浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

ハナ , ブログ の記事一覧

かき氷☆

2014/07/26

先週末、のい3連休、子供たちはプール三昧。

土日は庭でプールに入り、水鉄砲で水遊び。

月曜日は、トビオに行ってきました☆

その帰り、かき氷を食べに行きました!

↓マスクメロンと、抹茶アズキのかき氷。と、沖縄そば!

おいしかったです~♡

飲んべえ食い♪

2014/07/25

こんばんは、ころです。

いただいたメロンがそろそろ食べ頃かな?

と 思い、

ママ友(いつも明るく元気な)Aさんの

お勧めの食べ方でいただきました♪

 

* メロンは冷やしておく。

① メロンを半分に切り、種をくり抜きます。

② ブランデーを注ぎます。

③ スプーンですくいながら、食べ飲みします。

 

* 始めは濃いかな?と感じますが、

だんだんメロンの果汁で薄まり

ブランデーはカクテルのようになり、

最後まで美味しくいただけます♪

 

「ご馳走様でした♡」

お礼のメールを送ると、

「うふふ(^^) 『飲んべえ食い』ですが、

なかなかのものでしょ♪」

と返信あり。

 

今頃、彼女も飲んでる?(^^)

メロンの『飲んべえ食い』、お勧めです‼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日もまだ…

2014/07/25

おはようございます。院長のすあみです。

 

昨日は喉の調子が悪く、時間を追うごとに声が出なくなってしまいました。

午後の診察時には、ほとんど言葉を発することができない状態に。

 

介助の看護師を通じて患者さんにこちらの意思を伝えることはできましたが、

直接伝わらないというのはかなりのストレスで、

診察終了時にはどっと疲れが出てきました。

 

このような私の状態をみた患者さんから、多くの温かいお言葉をいただきました。

言葉をいただく度に、地域の方々に本当に支えられているのだと実感ができ、

感謝の気持ちでいっぱいになりました。

 

昨晩は喉のケアをしっかりとしたつもりでしたが、本日も昨日の朝と変わらない状態。

何とか夕方まで今の状態でいってくれ!と願うばかりです。

高校野球(^O^)

2014/07/25

おはようございます。じゅびっしいです。

W杯も終り、夏といえば高校野球!!!

じゅびっしいの母校は1回戦はシードだったため2回戦からが初戦でした。

母校の初戦は見事勝利!!!続く試合も勝利したためベスト16に入っています。つぎに勝てば準決勝進出!

甲子園まではあと3つ。ぜひ甲子園に出場してもらいたいです。

そろそろTV中継もされると思うので、ぜひTV観戦して応援したいと思っています。

母校が甲子園に出場できるるのを信じて応援するぞ(^O^)

暑中見舞い✿

2014/07/24

一年でいちばん暑い時期、

毎朝 すあみ眼科のセミたちも元気よく

迎えてくれます。

姿を探してみるとすぐに見つかりました。

暑中見舞いをいただいたり、夏、実感!

屋内・外の温度差などで

風邪をひかないよう気をつけて、

来週火曜日からの夏休みを

満喫したいと思います(^^)

今日一日 husky voiceだった院長、

お大事にしてください✿

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハンド ドリップ

2014/07/24

こんばんは。ちゃんです。

好きな珈琲店の1つ
星野コーヒーさん。

ハンド ドリップで
丁寧に珈琲を淹れてくれる お店です。

スイーツの
スフレパンケーキがお気に入り♡
ふわふわ して
メイプルシロップが染み込んで
とっても美味しい☆
いつも頼んでしまいます(*^^*)♪

バニラスフレも美味しいみたいですよ。

好きだけど、少し遠いので
近くにできないかなぁ⁇
と、思っていたら近くにお店ができました!
ちなみに、本日オープン☆

近々、お邪魔したいな♪
と、思っています(*^^*)
楽しみが1つ増えました。

夏祭り。

2014/07/24

こんにちは☆

うちには小学生と幼稚園の子供がいますが、今週から夏休み!

先週末に園の夏祭りがありました♪

兄妹ともに浴衣を着てルンルンでおでかけ。

もう卒園してますが兄も一緒に ヨーヨーを釣ったり、ゲームに参加したり、踊りを踊ったり。。

最後には花火も✿ 楽しんでおりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

夏休みとはいえ、今年小学1年になったお兄ちゃんは、宿題が色々あって、大変そう。

毎日、計算カード、学校から持ち帰った朝顔の水やり、おてつだい、早寝早起き 等々。。。

去年までは遊んでいられたのに、今年からは遊んでばっかりじゃいられない夏休みです☆

 

喉が…

2014/07/24

こんにちは。院長のすあみです。

 

本日は朝から声が出ません。

体調はそれほど悪くはありませんが、喉の痛みも伴っているので風邪でしょうか?

 

声が出ないとまったく仕事にならず、

診療の説明を看護師に伝えて、それを患者さんに伝えてもらっている有様。

スタッフ、そして患者さんにはとても迷惑をかけております。

 

来週は夏季休暇のため、今週は診療予約がテンコ盛り。

明日には治らないかなぁ~?

み~つけた!!

2014/07/24

こんにちは、ちょびすけです。

昨日仕事から帰ってきた 旦那さんに外から呼ばれ

「早く来て~」って声にしぶしぶ 行くと

カナヘビさんに会いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

庭に良くいて 見かけるのですが、

逃げるのが早くて 見えても一瞬で すぐ草むらに隠れてしまいます。

 

今回写真をうまく 撮れたのは 旦那さんが言うには

寝ているからだそうです・・・(笑)

 

本当なのでしょうか・・・?

 

 

人間ドック♪

2014/07/23

こんにちは、チェリーです。
先日、初めて人間ドックに行ってきました。
健康診断は毎年していたのですが、細かく検査
をするのは初めてで、特にバリウムを飲んで胃の
検査をするのに少し緊張していました。
バリウムを飲む前に炭酸を飲むのですが、粉薬が
苦手な私はちょっとおぇっとしてしまい、検査の
方に大丈夫ですかと心配されてしまいました。
味はラムネ味で、まずくはなかったのですが。
バリウムは想像した味に近くて、なんとか飲み切
りましたが、ゲップを我慢するのが意外と大変で
した。
いろいろ検査した結果、特に問題もなく安心しま
した。
安心はしましたが、やはり定期的な検査は必要だ
と実感しました。