ただの借金
2025/02/28
おはようございます。院長のすあみです。
先日、スペイン語のグアテマラ人の先生と世間話をしていると
奨学金についての話題になりました。
グアテマラでは奨学金が支給された場合、返済義務はなく、
その代わりに、年に数回ボランティア活動に参加する義務があるようです。
それとは対照的に、日本の奨学金の多くは返済義務があり、
私も大学の時に借りた奨学金を17年かけて返済したことを伝えると
「それって、奨学金ではなく、ただの借金ではないの?」と指摘。
奨学金の基準が違いますが、見方を変えればまさにそのとおり!
奨学金という言葉を、
返済義務があるものとないものに分けた方がいいのでは?
世界の人と話をした時に、何かずれている気がします。
洗濯機
2025/02/28
こんばんは、おむすびです🍙
先日、洗濯機が壊れてしまいました💦洗濯機をかけ30分後、洗濯機の前を通るとあれ?靴下がびちょびちょに濡れてしまいました。床を見ると水浸し。仕事に行く時間であり、拭いている時間もない。父に電話。「元栓だけ閉めて仕事に行っておいで。仕事が終わり次第、お父さんが見に行くよ。」と言ってくれました。昔からなんでも家電を直してくれる父の姿を見ていたため、その言葉は心強く、そのまま仕事に行きました。仕事が終わり、洗濯機の水は止まっており、床掃除を実施。その後、父がみるも直らず。
新しく洗濯機を買いたいと思います。今は、どの洗濯機がいいのか、インターネットで調べれば調べるほどわからなかなってしまいました。今週末、洗濯機を見に電気屋さんに行こうかな。
無意識
2025/02/27
毎朝通勤していると、ついつい車の外の
人を見てしまいます。
帰りは全く気にならないのに、朝は勝手にこちらが知っている人だったり時間がなさそうな人が多いので少しだけ気になってしまいます。
まずは何百回とすれ違ってもいまだに
年齢不詳のバイクに乗った男性を確認。
家を出るのが遅くなると、このバイクの男性とすれ違えないのですれ違えることを目標に家を出ます☺︎
そしてゆっくりと杖をつきながらお散歩するおじいちゃん。
雪が降ろうと1日も欠かさない勤勉なおじいちゃん、今日も元気に外に出てるなと確認し安心します。
そのほかにもすごくすごく重そうな門を開ける人。有線のイアホンで何かを聞きながら通勤する人。向かい風が辛そう自転車通学の学生。
毎日ほぼ無意識に見ていますが書き出したら
結構多くて気持ち悪いですね、、、
私も車の中で日焼け止めを塗ったり大あくびしたりYouTubeみて大笑いしたりしてるので他の人から同じように見られてるかもしれないですね!笑
また対向車の人がバナナを食べていたりヒゲを剃ったりしているとそれもついつい見てしまいます。
今までで一番びっくりしたのは原付に乗りながらサンドイッチを食べてる強者です。
せめて!せめて!ウィダーじゃないですか?笑笑
サンドイッチは難易度高すぎて
3度見しました!
電話するより遥かに危ないと思います笑笑
ネットニュース
2025/02/27
おはようございます。院長のすあみです。
最近、スペイン語のリスニングの練習として、
podcastでスペイン語のCNNを聞くようにしております。
スペイン、メキシコ、たまにロンドンからニュースが発信されますが、
ここ最近は毎回ニュースで、必ずローマ法王とトランプ大統領のことが報じられます。
日本のネットニュースを見ると、
トランプ大統領のニュースはありますが、ローマ法王に関してはほとんどありません。
世界では毎日多くのニュースが報じられておりますが、
日本のネットニュースは何を基準に国際ニュースを選んでくるのだろう?
幸せ🫶
2025/02/26
先日ずっとずっと行ってみたかったご飯屋さんに行ってきました☺️
「美味しいご飯を食べること」は私の趣味の一つです!
よくある読書や映画鑑賞などといった趣味ではないですが、好きで時間やお金をかけているものと認識しているので趣味に入れさせていただきます。
誰しもまずいご飯より美味しいご飯の方が好きだとは思いますが、どれくらい時間やお金をかけるか、雰囲気重視するかはそれぞれなので友達とご飯に行くとなると、めちゃくちゃ迷います!!
で結果そういう時同じ店を選びがちです笑笑
私は待ち時間がかなり苦手で、安くて普通のご飯食べるならちょっとお金を出して美味しいものを食べたいタイプです。
(ちなみに服には全然お金かけれないタイプなのでファッションが趣味と言ったら服好きに嫌われます笑笑)
今回行きたかったお店はちょっとお高めのお店だったので同じ思考の友達と行ってきました☺️
絶対に家では作れない、そもそも食べたことない料理ばかりでとても美味しかったです🫶
お土産にと食べきれなかった炊き込みご飯も沢山持たせてくれて次の日の朝ごはんもお昼のお弁当にも持って行って幸せでした✨
まだたくさん行きたいお店がたくさんあるので
ちょっとずつ冒険していきたいと思います🍚
川沿いに…
2025/02/26
こんばんは!よんちゃんです。
お休みの日は必ずと言っていいほどお昼頃まで寝てしまう私。
なんとか改善すべく、朝活を目標にアラームは朝の7時に設定⏰
結果、目覚めたのは7時半でしたが誤差!!!
しっかりとジョギングもでき、目標達成♪
三日坊主にならないといいですが…。
お外は澄み切った青空で心地よく、川沿いには河津桜!
まだまだ寒いですが、春ももうすぐかな🌸
活き海老天丼
2025/02/26
こんにちは 大福です。
先日、実家の父と娘と3人でランチへ。 娘のリクエストで弁天島の魚あらに行くことに。
三連休の中日だったので混雑覚悟で行きましたが、予想通りの大混雑(・・;)
1時間半待って席に案内され注文しましたが、料理が届いたのは40分後。。。小さい子供連れなら待てないですね(^^;;
お料理は天丼とお刺身の定食。 父はカキフライを頼んでました。
待ち時間が長かったですが、しっかり堪能できました(^^)
バレンタイン
2025/02/24
こんばんは、おふねです。
かなり遅れましたが、週末はバレンタインのケーキを作りました!
毎年母の持っている本のレシピで作るのですが、今年は四角いケーキ型を買ってもらったので四角いケーキになりました。
クッキングシートを丸に切らなくていいなんて……素晴らしいですね!
前にバターが硬すぎて木べらを折ったので、今年はいつも以上に気を付けました。折れなくてよかったです。
来年のバレンタインまでにはハンドミキサーが欲しいな、と思いました。
今年も上手に出来ました!
再び タイムスリップ♪
2025/02/24
こんにちは、ころです。
先月は、思い切り 昭和の「和」を味わいましたが、
今月は・・・隠れ家のような 内装もメニューも個性的で
当時話題になったお洒落な「洋」のお店へ♪
ギネスビール&ハーブソルトのフレンチフライポテト、
ティラミス、デザート美味しかった〜♪
青春を思い出しました♡♡♡
気力より体力に不安を感じて午後11時、親世代はお開き。
子世代は午前4まで夜の街を堪能したそうです!
若さってすごいです!
撮り鉄!
2025/02/21
こんにちは 大福です。
先日、仕事帰りにJR東海の工場近くを通ると駐車禁止のプラカードを持った警備員が所々に。何かのイベントかな?と思い、帰宅した息子に尋ねると、21日から運行開始の新幹線が通るイベントだったと。。。(ー ー;)
運行表を確認してくれた息子から勧められて、今朝の名古屋発の始発がちょうど通勤途中で見れるので、少し早めに出発してみてきました!
ディズニーのラッピング新幹線! 同じようにカメラを構えている人が何人かいた中で撮影してきました!
わたしも撮り鉄かしら。。。