浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

その他 , ブログ の記事一覧

テニス

2014/11/15

こんにちは。じゅびっしいです。

錦織圭選手の頑張りでテニス界が盛り上がっています。

松岡修三選手はおととしくらいにテレビで錦織圭選手はグランドスラムの4大会で優勝をとることができる選手だといっていました。

確かに今年、その実現にあと一歩のところまできたのですごいと思います。

全米大会は本当に惜しかったです。修三選手の読みはするどいと思いました。

テニスの競技人口も急激に増えているようです。

じゅびっしいはあいにくテニスは苦手とするところなのでできませんがこのように日本人が海外で活躍するのは嬉しく思います。

これからも錦織選手の活躍を期待したいです。

 

久しぶりに・・♡

2014/11/14

こんにちは、ちょびすけです。

ころと久しぶりに 萬盛庵 へいってきました!!
とは 言っても わたしはお店に伺うのは初めてです(^O^)

休日当番の時に何度かクリニックまで配達してくださって
頂いていました(*^_^*)

お店の中もお客さんでいっぱい♡

野菜おろしを頂きました♪

とってもおいしくて、量が多いのですが ペロっと食べてしまいました\(^o^)/

思い出したでけで もう今も食べたくなってきます\(^o^)/
またお店にお邪魔したいと 思います(^O^)

スポーツ

2014/11/14

こんにちは。じゅびっしいです。

先日は浜スポへいってきました。初体験だったのでシステムが少しわからず職員さんに案内してもらいながらいってきました。

ジムのランニングマシーンで久しぶりにランニングしましたがスピード、距離設置などいろいろできてその分はすごくいいです。

ただ景色がかわらないため何分かするとあきてしまうのが難点です。

成果は1時間走って12kmでした。久しぶりということで思うようには入れなかったですが気持ちよかったです。

そのあとバイクも少しやりましたがすでにだいぶ体力を使っていたので10分程度でやめてしまいました。

今後もコンスタントにがんばって通いたいと思います。

シティマラソンに向けてスピード強化を重視したいと思います。

たい焼き

2014/11/13

こんにちは、ゆずぽんずです。
 
 
家に帰ったら、たい焼きが置いてありました♪
 
 
食べるのがもったいないくらい可愛い顔してます(*^^*)
 
 

なんとか。

2014/11/13

こんにちは。じゅびっしいです。
いよいよ学会が今週にあります。
1ヶ月前に履けなかったスーツのズボン。。。
なんとか履けるようになりました。晩御飯での食事制限が少し効果があったようです。
台風や天気が悪かったりとなかなかランニングができずにいたためどうかと思い履いてみたらちょうどいいくらいまでになっていました。
これで学会に着ていくスーツは確保できました。
よかったよかった。
学会、がんばって勉強してきます!!!

アプリ

2014/11/11

こんばんは。院長のすあみです。

 

今週金曜日・土曜日と休診にさせていただき、スタッフ皆と学会に参加する予定です。

 

以前は厚くて重い学会誌を携帯して学会場を右へ左へ歩いておりました。

学会誌を開いて会場を探し、必要なものはメモをとるというスタイルでした。

 

昨年から学会アプリというものができ、それをダウンロードすることにより、

スマホやタブレットのみを携帯して学会場を歩くことができるようになりました。

アプリを見れば現在地がわかるので、目的の会場へ迷うことなく到達することができます。

必要なものは写真を撮り、そこにメモを書き込むと、スタイルも少し変わりました。

 

アプリを細かく操作してみると、学会の抄録だけでなく、

目玉となるイベントやグルメ情報を見ることができることがわかりました。

これも使えるかも…。

TDLツリー

2014/11/11

こんにちは、ちょびすけです(*^_^*)

先週の連休を利用して ディズニーランド へ行ってきました!(^^)!
ハロウィンも終り、クリスマスのイベントもまだ始まってない
連休だったので 空いているかなぁ~と思っていましたが
激混みでした(/_;)

以前結婚式のお祝いに頂いていた ペアチケットを日付指定にして
行ったので大丈夫でしたが、 アトラクションの待ち時間は90分~待ちが多かったです(>_<) その中でもファストパスを使ったりし、混んでる中でもいろいろと乗れたのでよかったです♪ 今の時期に行くと 大きいツリーがあるのですが、私はこのツリーが大好きです(*^_^*)

写メだとうまく撮れず 綺麗なのが伝わらないのが残念でしたが・・・
学生の頃は開園から閉園まで入れましたが もう夕方くらいには疲れてしまい

ワンス・アポン・ア・タイムを観て ホテルへ帰宅しました(^O^)

ハロウィンの飾りが少し残っていたのと クリスマス使用に少しなっていたので
両方味わうことができ とても良かったです(^O^)

次はいつ いけるかなぁ~?\(^o^)/

ついに。。。

2014/11/11

こんにちは。じゅびっしいです。

我が家もついに無線ランを導入しスマホのWi-Fiが使えるようになりました。

LTEで使用していた時よりも受信状態は非常に良好でつながりもすごく早くて満足しています。

PCも今まで有線だったため使う場所が決められていましたが今度はどこでもつながるためどの部屋でも使用可能なのが便利です。

やっと無線にしたのですが台風の影響で工事の日取りの変更がありだいぶ遅くなってしまいました。

スマホが使いやすくなったのは非常にうれしいです。

便利になったのはいいのですが、スマホの使い過ぎにならないようにほどほどにしようと思っています。

100周年記念式典❁

2014/11/10

こんばんは、ころです。
本日はお休みを頂き、私用で昨日から
1泊2泊、東京へ出かけてきました。
                      
院長&スタッフのみなさん、
ありがとうございました。
                                                        
今月2日の「全日本大学駅伝」では、
シード権を逃し☢、主務を務めている彼は、
その日の部員日記で、かなり落ち込んだ、
悔しい思いを書き綴っていたので、
少し心配していました。
           
昨日、創部100周年記念式典の会場で、
久しぶりに会え、とりあえず笑顔が
見られて一安心♡(親ばかです)
                        
さて、式典会場は…
ドラフト会議や、芸能人の披露宴など
テレビ放映されることもあるホテルですが、
広さと集まった関係者の多さに
只々 ビックリ!
                
後にも先にも、立ち入ることの
ないと思われる場所でしたし、
100年に1度の式典❁
よい記念になりました(^^)

ツリー

2014/11/10

こんにちは、ゆずぽんずです。
 
 
先日、オークラで友人の結婚式があったので行ってきました☆
 
 
ホテル入り口に大きなクリスマスツリーがあったので思わずパチリ♪
 
 

 
 
 
一気に冬がやってきた感じです(*^^*)