しろくま。
2014/10/08
こんにちは、ハナです。
最近、セブンイレブンのアイスカフェオレが好きなのでよく買いに寄ります。
この前、白くまのアイスを発見!
買ってみました~。
あまーい練乳味。
かき氷の練乳がかかってるおいしいところを
ずっと食べてるような感じ♡
けっこう大きめサイズだったのですが、
娘と一緒にぺろりと食べてしまいました。
娘はアイスが大好きです。
食事の後おなかいっぱいのはずでも
時々、「なにかあまいものないー?」と冷凍庫を物色。
満腹でもデザートはしっかり食べます。
…3歳児にも 『べつばら』ってあるんですね。
どこへ・・・
2014/10/08
こんにちは。じゅびっしいです。
今月はじゅびっしいのパートナーである妻の誕生日です。
去年は妊娠と学会とで旅行には行かず、プレゼントを渡しました。
じゅびっしいはプレゼントも好きですが、やっぱり思い出に残る旅行をプレゼントするのが好きです。
いままでで一番の思い出は北海道旅行です。あれはかなりハードなスケジュールでしたが非常に楽しかったです。
小樽で人力車に乗ったり、海鮮ものを食べたり、天然温泉に入ったりといい思い出です。
いまだに旅行の話しをして盛り上がることがあるので旅行にしてよかったといつも思います。
先日去年の誕生日プレゼントを妻に聞いたところ、???な感じでした。やっぱり物では忘れてしまうようです。
今年は娘もいるため遠いところに行けませんが、下田海中水族館に行きたいとの希望もあるのでスケジュールを立てようと思っています。
あとは泊りにするか日帰りにするか?まあとにかく楽しい誕生日旅行になってくれるといいです!!!
体操世界選手権
2014/10/08
おはようございます。院長のすあみです。
昨夜テレビで体操世界選手権が放送されていたので、家族で観戦。
うちの息子は内村選手を崇拝しており、当然ですが応援にも熱が入っておりました。
男子団体は、中国の6連覇で幕を閉じました。
日本は僅差で2位、とても残念です。
というより、中国の鉄棒の最後の選手の点数はあり得ないでしょう?
さすが地元(中国)開催と思ってしまいました。
このような残念なニュースとともに、うれしいニュースも。
ノーベル物理学賞を日本人が受賞しました。
しかも青色LEDでの受賞、すでに世界で実用化されております。
もっとすごいのが、受賞したうちの1人の天野さんが浜松市出身。
私にとっては、鳥肌が立ちそうなニュースでした。
第11回 浜松シティマラソン
2014/10/07
こんばんは、ころです。
秋の夜長、家事を済ませ、
ほっとひと息つきながら、
赤い羽根と一緒に届いていた
「広報はままつ」を見ていたところ、
先日、院長が待ち遠しそうに話題にしていた
浜松シティマラソンのお知らせが載っていました。
*日時:平成27年2月22日(日)・雨天決行
*申込:10月23日(木)から市役所・区役所、
協働センター、市スポーツ施設などで配布する
募集パンフレットの内容を確認の上、
申し込んでください。
昨年参加した人には、郵送で案内されるそうです。
そろそろ ほやほや♡のゆずぽんずさんと、練習
始めなくては…(^_^;)
巨峰
2014/10/07
こんにちは、ちょびすけです。
私の大好物♡
巨峰ですが、今季は何回食べたかというくらい たくさん食べました\(^o^)/
食べすぎて 普通のぶどうが食べれなくなりそうです(笑)
以前私が巨峰好きと言うことで、旦那のお義母さんが遠鉄でピオーネ?と何かの巨峰?がまじったぶとうを買ってきてくれたのですが、
一粒の大きさがピンポン玉くらいの大きさでビックリ!!
本当だったら一房 2000円くらいするらしく、安くなっていたので買ってきてくれました♪
味は、、、普段食べる巨峰と変わらず。。。(笑)
大きさがビックでした♡
ありがとうございます\(^o^)/
サイン
2014/10/07
こんにちは。じゅびっしいです。
先日イオン志都呂店にてベビーサイン講習のイベントがありました。
娘が6か月にになりだんだんと自我が出始めてきているのでベビーサインを覚えてもらって意思表示してもらおうと思っています。
なかなか覚えてもらうのは大変かもしれないですが頑張って娘に仕込もうかと思います。
さてイベントのほうはというとじゅびっしいは仕事終わりにいそいでいきました。
娘とは現地で合流です。結構たくさんの人が来ていました。
ベビーサインの種類も結構たくさんあるみたいでびっくりしました。
果たして娘はどこまで覚えてくれるのか???
出来るようになったら娘の考えていることが少しわかるのでじゅびっしいとしては非常に楽しみです。
台風18号
2014/10/06
こんばんは。院長のすあみです。
今朝、台風18号が浜松市を直撃しました。
台風が浜松市を直撃するのは、このところ「例年どおり」のような気がします。
我家は台風が来ると、相変わらず雨漏りします。
水滴が落ちそうなところに、洗面器、ボール、どんぶりをセット。
もう慣れたものです。
すあみ眼科のスタッフには前日のうちに、
「無理しないで自分が来れるときに出勤しましょう」伝えてあるので、
のんびりと朝の支度をしておりました。
「このような時には、私が真っ先にクリニックの様子を見に行かねば」
と思いながら家を出ようとすると、
ころから、「駐車場が冠水しているので気を付けてください」とメールが。
「この風の中、出勤したの?」
ということで、慌てて私も出勤しました。
途中車が冠水し、ブレーキがあまり効かなくなりましたが、
無事にすあみ眼科に到着。
特に停電などの被害もなく、無事診察できたので何よりでした。
誕生日♪
2014/10/06
こんにちは、トイです
先日、誕生日を迎えました(*^_^*)
誕生日前にはすあみ眼科のスタッフの皆さんに祝ってもらい
かわいいケーキを食べました♡
誕生日当日にはKさんからプレゼントを頂きました(^o^)
ありがとうございました!!夜は友人とご飯へ♪♪
サプライズで友人手作りのガトーショコラを店員さんが運んできてくれてビックリ(・o・)
私は友人の作るガトーショコラが大好きなのでとても嬉しかったです♡
たくさんおめでとうと言われて幸せな誕生日でした(o^^o)
秋祭り。
2014/10/06
こんにちは ハナです✿
先週土曜日、町内のお祭りがあり、家族で出かけてきました♪
小さいお祭りなのですが、ヨーヨー釣りやお菓子のつかみ取りなど
子供たちははしゃいでました。
わたあめが、ピンクか水色か選べたので、
兄は水色、妹はピンクのを食べてましたが、
案の定食べた後 兄は舌べろが真っ青!
笑っちゃいました。
土日のお祭りだったのですが、日曜日は雨のため中止に。
今朝は台風が猛威を振るっていましたね。
家の植木が折れないかひやひやしてましたがなんとか無事◎でも隣の畑が海のようになっていてびっくりしながら今朝出勤しました。
今はもう晴天ですね!台風が去った後の青空ってきれいに青くて好きです。
痛い敗戦!!!
2014/10/06
おはようございます。じゅびっしいです。
外はすごい雨風です。台風が来てるって感じです。びしょびしょです。
じゅびっしいはすでに出勤し、びしょびしょになった服を乾かしつつブログをかいてます。
傘がまったく役に立たない状況でした。いまは着替えて落ちついてます。
さて土曜日はジュビロはアウェイで大分戦でした。結果は痛い敗戦。ここで勝てば勢いがつくところでしたが再度失速。
2位松本は勝ったため勝ち点差は8にひろがってしまいました。名波監督でもすぐにチームを立て直すのは難しいです。
内容もあまりよくなく最近のジュビロは浮き沈みの激しい感じがします。
あと残り7戦。自動昇格は難しいかもしれませんが最後の最後まであきらめずに戦ってほしいと思います。
J1に上がれてもJ2でもう一年戦うことになったとしても来年に繋がる戦いを最後にしていってほしいと思います。
その結果、J1に上がることが出来たら嬉しいです。