Tシャツ♪
こんにちは、ハナです。
浜松シティマラソンは2月22日。
残りあと1カ月となってしまいました。。
先日、トイとモコがデザインし作ってくれたTシャツが届きました!
毎年作っているので、3枚目となる今年。
爽やかなカラーにピンクの文字がステキです♪
我が家は、今回、小学生の息子とパパも巻き込んで3kmのファミリーにもエントリーしていて、4歳の娘にも応援用にTシャツを作って頂いたので、家族みんなで計4枚!
並べて写真を撮ってみました。
当日シティマラソン参加、応援に行かれる方は
このTシャツを探してみてください☆
暖まります
2015/01/21 ブログ
こんにちは、ゆずぽんずです。
まだまだ寒い日が続きますね(>_<)
私は、冷え性なのでよくつま先が感覚を無くしたように冷たくなり、
冬場はほんと辛いです…
それを知ってか知らずか、
おばあちゃんが、毛糸で靴下を編んでくれました(*^^*)
素足で履くとチクチクしますが、靴下の上から履くととっても暖かいです◎
今年の冬は、毛糸の靴下で乗り切れそうです♪
造園工事
2015/01/21 すあみ
おはようございます。院長のすあみです。
半年ほど前にナインスケッチさんにプランしていただいた造園工事。
月曜日から始まりました。
樹木のことを考えると、この時期の植え付けが最適だそうです。
テーマは「雑木の庭」。
樹木や土壌の改良により、
自然の力で、
夏は涼しく、冬は暖かくするのが狙いです。
この殺風景な場所がそのように変わるか?
楽しみです。
ヨルダン戦(*^_^*)
おはようございます。じゅびっしいです。
昨日は日本代表はアジア杯のヨルダン戦でした。
帰るのが遅くなってしまったため、中継は見られなかったのですが見事勝利!!!
予選リーグ1位通過を果たして、決勝トーナメント進出。。。次はUAE戦です。
ニュースで見たのですが本田・香川選手の両エースが得点したことは次のUAE戦に弾みがつきそうです。
2得点ともしっかりと相手を崩しての得点で非常に良かったと思います。
次のUAEはフィジカルが非常に強いチームなので侮れないチームです。
次のUAE戦もしっかり勝って欲しいと願います!(^^)!
25分
こんにちは。じゅびっしいです。
来月の浜松シティーマラソンがせまってきています。今回じゅびっしいは初参戦なのですが。。。
たいむを5KM25分を目標にがんばりたいと考えています。
しかしランニングマシーンで25分を切ると想定して走ってみると先月はよかったのですが今月はきつい。。。
調子が良ければ25分切れそうですがあやしい感じです。
そして最初の坂対策も考えておかないといけない感じです。
まだ時間はあるのでしっかり練習をしていきたいと思います。
コーヒーマシーン
2015/01/20 すあみ
おはようございます。院長のすあみです。
昨年の忘年会のビンゴ大会で、Kさんから提供いただいたバリスタ。
みごとRさんがゲットしました。
Rさんが使い方がよくわからないようで、すあみ眼科に寄付をしてくれました。
コーヒーの他に、
カフェオレやカフェラテも作れます。
楽しみが1つ増えました。
2015年
あけましておめでとうございます。
挨拶が遅くなりましたが;;
今年も1年よろしくお願いします。
先日ヌードルメーカーを使ってみました!
ヌードルメーカーは粉と水を入れるだけで
うどんやパスタ、お蕎麦など、
いろんな麺を簡単に作ることが
できるんです( ˆoˆ )/
これは昨年のすあみ眼科の忘年会の
ビンゴ大会で当たって頂いたんですが
年末年始バタバタでやっと使えました♡
今更ですが(>_<)先生ありがとうございました!
機械音痴な私でもとっても簡単に
作ることができました( ^ω^ )!
今回はうどんを作りましたが、次はパスタも作りたいです♪
また何か作ったらこちらで
報告したいと思います( ´ω` )
練習
2015/01/19 ブログ
こんにちは、トイです
私は学生時代 陸上部で長距離をしていました
先日その元陸上部の先輩後輩とご飯へ行きました♡
当時の話しで盛り上がり気づけば4時間、
しゃべり倒していました(・o・)
みんな浜松シティマラソンに出るのですが、
私以外はハーフマラソンに出るそうです
7.8キロ走って練習しているという話を聞き、
5キロで出場する私も練習しなくては…
とやっと焦りを感じるようになりました(e_e)
仕事で疲れるとなかなかやる気がでませんが
そろそろ一ヵ月を切るので練習を習慣づけて
頑張りたいと思います(^J^)
試走
2015/01/19 すあみ
おはようございます。院長のすあみです。
昨日、家族でダイナランドというスキー場に行ってきました。
今シーズン、このスキー場に来るのは5回目となります。
今回は新規に購入したビンディング「FORCE」の試走も兼ねてですが…。
午前中は、上の娘のレッスンからスタート。
前回までヒルサイドのターンしかできませんでしたが、
父親との特訓で、ヒルサイド・トゥーサイド両方のターンができるようになりました。
午後は娘のターンを完成させるため、娘をスクールに入校させ、
私、奥様、息子の3人は、隣の高鷲スノーパークまで遠征に行ってきました。
息子の滑りを見ていましたが、私の方が優位にたてるのも小学校までかな?
同じレベルまで来てくれれば、良い練習仲間になりそうです。
下の娘は?
1日託児所担当です。
託児所の先生にも名前を覚えてもらい、本人的には相当楽しくやっているようです。
来年は4歳になるので、スノーボードデビューでしょうか?
昨日のダイナランドは、今シーズン最高の雪質でした。
2月にもう一度家族で行く予定ですが、
次回もこの雪質であればいいのですが…。
最後にビンディングの感想ですが、
以前に使用していた「Cartel」に比べて、
固定はハードで重量が軽い感じがしました。
自分としては替えてよかったと思いますが、
今後はブーツの曖昧なところが気になりだしてしまいました。
困ったものです(笑
追悼試合
おはようございます。じゅびっしいです。
昨日はヤマハスタジアムで奥大介選手の追悼試合が行われました。
ジュビロ、マリノス、横浜FCの3チームからと元日本代表の選手から奥選手と一緒にプレーした
選手が選出され、試合を行いました。
カズやヒデ、ジュビロからはゴン、名波などの選手が出てきて非常に楽しい試合でした。
特に名波は通常サイドにひらいてサイドからセンタリングを上げるのがセオリーだという場面で勝負してなかに
センタリングをあげてチャンスを作ったりとまだまだ現役でプレーできそうな感じでした。
試合はジュビロと代表選手の混合チームが横浜に4-2で勝ちましたがワクワクする試合だったのでよかったです。
そしていよいよ今日はジュビロの新体制発表の日です。今年こそはJ1へ。。。よろしくお願いします。