十分。
共感できるかも。
支払い
2024/07/18
おはようございます。院長のすあみです。
買い物をした時の支払い方法として、
数千円までの支払い:paypayで支払う
それ以上の支払い:クレジットカードで支払う
というのが現在の私。
そのため、最近では現金を使う機会がかなり減り、
財布の中を確認をしておかないと、現金が今いくら入っているのか忘れております。
同期や歳の近い友人にこの話をしてみると、
私の年代ではまだ圧倒的に現金支払いの方が多いようです。
浜松のような地方では、まだ現金が最強ですからね。
ここ数日、現金で支払う機会が何回かあり、そのせいか手元に来たのが新千円札数枚。
感覚的には、まだおもちゃのお金みたい。
ちなみに、すあみ眼科の精算機は新札にしっかりと対応しております。
初盆
2024/07/16
おはようございます。院長のすあみです。
先週末の連休は、3月に亡くなった母の初盆の法要をしておりました。
13日は盆義理と呼ばれる遠州地方独特の風習のため自宅待機。
思った以上に人が来なかったなぁ〜。
15日はお寺の法要に出席。
9年前の父の初盆の時は平日で仕事があったため、
亡くなった母にお寺での法要に出席してもらいましたが、
今回は休日だったため、私と妻で参加してきました。
歳をとったせいか、お寺の行事に参加することのいいものだと感じるように。
お彼岸の法要もあるので、時間が合えば参加してみようかな?
音が出ない
2024/07/08
おはようございます。院長のすあみです。
「歳をとると、口笛が吹けなくなる」
何回かこの言葉を聞いたことがありましたが、
昨日この言葉をふと思い出したため、口笛を吹いてみると、
音が出ない。「本当だ!」
1時間の練習後、何とか音が出るようになりました。
若いこと吹いていたほどの大きな音は出ませんが。
自分の感覚では、吐く息の力が弱まっているような気がします。
口笛だけでなく吹くという動作は、横隔膜のリハビリに良いのかも?
特に調べてはおりませんが。
こちらが先に来たの?
2024/07/04
おはようございます。院長のすあみです。
先日新聞を読んでいると、
「スズキが新型フロンクスを日本で発売する」
という記事を見つけました。
インドの工場で生産されたものを日本に輸入するみたいですが。
「同様にインドの工場で生産されているジムニー5ドアは日本に来ないの?」
と思っているジムニーファンの私(諸事情でジムニーを手放してしまいましたが)。
私の友人もジムニー5ドアが早く発売されるのを待ち遠しく思っており、
20年以上前のスズキエスクードを未だに乗り続けております。
このエスクードも動体的にそろそろ限界が近づいているみたいです。
1日でも早くジムニー5ドアが日本で販売されるのを期待しております。
(逆輸入車はあるみたいですが)
しばらく悩んでみます
2024/07/02
おはようございます。院長のすあみです。
先週末は学会への出席のため、休診とさせていただきました。
ある眼科の分野に以前から興味を持っており、
詳しく話を聞きたいがために学会に参加してきたのですが、
話を聞いていくうちに、
本格的にその分野に参入するとクリニックがさらに忙しくなりそうで、
ただでさえ予約外の患者さんの待ち時間が発生している現状から考えると. . .
ただ、かなりやりがいがある仕事でもあるし. . .
しばらく悩んでみます。
3回目
2024/06/24
こんにちは。院長のすあみです。
昨日はスペイン語検定の受験のため、名古屋に行ってきました。
今回で2級を受験するのは3回目。
3級がまぐれで1発合格してしまったため、
気を良くして2級の泥沼にハマっております。
今回は?
マークシートの奇跡が起こらない限り、合格にはほど遠いでしょう。
老化?
2024/06/21
おはようございます。院長のすあみです。
先日、高校の同級生と久しぶりに会合。
いつもの決まった居酒屋で会合スタート。
そして注文する料理は、これまたお互いに好きないつもの料理。
いつも普通に食べ尽くしていた料理でしたが、
先日は途中でお腹がいっぱいになってしまいました。
なぜ? 老化で食が細くなってきたのか?