浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

ころ , ブログ の記事一覧

洗ってみました♪

2014/09/29

こんばんは、ころです。

昨日送った冬服が届いたようで、

2年目受験生から、ライン。

「荷物届いた。

お菓子とかマスクとかも ありがと」 と。

 

そんな彼から浜松を離れる前に

譲り受けたキーリングの人形が

気が付けば、日焼け?汚れ?(^_^;)

 

そこで…エマールで洗ってみました♪

すこし色白になったかしら(*^。^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動会

2014/09/29

おはようございます。院長のすあみです。

 

先週土曜日に娘の幼稚園の運動会がありました。

 

この幼稚園では、運動会は毎年土曜日の午前中に行われており、

雨天の場合、日曜日の午前中に順延という日程をとっております。

 

仕事の関係上、そして、いつも天気は晴れだったため、

結局3年間一度も運動会を見に行くことはできませんでした。

 

今年は年長になり、選手宣誓をすると言っていたので、

娘としては父親の私に何としてでも見に来てほしかったと思います。

仕事があったとはいえ、少々罪悪感を感じております。

 

代わりにといっては何ですが、

卒園式は天気に関係ないので、半日休診にして見に行こうかな?

 

患者さん! このブログ見ていたらごめんなさいね。

ゲーム

2014/09/29

おはようございます。ちゃんです。

ずいぶん前から
続けているゲームがあります。
.

カフェを経営していくゲームなのですが
メニューのレシピを覚えてレベルアップしていきます。
.
.

レベルが上がると
作れるサイドメニューや新たなレシピに挑戦していく事ができ
ランダムに来るお客さんからの収入で
インテリアを購入して
自分好みのお店にしていくゲームです。
.

ずいぶん前にスタッフに教えてもらってから
続いている唯一のゲーム(*^^*)
.

ドリンクやサイドメニューの絵が
本物みたいで、とっても美味しそうなんです♪

これがゲームを続けてるポイントかな??
.

チェリーには、叶いませんが
ゲームは意外と好きなほうです♡

名波ジュビロ初陣(*^。^*)

2014/09/29

おはようございます。じゅびっしいです。
昨日はジュビロはホームで愛媛戦でした。
名波監督になり初めての試合!!!試合前は名波のチャントで監督を盛り上げました。
結果は2-0で完封!久しぶりの0点に抑えての試合。格下相手でもすごくうれしい1勝です。
しかも複数得点は非常にうれしい。
2位松本が負けてくれたため、勝点差は5に(>_<)さらに3位はなんとかキープ(^_^;) そして自動昇格の希望の光が少しだけ見えてきました。 あと残り8試合。まだまだあきらめないで頑張ればもしかしたら・・・。ということがでてくるかも。。。 でもいまのジュビロはどうなるかわかりません。 次も勝てば希望が持てそうです。がんばれジュビロ!!!

秋桜

2014/09/29

こんにちは、ゆずぽんずです。
 
 
近所を散歩していると、ふと歩道にコスモスが咲いていました(o^^o)
 
 

 
 
 
 
 
コスモスってどんな花言葉だろうとGoogleを検索すると
 
 
『乙女の真心』『調和』『謙虚』
 
とありました☆
 
 
そして、色によっても花言葉が少し違うみたいで、ピンクのコスモスは、{純潔}なのだそうです(*^^*)
 
 
 
原産地は、メキシコ
意外でした…
 
 
 
花より団子の私ですが、たまに花も鑑賞して乙女になりたいと心掛けます☺︎
 
 

冬物、送ってくれー

2014/09/28

こんばんは、ころです。

先週火曜日、久しぶりに朝、

しばらく静かだった2年目受験生から

「冬物 送ってくれー」

「黒のカーディガンとか」

とライントークがありました。

「洋服、探してみるね(^^)」

と返信したものの…

どれを送ればよいのか

写真を送信すると、

「とりあえず、左から1・5・8」

「よろぴく!」と。

…ラインって便利ですね♪

 

なかなか平日は、時間がなく、

この週末に、と思っていましたが、

先週に引き続き、母から誘いがあり、

掛川駅で合流し、午前中は

掛川と浜松の親類のお墓参りに。

午後は孫を預かっているというので

藤枝の妹の家へ。

その後、母を静岡まで送り届け、

帰宅したのが、18:15。

 

大急ぎで荷造りをし、本日発送の19時に

間に合いました(*^^)v

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

BBQ♪

2014/09/28

こんにちは、ハナです。
今日は、旦那さんの職場の方々が来てくれて、
我が家のお庭でBBQ!


 

お天気が良くてなによりでしたが、もうすぐ10月になるというのに夏のような暑さ。

大人は昼間からお酒を飲んで盛り上がり、子供たちはバーベキューよりも遊びに夢中で、汗だくで走り回り虫を見つけて喜んでました♪

行ってきました。

2014/09/28

こんにちは。ちゃんです。

新しくできた 星野珈琲。

.

人気らしく、たくさんの人で賑っていました。
オープンの時よりも落ち着いたかな??

.

ランチもいただけるようなので
空いている時間が、あまりわかりません(^_^;)

.

遠鉄百貨店にはないメニューがありました。
せっかくなのでケーキを♡

.

チョコのかかり具合が
アニメーション的で可愛いです(*^^*)

季節限定や、

他のメニューも気になってしまいますが
まずは…
美味しいを噂に聞いたオムライスを食べてみたいです(*^▽^*)

リュック(*^。^*)

2014/09/28

こんにちは。じゅびっしいです。
最近少しずつおなかの周りにお肉がついてきていてどうも体が重い気がする。
ということでお休みや土曜日をたまにランニングですあみ眼科まで来ようかとランニング用のリュックを購入しました。
なかなか需要が無いのかあまり種類が売っていなく探しのに苦労をしましたが、お気に入りの一つが見つかり購入しました。
プーマの渋いリュックですがかっこいいデザインでシンプルな感じです。
さっそくそのリュックを背負いランニングへ。安定感抜群で走りやすい!!!購入してよかったと思います。
ただあまり荷物を入れすぎるとリュックの重みが足へ・・・。かなり負担がかかることがわかりました。
荷物は最小限がいいようです。でもこういうアイテムを買うとやる気になります。
頑張ってダイエットするぞ!!!といった感じです。

足場に乗って

2014/09/27

こんにちは。ちゃんです。
ついに、我が家も
オール電化にすべく
屋根にソーラーパネルを
取り付けました☆
.
もともと
使用電力が少なかったので、
オール電化にすると
逆に電気代が高くなるそうで
何社か問い合わせても
取り合ってくれませんでした(^^;;
.
結局、家を建ててくれた
建設会社に依頼し、
キッチンや浴室などオール電化に♪
.
最終作業として
ソーラーパネルの取り付けを。
.
庭から屋根までの足場には階段が付いていて、
私でも上まで行けそう!!
登ってみることに(≧∇≦)♪
いつもよりも高い位置で見る景色は、
なんだか特別な感じがしました☆
隣のワンコと目があった ので、
手を振ってご挨拶(*^^*)
.
翌朝にも登りましたが
空気も違って感じました~♪
.
作業が終わり
今は足場も取れましたが
1つ後悔した事が…
.
窓掃除をすればよかったな。
足場があるから拭きやすいのに…。
と、思い付かなかった事にガッカリしちゃいました。
.
.
.
足場に乗って
楽しくてはしゃぎ過ぎた
数日間でした(*^^*)