ナビ地図ソフト更新♪
2014/07/18
こんばんは、ころです。
車屋さんから届いたハガキが、
1ヵ月以上前からバッグの中に入っていて
よれよれになっていました。
ナビ地図ソフト更新の案内です。
「特別価格7月末まで」の文言に
すぐに書き換えたいと思っていましたが、
今週 やっと念願かないました♪
久々の(海の日)連休も、
すあみ眼科の夏休み(7/29〜8/3)も間近(^^)
どこかへドライブ楽しみです!(^^)!
腹筋の代償
2014/07/16
おはようございます。院長のすあみです。
昨日帰宅時に車でラジオを聴いていると、
「夏までに腹筋を割りたいので、1日100回頑張っています」
とリスナーの投稿がありました。
そういえば、腹筋って何回できるのだろう?
50回まではやったことがあるが、それ以上は今までしたことがありません。
ポルトガル代表のC.ロナウドは、腹筋を3000回するのが日課だそうです。
ということで、帰宅と同時に腹筋にチャレンジ。
例のマットを敷き、家族に足を押えてもらって開始。
70回くらいまでは順調でしたが、それからは少しずつペースダウン。
100回に到達しましたが、それ以上は仕事疲れということで勝手に終了。
推測ですが、現在の筋力では110~120回のあたりで限界がくると思われます。
それから1時間後、腰のあたりから痛みが。
腹筋をした際に擦れて、腰の表面の皮が剥けてしまいました。
シャワーがつらかった(笑
本気で腹筋をするのであれば、別のマットを物色する必要がありそうです。
首すわり(^O^)
2014/07/16
おはようございます。じゅびっしいです。
娘が生まれて3ヶ月が経ちます。最近はすくすくと育って、少し顔が丸くなってきました。おしゃべりもよくするようになってきて一人でお語りをしていることが多くなってきています。
それと同時に寝言も多くなり、夜中によくうーとかあーとか言ったり、伸びをしたりで大変です。じゅびっしいはこれでよく起こされています。
そろそろ首も少しずつではありますがすわってきています。まだふらふらしていますが・・・。抱っこもたて抱きが好きになってきています。
首がすわればお出かけが少ししやすくなるので楽しみです。娘をどこに連れていってあげようか考え中です。といっても遠くにはまだいけないため近場ですけど・・・。
少し気が早いですが来年の春には、じゅびっしいの好きな桜を娘にみせてあげたいと計画しています。
いまは病気もけがもなくすくすくと育っているのでこのまま元気に育ってほしいです。
とんぼ返り
2014/07/15
親ばかのころです。
昨日、競走部に所属する長男が、
3月に亡くなった祖母の初盆のため帰省し、
昨日のうちにとんぼ返りしました。
聞くところによると、前日には部車を運転し
小田原へ。
箱根(駅伝)の試走をしたとのこと。
一般の交通の妨げにならぬよう、
3時起きで早朝に何往復も箱根の山を登ったり下りたり…
計測をしながら念入りにコースをチェックしたそうです。
テスト期間のため勉強も忙しいらしく、
睡眠は2〜3時間の日が続いているようです。
ちなみに今日はテスト日と言っていました。
眠ってしまうことなく、落第しないよう、
テストが受けられたでしょうか?
昨夜浜松駅周辺まで見送った際、
あわてて撮った写真の顔は3月の時より
頬が萎んで見えました。
どうか体には気をつけて!
親ばかは心配事が尽きません(^_^;)
天皇杯2回戦(*^_^*)
2014/07/15
おはようございます。じゅびっしいです。
土曜日は天皇杯2回戦が行われ、ジュビロは藤枝MYFCと静岡ダービーでした。
格下相手でしたが、ジュビロのチーム事情もあまりよくなく、苦戦を強いられるだろうと予想はしていました。
内容は危ない場面もありましたが、金園選手の2得点で勝利(^O^)何とか3回戦に駒を進めると同時に、公式戦3連勝と連勝も続いています。
次はホームで東京ヴェルディ戦です。ここも勝っていきたいところです。
W杯もドイツが優勝で終わってしまいました。楽しかった約1か月間、サッカーを見まくっていましたが次はJリーグ再開です。
ジュビロには1つ1つ目の前の試合を勝っていってもらいたいです。J1昇格なるかなあ・・・
BBQ
2014/07/14
こんにちは。ゆずぽんずです。
週末の我が家の夕食は、BBQでした(^^♪
外で食べるとまた格別に美味しいですね☆
遠くのほうで花火があがっています☆
夏到来ですね(*^_^*
画像を添付したいのですが、遅いサーバー攻撃にあい、PCのみの投稿になってしまいました。
終わりました
2014/07/14
おはようございます。院長のすあみです。
サッカーワールドカップはドイツの優勝で幕を閉じました。
日本、スペイン、ブラジルにとっては後味の悪い大会でしたが、
4年後には成長した姿を見れるのではないかと期待しております。
ワールドカップに釘付けの間に、昨日我が母校が高校野球の予選をしておりました。
結果はコールド負け。
こちらも終わってしまいましたが、来年は日程を確認し、球場に足を運びたいと思います。
週末は、御殿場まで1泊2日のフットサルの合宿に行っておりました。
参加者は1日目は9名、2日目は10名(うち1名はけが人)。
時折隣のコートから助っ人として若者を数名レンタルさせていただきましたが、
基本的に2日間ともに、4対5のゲームを永遠としておりました。
そのため、本日は身体に至る所から悲鳴を感じております。
来年の合宿は周りに声をかけて、もう少し人数を集めたいと思います。
夕焼け。
2014/07/13
こんにちは☆
先週、仕事がおわって帰りに、ふとすあみ眼科のガラス窓を見ると、
きれいな夕焼けがうつっていました。
全体がピンク色に染まる夕焼けが好きです♪
なんだか、一日仕事して疲れてましたがちょっと癒されました◎
新聞紙、大活躍♡
2014/07/12
片付けの仕上げに♪
おやつの時間を過ぎた頃から
窓ガラスのお掃除をしました。
雨上がりや梅雨時の湿度の高いときの方が、
汚れが水分を含んでゆるむので落とし易くなるそうです。
①ハンディモップで乾いた汚れをはらっておきます。
②水に浸した新聞紙でZの文字を書くように
上から下へジグザグに拭きます。
③乾いた新聞紙をくしゃくしゃに丸めて、
から拭きをします。
①〜③とっても簡単ですが、新聞紙のインクが
艶出しの役目をしてピカピカに仕上がります♪
新聞紙、大活躍♡
部屋が明るくなったようです(^^)
次回は台風シーズンが終わる秋頃にお掃除します♪
電球換えましたが(^_^;)
2014/07/11
帰宅途中に電気屋さんに立ち寄り、
電球を購入。
昨夜切れた浴室の電球を換えましたが、
何か違います!
明かりの色、気にしていませんでした(^_^;)
電球色、昼白色、表示を確認して買い直しです。