浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

ハナ , ブログ の記事一覧

おまじない?

2015/02/06

こんにちは、ハナです♪
例えば、さがしものが見つからない時、
みなさんどうしますか?
実は以前、結婚指輪(!)を失くした事があり、数日間色々と探したのですが見つからず…。
最後は神頼み!と思い、調べてみたら、
『ハサミに紐を付けて台所に吊るす』
というのがあったので試してみると、、
 
次の日くらいに見つかりました!!
 
今回、娘の大事なものを失くしたので、また試してみると、次の日に見つかりました◎
なんだか、効果あるみたいです。
検索してみると、さがし物のおまじないにハサミ関係のものが何件もヒットしました。
なぜハサミなのか??とても疑問です。。

収穫

2015/02/05

こんにちは、ゆずぽんずです。
 
 
畑仕事がだいぶ様になってきました(*^^*)
 
 
今回は、大根を収穫してきました☆
 
 
大量です*\(^o^)/*
その中にも形が変わったものが♡
 
 
なんだかセクシー♡

ベイマックス

2015/02/05

こんにちは、トイです

この間、「ベイマックス」を観に行きました♪

舞台がサンフランシスコと東京を融合した、

架空都市のサンフランソウキョウだそうです。

ディズニーの映画舞台に

日本が入っているなんて凄い!!

と思いながら期待していきました^^

感想は期待通り面白いし感動するし

心温まる映画でした(*^_^*)

何よりベイマックスが可愛くて癒されます♡

オススメです(^^♪

立春大福☆

2015/02/05

こんにちは。ちゃんです。

暦では春になりましたが、

まだ寒い日が続いてますね(-_-;)

 

先日、近所の和菓子屋さんで

立春大福を購入しました。

厄年の厄落としにもなるみたいで

毎年、気になってはいたものの

数日間の限定商品で毎年、諦めていました。

 

友人のフェイスブックで

今年、厄年という事がわかったので

さっそく購入。

本当は前日までの販売だったそうですが

期間内に受けた注文が、その日にお渡し。

に、なったそうなので特別に店頭にも出していたそうです。

 

ラッキー\(^o^)/

今年は、いい年になりそうです♡

 

嬉しかったので

ミラーレスで撮ってみました♪

タイカレーヌードル

2015/02/05

こんにちは。じゅびっしいです。

先日、いなばのタイカレーヌードルを食べました。

缶詰めのタイカレーはおいしいと噂ですが、じゅびっしいは食べたことがありません。

そのバージョンのヌードルがあったので購入してたべてみましたが・・・。

確かに本場のタイカレーの味ですがパクチーが効いていてじゅびっしいにはちょっと苦手な味。

缶詰めのほうも多分同じ味だと思います。パクチーが苦手なじゅびっしいには口に合わなさそうです。

それでもほかの味も試してみようと思っています。

今度は缶詰めのほうをごはんと一緒に食べてみようと思います。

給油。

2015/02/05

こんにちは、ハナです☆
12月に車を変えて以来だいぶ運転にも慣れて、ウィンカーとワイパーの間違いもなくなりました♪
今までで3回ほどガソリンを入れ、燃費は11km/Lくらい。まぁ、あまり良くはないですが(^_^;)
今はハイオクでもそれほど高くはないのでありがたいです◎
ガソリンを入れる時、今までよく、左右どっちだったっけ??と迷うことがありました。
これ、実はガソリンメーターにかいてある事を最近知りました!

うちの車は三角マークが右にあるので給油口は右です。
この三角マークが左なら、左に給油口があるそうです。
いつか役立つかも?な、豆知識の紹介でした〜(*^_^*)

試走してみました

2015/02/05

おはようございます。院長のすあみです。

 

昨日午後は休診のため、

浜松シティーマラソンの実際のコースを軽く走ってみました。

 

今回確認をしておきたかったのは、

スタート後しばらくして出てくる上り坂。

 

走ってみると傾斜度は思っていたほどではありませんでしたが、

本気で走れば心拍や脚に負担がくる感じで、これに向かい風が加わると…。

距離は約270mと、思っていたよりも短く助かりました。

 

走っている最中に、練習をしている人数人とすれ違いました。

みんな調整段階に入っているんでしょうね。

 

今回得たもうひとつの収穫は、

スポーツジムのローラーと道路では、膝にくる負担が違うのがわかったこと。

本番前にもう一度道路を走って、無理のない感覚をつかむ必要がありそうです。

お下がり♪

2015/02/04

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、ころです。

先日、ゆずぽんずさんと、じゅびっしいさんと

試走を試みましたが…、浜松シティマラソン!

スタッフの入れ替わりで 平均年齢が若年化した

すあみ眼科の一メンバーとして

個人的に、かなり不安があります(:_;)

年末年始に帰省した2年目受験生から

譲り受けたお下がりを活用して

寒空のもと、練習に励みたいと思います。

 

 

サウナ

2015/02/04

こんにちは。じゅびっしいです。

この間久し振りにサウナに入りました。少し前まではサウナが大好きでよく入りに行っていたのですが

娘が生まれてからなかなか行く事ができずにいたので約1年ぶりのサウナでした。

浴槽に浸かってから大体初めはサウナに5~10分入ってそのあと冷水を浴びてその後は10分くらいを

繰り返すのがじゅびっしいの入り方ですが結構体に負担がくるので入りすぎないように最近は気を付けています。

サウナに入るとしばらく体がぽかぽかになるので本当に気持ちがいいです。

サウナ室に入っている間は何もすることが無いので足のマッサージをしてランニングのケアをしていることが多いです。

その次の日のランニングは足が少し軽いので調子がいいです。

サウナが自宅にもあると嬉しいのですが・・・。宝くじでも当たらない限りむずかしそうです。

 

めいっこ。

2015/02/04

こんにちは、ハナです。
私の一つ下の妹が、出産のため里帰りしてたんですが、先日、無事出産しました!!
朝の5時頃破水して入院し、まだかまだかと家族みんなで心配しつつ1日を過ごして、ついに産まれたのは夜21時頃。
妹は初産だったので大変だったと思いますが、
私はこの日をとっても楽しみにしていました♡
私と旦那さんの兄弟ではまだうちしか子供がいなかったので、
今回妹のベビーが生まれたことで、私ははじめて「おば」になったわけです。
2500g程度で産まれたので小さく感じます。
とーっても可愛くてずっと見てても飽きません。
成長が楽しみです♪いとこ同士仲良くなってくれるといいな〜。