浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

ブラックサンダー

2018/02/14 ころ, ブログ

こんにちは、ころです。

あちこち痛いのは、筋力低下が原因?

と思い、仕事帰りにジムを経由。

 

チェックアウト時にジムのカードと一緒に

「バレンタインですから・・・」と。

お腹回りにたっぷりお肉が付いた
おばさんにも?ありがとうございます。

 

このお菓子、子どもたちが中高校生の頃、

お小遣いで好んでおやつにしていたのを

懐かしく思い出しました♪

 

 

 

 

 

 

 

報告すると・・・

2018/02/14 ころ, ブログ

こんにちは、ころです。

祝日の午後、妹と合同練習

(浜松シティマラソンの5㎞コースを試走)

したことを、同じく5㎞に参加する

予定の名古屋の彼に報告すると・・・

 

「体調は問題なし!今日13㎞ほど走った!

テンション上がってきた!」・・・そうです。

 

こちらは、合同練習後、あちこち痛いです!

今日も腰、臀部、膝に湿布を貼って

乗り切りました・・・。

段々、日曜日が怖くなってきました(”_”)

 

 

この子も

2018/02/14 その他, ブログ

こんにちは、モコです。

 

先日、私と同じ日にロンくんも美容院へ連れて行きました♪

もう毛がのびのび状態で目が隠れて怖いくらいだったんです(^_^;)

 

今回もいつもの通り、とにかく短くさっぱりと!!と注文(笑)

今回はこんな感じの仕上がりに☆

毎回同じ注文なので変わり映えはしませんが(^_^;)

のびのびだった頃と比べると当たリ前ですが断然かわいさが違います♡

ロン君も身軽になったような感じ?

またロンくんの写真が増えそうです(*^_^*)

chocolate.

2018/02/14 ハナ, ブログ

土曜日に、デパートの催事に行ってきました♪
どこもかしこもチョコだらけでテンション上がり、ちょっと買いすぎてしまいました。
父や旦那さんや息子用に選びつつ、自分用も。


オレンジピールにチョコがかかってるのが大好物です♡去年購入して美味しかったので、同じのを今年も。
ちょっとずつ、いただく事にします(๑╹◡╹๑)
昨年、検診で指摘されたコレステロール値。。
カカオポリフェノールによる効果の一つに『コレステロール値の改善』もあるとのこと!
あくまで「高カカオのチョコで適度な量を」です。食べ過ぎは禁物です (×_×)

リノベーション。

2018/02/14 ハナ, ブログ

こんにちは♪
私の実家は、我が家の2軒隣にあり、とても近いのですが、もう築16年以上たち そろそろ色々メンテナンスしないといけなくなりました。
建てた頃は学生だった妹も今は子供もいて家族で実家に住んでいるので、生活スタイルや部屋の用途も変化。外壁などのメンテナンス含めて間取りや内装を全体的にリフォームをする事になったようです。
どういう感じで新しく変わるのか楽しみです。

父が買ってきたらしいリノベーションの雑誌。
インテリア素敵だなぁとか この間取りいいなぁと思いつつ、読んでました♪

起きた

2018/02/14 その他, ブログ

こんにちは。じゅびっしいです。

今朝朝ランをしようかと起きると何故か娘も一緒に起きてしまいました。どこ行くの?と聞かれランニングに行くというと絶対にダメと言われるのでトイレと・・・。娘同伴でトイレに行くことに。。。その後は一緒に布団に入り少し警戒状態に。仕方ないので朝ランをあきらめそのまま2度寝することにしました。起きてなければ朝ランにいっていたのに・・・。おそるべし娘の察知能力(*^_^*)

 

おきがえ

2018/02/14 その他, ブログ

こんにちは。じゅびっしいです。

娘の洋服の着替え、最近は全部自分で出来るようになりました。成長したなーーー(^_^)/自分でやると言いだして横で見ているとしっかりとパジャマを脱いで自分で洋服を選びながら、しかもコーディネートを考えながら着ていました。裏表もしっかりみて・・・。ちゃんと着替えることが出来ていました。びっくりです。最近色々なことが急成長の娘。。。洋服のボタンはまだまだ不器用ですがしっかりと成長しています。嬉しい限りです(*^。^*)次はなにが出来るようになるんだろう???

IKEA。

2018/02/13 ハナ, ブログ

こんにちは、ハナです。
日曜日に名古屋の長久手にあるIKEAへ行ってきました!昨年の10月に開店して以来ずっと行きたかったのです。
今回、父母妹が家のリフォームの参考に行きたいというので便乗。朝早起きして9時半ごろ到着。
店内ではインテリアディスプレイが素敵で参考になりました◎私も北欧のインテリアに憧れていて、家の中にはIKEAのものが多数あります。
今回は大きな家具は買わず、タオルやキッチン小物などを買い足し。主人の部屋に本棚が欲しいそうなので、また買いに来ようと思います♪
次は名古屋のLEGO LANDにも行きたいなぁ。

ソファ。

2018/02/13 ハナ, ブログ

こんにちは、IKEAのレストランで可愛いスイーツがあったのでついつい選んでしまいました。
イチゴムース+チョコスポンジ+クリームの上に白いソファが!


これはインスタ映え(ブログ映え?)するかなと思って♪
以前は、IKEAカラーの(青と黄色の)ケーキを見たこともあります。さすがに青いケーキは食べる気になれませんでしたが。
遊び心があって良いですね☆
ソファのカップケーキ、味は…
可もなく不可もなくでした…(~_~;)

SA。

2018/02/13 ハナ, ブログ

先日、名古屋の帰りに浜名湖SAへ寄りました。
バレンタインチョコホリックココ♡
あまーくて美味しい。

SAやPAの中にあるスタバは全国で39店舗。その中で静岡には5店舗あるようです。
SAとPAの違いって何だろうとふと思って調べてみたらSAは約50km間隔でトイレ+売店、レストラン、給油などができる施設、PAは約15km間隔でトイレ+売店などの簡易施設があるところ。PAのほうが小規模ってことですね。でも区分は結構曖昧なんだそうです。
浜名湖SAは東名ですが、新東名のSAは場所によってコンセプトが違って面白いなぁと思います。