浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

前歯\(^o^)/

2014/10/25 その他, ブログ

こんにちは。じゅびっしいです。

6ヶ月になる娘に二本目の前歯がにょきにょきと生えてきました。

まだ本当にわずかですが、白いものがみえます。笑うとちらっとみえるのがまたかわいい!!!

まあ親ばかといえば親ばかですが、確実に成長しているのを実感します。

ただ少し歯並びが悪そうな気が・・・。のちのち矯正が必要になるかも。まだ乳歯のうちはいいのですが。

離乳食のほうも順調にもぐもぐしている様子で一安心。この世の中おいしいものがたくさんあるのでこれからたくさん堪能していってほしいものです。

とうとう来た

2014/10/25 すあみ

おはようございます。院長のすあみです。

 

土曜日の朝にいつも聴いているラジオ「名車ソムリエ」。

今週紹介された車は「ホンダビート」でした。

私が以前に乗っていた車がとうとう紹介されました。

 

ホンダビート、今思い出してもとてもいい車でした。

驚異のレスポンスと超高回転まで回るエンジン。

エンジン音を後方に聞きながら、時速60km以下で十分にスポーツ走行が楽しめる。

ハンドルは重ステで、超クイック。

 

乗り続けたいのはヤマヤマでしたが、

従業員をかかえている身としては、万が一のことを考えると…。

結局手放してしまいました。

 

名車ソムリエで、他の自分が乗っていた車も紹介されないかな?

EG系シビック、ユーノスロードスター、などなど。

学会にむけて。

2014/10/25 ハナ, ブログ

こんにちは、ハナです✿

11月に参加する日本臨床眼科学会の

プログラム、抄録集が届きました!

私自身学会に参加するのは初めてなので

どんな雰囲気なのかあまり想像がつきませんが

自分の興味のあるインストラクションコースを

職員それぞれ予約しました♪

まだまだ先だと思っていたらもう3週間後。

神戸に行くのが楽しみです。

ぷるぷるマンゴー♡

2014/10/24 ブログ

こんにちは。ちゃんです。

ドライマンゴーが好きで

以前行った韓国でも大量に買い占めて

友人に注意されたこともあるくらいです(^_^;)

今年、院長から沖縄のお土産でマンゴーをいただいた時

やっぱりマンゴーは美味しいな♪と、思い、

取り寄せしようかと悩んでいたら

母から、ドライマンゴーをヨーグルトに1晩、漬けておくと

プルプルになると聞いて、やってみました!!

やっぱり、ぷるぷるしていて美味しかったので

我が家では毎日のように食べています(*^_^*)

マンゴーが好きなかた。

おすすめデス☆

 

 

リラックマ♪

2014/10/24 その他, ブログ


最近頑張ってためているコンビニのポイントシール(^O^)

40ポイント貯めるとコリラックマのパスタプレートを必ずもらえるのですが

デザートやパンだけが対象なのでなかなか貯まりません(/_;)

 

家族やお友達に協力してもらって何とか半分くらいまで貯まりました♡

 

最初はコリラックマは好きだし、何気なく貯め始めましたが、

あともう少し!と思うと途中でやめられなくなりました(笑)

 

あと少し何とか期限内に貯めてコリラックマのプレートを

ゲットしたいと思います(*^_^*)♡♡

 

晴れ!(^^)!

2014/10/24 その他, ブログ

おはようございます。じゅびっしいです。

きょうは久しぶりの快晴!(^^)!朝からランニングができ、体も起きています。

久しぶりのあさのランニングは空気が澄んでいておいしい!!!だけども冷える。

だんだんと冷えるようになってきたのでジャージを着こんでランニングしました。

これからの季節、もう少し寒くなるとウインドブレーカーがほしくなります。

一着は持っているのですがそれでは足りないためもう一着買おうと思っています。

明日は静岡で勉強会があるため、ついでにみてこようかとも考えています。

寒いのが嫌いなので早めに購入をしたいです。

届いていました(^_^;)

2014/10/23 ころ, ブログ

こんばんは、ころです。

帰宅すると、メールボックスに届いていました。

第11回浜松シティマラソンの案内が…(^_^;)

 

すあみ眼科では…、昨日、院長から

トイ と モコ が、Tシャツデザイン新委員に

任命され、前任のゆずぽんずから

引き継がれました。

またマラソンの季節が近づいてきた!と実感です。

 

 

今シーズンは、まだ練習らしいことを

始めていません(>_<)

 

1年、歳を重ねた分、怪我をしないよう、

2月22日を迎えたいと思います♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生もみじ♪

2014/10/23 ハナ, ブログ

こんにちは、ハナです。

先日、私の夫が結婚式出席のため広島へ行ったので、おみやげをリクエスト。

以前 ちゃん がおいしいと言っていた生もみじまんじゅうを買ってきてもらいました◎

 

おまんじゅうにはかわいい鹿の絵が。

『生』というだけあって

もっちりした皮に私の好きな抹茶あんが

とってもおいしかったです!

広島へはなかなか行けないですが

また食べたい味でした♪

魔の時間?(^_^;)

2014/10/23 その他, ブログ

こんにちは。じゅびっしいです。

じゅびっしいは朝ランをするため夜の就寝を少し早めにとっていて娘もそれにあわせて一緒に寝ているのですが・・・。

寝始めて1時間くらいするとだいたい決まった時間に娘は眼が覚めるようで、ギャーギャー泣きます。

決まった時間というのが怖い気もします。夜泣き???

おかげでじゅびっしいも夢うつつの中起こされてしまうので少し寝不足気味の時もあります。

仕方がないといえば仕方がないのですが。この魔の時間。いつなくなるのか?

朝までぐっすり寝てほしいものです。

祝!

2014/10/22 すあみ

こんにちは。院長のすあみです。

 

来年春に下の娘が入園を予定している幼稚園から、

入園の内定書類が届きました。

どうなるか心配しておりましたが、これで一安心です。

 

なぜ心配だったかといえば、

入園予定の幼稚園は浜松市立の幼稚園ですが、

浜松市の待機児童問題から、幼稚園が保育園になり、幼稚園自体は廃校となると噂が出ておりました。

また、クラスが学年で1クラスになり、入園は抽選となるとも言われておりました。

 

園長先生のお力で、幼稚園は存続することが決まり、

クラスも2クラス確保され、抽選は行われなくなりました。

 

これで兄弟3人、同じ幼稚園の卒園生になることができます(祝