浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

はまっているもの♪

2014/06/19 ブログ


こんにちは、チェリーです。
最近、はまっている冷凍食品のラーメンです。
ラーメン屋さんで、坦々麺を注文することも
多いですが、ラーメン屋さんで食べるより安く
食べられて、しかも本格的でとっても美味しい
です。
スープが、特に美味しく、全部飲んでしまいます。
でも、カロリーは高そうなので、頻繁には食べ
られません。
たまに食べるのが、今の楽しみです。

みごろ かな?

2014/06/18 ブログ

こんにちは。ちゃんです。

梅雨入りして
ようやく雨が降った。
と、思うくらい久しぶりでしたね。

暑さのせい?でしょうか。
我が家のアジサイが、
ようやく咲き始めました。


今は、いろいろな品種があって
お店で見ているだけでも
とても楽しいです。

今年は
八重の紫陽花が仲間入り♡
明日、晴れの予報でしたが
これから梅雨らしくなるのでしょうか。
今が、みごろ かな?

2位キープ!岐阜戦 (^O^)

2014/06/16 その他, ブログ

こんにちは、じゅびっしいです(*^_^*)

W杯で世間が盛り上がっていますが、J2リーグも開催されています。J2されどJ2、我がジュビロは苦しんでいます。

先週土曜日は岐阜戦でした。そうあのラモス監督率いる岐阜です。そして能活選手もいたり、サントスもいたりとタレント揃い。

結果は4-0でジュビロの快勝!!!久々の大量得点にじゅびっしいもニコニコです!(^^)!能活選手には悪いけど・・・。うれしい!!!

試合内容もよかったし、次節の湘南戦に向けて弾みがつきました。

3位の松本山雅が負けてくれたため、2位をがっちりキープできています。

このまま次節ホームで湘南に勝って、連勝街道まっしぐらでJ1への切符を手に入れたいです。

今週の湘南戦はヤマハスタジアムに観戦に行く予定です。

W杯で日本の勝利も期待していますが、ジュビロの勝利も期待しています。

プール開き。

2014/06/16 その他

こんにちは♪

最近、梅雨だというのに、なんだか浜松は良い天気が続いています。

先週末も快晴で暑かったので、子供たちが「プール出して!!」と、朝から意気込み、

今年初めて、プールを出しました。

日曜日の午前中、パパはサッカーの中継でテレビにかじりついている時、

外で子供二人、暑い日差しの中冷たい水が気持ちよさそう。

私が近づくと水てっぽうで攻撃され、びしょびしょに。

それを見てきゃーきゃー笑い、楽しそうに遊んでました☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校と幼稚園でも来週からはプールが始まります。

夏が近づいてきましたね♪

 

41

2014/06/16 すあみ

おはようございます。院長のすあみです。

 

昨日、サッカー日本代表はコートジボワールに負けてしまいました。

ひじょうに残念!!

 

グループリーグ突破としてはかなり厳しい局面になってしまいましたが、

次のギリシャ戦には何が何でも勝っていただきたいです。

金曜日はみんなで日本代表を応援しましょう。

 

さて、とうとう私も41歳になってしまいました。

「バカボンのパパ」と同い年です。

 

「天才バカボン」を観ていた小さい頃は、41歳などかなりおじさんと思っておりました。

当時は息子である「バカボン」と同じ世代だったため無理はありませんが…。

しかし実際に41歳なってみても、特にこれといって変化なし。

変わっていないと思うのは自分だけで、子供にはかなりのおじさんと思われているのだろうなぁ~。

 

次はサザエさんの父、波平さんの年齢54歳になったときに、今回と同じような心境になるのかな?

 

切り替えて

2014/06/15 ころ, ブログ

きょうは父の日でしたね。

実家のテレビの前を離れ、

気持ちを切り替えて、

父のお墓参りに出かけました。

その後、何か元気が出るものを食べようと、

チェリーのお勧めのとんかつ屋さんまで。

評判通りの味とボリュームで!(^^)!

20日の早朝応援に備えることができた気がします♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

がんばれ日本☆

2014/06/15 ブログ

おはようございます。ちゃんです。

今朝、珍しく早起きできたので
5:00〜W杯を観ています。

イタリア×イングランドは、観ていて
とても楽しいです(*^^*)
今大会でピルロ選手が代表引退らしいですね。
そして前日練習で負傷した
正GKのブッフォン選手が欠場。
そんな情報を聞くと、
ちょっぴりイタリアを応援p(^_^)q

イングランドは前半、
イタリアの先制から2分後の同点ゴール‼︎
ドキドキしました〜*\(^o^)/*

日本も、ドキドキさせてくれるはず‼︎
楽しみですね(*^^*)
久しぶりに代表グッズを出してみました。


初めて買った代表ユニ。
いろんな選手にサインをいただきました。
着てないなぁ。
もう、すっかり何かの肥やしになっています。


何年か前に◯リンの抽選で当たった勝ちT。
袋も開けていません(^^;;

タオルマフラーは、
無くしてしまったみたい(´・_・`)

残念ながら用事があって
オンタイムでは観れませんが
部屋に飾って応援したいと思います。
頑張れ 日本 *\(^o^)/*

藤枝駅☆

2014/06/14 ころ, ブログ

こんにちは、ころです。

足の手術をした母の快気祝いの

食事会に、藤枝へ出かけました。

藤枝は市政60周年❀

そして長谷部選手の出身地

ということで長谷部選手一色でした☆

いよいよ明日ですね♪

藤枝総合運動公園では

「ワールドカップ パブリックビューイング in 藤枝」が

開催されるとのこと。

駐車場には限りがあるようですが、

駅南口からシャトルバスも運行されるようです。

サッカーのことは詳しくありませんが、

最近すあみ眼科で サッカー通の

院長、ちゃん、ゆずぽんず、じゅびっしぃ が

盛り上がっていると、何だかとっても

どきどきしてきました♡

日本代表がんばって~☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつかは♪

2014/06/14 ブログ


こんにちは、チェリーです。
うちには、愛犬“さくら”とクロクマハムスター
の“くろ”とロボロフスキーハムスターの“まろ”
と“いろは”がいます。
が、実は前々からちょっと狙っている動物がい
まして、それがハリネズミなのです。
ハリネズミは、意外と慣れてくれるそうです。
ハリネズミの本も買って、いろいろ勉強してい
ます。
いつかは、飼いたいなぁと思っています。
どんな名前にしようかな?

修理完了しました

2014/06/13 すあみ

おはようございます。院長のすあみです。

 

今朝は早起きをして、ワールドカップの開幕戦を観てしまいました。

ネイマール2得点、得点王狙っているな?

 

さて、先日修理に出していた靴が返ってきました。


 

修理前と修理後の写真です。

破れた踵部分の内貼りを剥がし、新しい革を縫い付けてくれたようです。

 

これで修理費は2160円。

ソールはしっかりしているので、まだまだこの靴でいけそうです。