浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

初ランニング

2015/01/07 その他, ブログ

こんにちは。じゅびっしいです。

毎年恒例!!!元旦一人ランニングをしました。

初日の出を拝みながらいつもランニングをするのですが、今年はくもりのせいか見れないかもとおもっていましたが・・・。

何とか天気も持ちこたえきれいな朝日を見ながらランニングができました。

今年も1年どれくらいランニングができるかわかりませんが出来る限りの時間を見つけてランニングをしていきたいと思っています。

2月には浜松シティマラソンもあるので調整をしながら1月は走りたいと思っています。

今年の元旦ランニングは調子良く走れたのでとても気持ちよかったです。

これは今年1年・・・。いい年になるかも?

完全読破

2015/01/07 すあみ

おはようございます。院長のすあみです。

 

家の体重計が電池切れであることをいいことに、

正月休みは運動もせずに食べることの繰り返し。

「そろそろスポーツジム再開!」と思っておりますが、なかなか1歩がでません。

 

正月休みに、漫画「スラムダンク」の完全読破をしました。

スラムダンク全31巻を、こどもサンタがクリスマス翌日に私の寝床に置いていきました。

そのため、ありがたく読ませていただきました。

 

TVや映画で感動して涙を流したことは1度もありませんが、

この漫画だけは読んでいると目頭が熱くなってしまいます(泣いてはいません!)。

特に第21巻のめがねくんのシーンなんてもう…。

 

もう一度おさらいとして、

2回目を読んでしまおうかな?

 

それよりも、まずはスポーツジムに行く方が先ですなぁ(笑

箱根(*^_^*)

2015/01/06 その他, ブログ

こんにちは。じゅびっしいです。

今年の箱根駅伝もドラマがいっぱいありましたね。

総合優勝は完全優勝で青山学院が。。。すばらしいタイムでした。じゅびっしいの予想に青学は入ってなかったので

びっくりです。しかも復路は完璧なレース展開でした。

残念だったのが中央大学。最終区まではシード権内にいたのにまさかのアンカーでの大ブレーキでシード権を落としてしまいました。

来年の予選会を勝ち抜いて是非箱根路へ戻ってきてほしいです。

じゅびっしいの予想では明治大学か駒沢大学だったのですが両校とも惜しかったです。

特に駒沢は毎年2位。すばらしい順位ですが悔しいと思います。

今年も箱根駅伝、楽しませてもらいました。

初詣。

2015/01/05 ハナ, ブログ

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします☆

年末年始のお休み、のんびりしすぎて仕事始めの今日あまり頭が働いてないですが…(^^;)

今年の初詣は、4日に名古屋の熱田神宮へ行って来ました。

 

4日に、名古屋にいる大学の時の友人に会いに行ったので

熱田神宮に寄ってみたのですが、すごい混雑でした。。。

お参りするまでの道が埋め尽くされ、50m程で30分以上かかりました。

 

以前名古屋に住んでいたので熱田神宮はよく行っていてなんだか懐かしかったです♪

おみくじをひいたら小吉・・・。微妙?

娘は大吉、息子は中吉、旦那さんは吉。

吉報お守りを買ってみました。

今年も一年、良い事ありますように・・・★

 

 

ニューイヤー駅伝(*^_^*)

2015/01/05 その他, ブログ

こんにちは。じゅびっしいです。

今年のニューイヤー駅伝。去年卒業し箱根で走っていた選手がたくさん出て凌ぎを削っていたので展開がすごく面白かったです。

東洋の設楽兄弟や駒沢の窪田選手、山登りの柏原選手など箱根で有名になった選手がたくさん走っていて豪華な駅伝になりました。

実業団に行っても頑張って走ってくれているのは非常にうれしいことです。日本のマラソン界の未来は明るい!!!

これから先のオリンピックでの活躍が期待出来ますし、非常に選手層が厚くなってきているかな?と感じます。

駅伝の方はトヨタ自動車が優勝しました。

来年もニューイヤー駅伝は箱根と同じように楽しみです。お正月3日間は駅伝三昧!!!ですね。

 

 

2015 初詣♪

2015/01/05 ころ, ブログ

こんにちは、ころです。

1月3日、箱根駅伝をテレビ観戦した後

午後2時半頃出発、

初詣に出かけました。

毎年お参りに行く小国神社です。

ナビによると、ふつうに行けばあと8分

のところで渋滞し始め、

到着は午後5時近く。

境内に入ると人人人、

長~い列に並びましたが、

お参りできて、ほっとひと安心(^^)

2015年、無事に過ごせますように♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

診療開始

2015/01/05 すあみ

おはようございます。院長のすあみです。

 

本日より、2015年の診療を開始します。

 

今年の正月は何かと行事が多く、休んだ気が全くしませんでした。

明らかに昨年の疲れが身体に残っております。

 

身体は疲れておりますが、新しい気持ちで仕事に臨みたいと思います。

 

それにしても、正月のおせち料理はひじょうに苦手です。

子供のころからですが、(おいしいと思って)食べるものがありません。

食材も正月になると急に高騰するので、

すあみ家ではおせち料理を廃止したいと思っておりますが、

娘が嫁に嫁いだときに恥をかくという理由で、奥様の反対にあっております。

来年も食卓に出てくるのかなぁ…?

第91回 箱根駅伝♪

2015/01/04 ころ, ブログ

新年、あけましておめでとうございます。

ご挨拶が遅れました、ころです(^_^;)

 

1月2日、今年も芦ノ湖に行ってきました。

前日に積もった雪が残っていましたが、

お天気がよく、風もなく、穏やかでした。

去年は人の多さに圧倒され、

ゴール広場の大画面で観戦しましたが、

今回は沿道に出て選手のゴールを待ちました。

応援合戦も見ごたえありました♪

外国人かたの姿もあり、観光のひとつに

なっているのかなと感じました。

 

3日はテレビで観戦♪

チームの力は一人ひとりの力を

つなぎ合わせた以上のものになるのだなぁ

と、感動しました。

 

明日は仕事始めです。

気を引き締めて、初心を忘れず、

すあみ眼科4年生を迎えられるよう、

チームのひとりとして

成長していきたいと思います。

本年もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

残念・・・移籍

2015/01/04 その他, ブログ

こんにちは。じゅびっしいです。

ついに前田選手の移籍が現実になりました。年末にすでに発表になっていましたが・・・。

東京に行っても活躍を期待します。

そして新加入選手の発表もありました。

上田康太選手は復帰です。そして川崎からは森嶋選手のジュビロへの移籍がきまりました。

この2選手にはジュビロのJ1昇格のためにがんばってほしいと思っています。

あとじゅびっしいの心配のたねである山崎選手が新潟へ移籍してしまうのか?心配です。。。

引き続き動向を見守りたいです。。。

車に傷(>_

2015/01/03 その他, ブログ

こんにちは。じゅびっしいです。

車を洗車している際に思っても見ていないところに傷が・・・(>_<)

いつつけたのか?記憶にありません。つけられたのか?

がっかりしたものの洗車を通常通り行い、以前購入したチョイ傷直しのペイントで傷を少し塗りそしてコンパウンド

で磨きました。だいぶ傷は目立たなくなりましたが・・・。

いつついたのかわからないのですごく残念です。これ以上傷がつかないように大切に乗りたいと思います。