準備(*^_^*)
2015/02/01
こんにちは。じゅびっしいです。
この時期のイベントといえば、そう!節分です。
毎年我が家では盛大に豆まきならぬお菓子まきが行われます。母親と相談してお菓子を大量購入!!!それを盛大にばらまきます。
そして甥っ子、姪っ子を呼んでみんなで豆まきをします。
じゅびっしいの家では年間行事の中で上位にランクするほど楽しいイベントです。
今年は娘も加わり、甥っ子、姪っ子に負けないくらいたくさんお菓子をゲットしてほしいです。
まだ食べられないのでたぶん妻のおやつになってしまうと思いますが・・・。
でもみんなでわいわいできるのは非常に楽しいことなので楽しみです。
初詣
2015/01/31
少し前に、お正月からだいぶ遅れて初詣に行って来ました(*^_^*)
小國神社にいってきたのですが、お正月じゃないからか
あまり渋滞せずにたどり着けてお参りできました♪
おみくじは友人も私も大吉でいいことあるかも♪なんて
喜んでいたのですが、どうやら今年私の年代は「八方塞がり」
らしいので(:_;)何でも慎重に行動しなさいとのこと。
気を付けつつ、今年も楽しく過ごしたいと思いました(^O^)
お兄ちゃんになります♪
2015/01/31
こんにちは、ころです。
お正月に会えなかった 妹の孫、
先日久しぶりに一緒に食事に行きました。
自分でご飯も上手?に
食べれるようになり
すっかりお兄ちゃんです。
夏には本当のお兄ちゃんになるそうです。
妹のふたりめの孫の誕生が
楽しみです(*^_^*)
キャンプ
2015/01/31
こんにちは♪じゅびっしいです。
移籍市場もだんだんと落ち着き、ジュビロもこれ以上の移籍、獲得はないと思われます。
いよいよキャンプインする季節になりました。
今年はニューイヤー杯なるものができ、優勝チームには300万入ります。
ジュビロは清水、熊本、浦和と戦います。
この時期に浦和と対戦できるのは収穫です。
是非、全勝してリーグ戦に弾みをつけたいです。
3月の開幕に向けてしっかり準備してほしいです。
お風呂の楽しみ
2015/01/30
こんにちは。じゅびっしいです。
娘とのお風呂。最近の百均はなんでもあるのでびっくりしてしまいます。
子供のおもちゃも豊富で百均の割には大人も楽しめそうなおもちゃもあります。
お風呂で使えそうなぜんまい式の船のおもちゃがあったのでさっそく購入!!!
娘とお風呂で遊んでみました。大興奮で喜んでくれました。
今では娘と取り合いながらお風呂に入ってます。
おかげでお風呂の時間が延びてしまいまだ幼い娘の負担になっていないか少し心配です。
体のことも心配なのでほどほどに遊んであげようと思います。
森ではありません
2015/01/29
こんばんは。院長のすあみです。
ブログでも紹介しているように、
我家では現在、「雑木の庭」の工事をしていただいております。
トラックや工事車両、資材などが毎日のように出入りしているため、
近隣の方々もどんな感じの庭ができるのか興味があるみたいです。
誰が発した言葉かは忘れてしまいましたが、
先日「ここに森ができるんだって?」と言われたみたいです。
厳密に言えば「森」ではなく「林」です。
「森」とは自然に生えているもの、「林」とは人の手が入っているもの
先日テレビでやっておりました。
最近、知識が増えるようなテレビ番組ばかり見ております。
年齢のせいでしょうか?
伊勢神宮☆
2015/01/29
こんにちは。ちゃんです。
年末の旅行で
伊勢神宮に行ってきました。
行くまえに
式年遷宮の翌年は おかげ年といわれて
通常よりも御利益が多い。と旅行会社の人から教えてもらいました。
外宮にある石のまわりに、人がたくさん。
なんだろう。と思い、寄ってみると
みんな手をかざしていました。
私もマネしてみると、あったかい♡
不思議な体験をしました(*^_^*)
旅行の前から行きたかった
赤福のぜんざい。
寒い日だったので、とても温まりました。
また行けたらいいな(*^^*)♪
プリクラ
2015/01/29
こんにちは、トイです
先日「ひさびさにプリクラ撮ってみよう!」
と友達となり、撮りに行きました(^o^)
学生時代はちょこちょこ撮っていましたが、
社会人になるとだんだん撮らなくなり
数年ぶりに撮りました^^
昔はこの機種が良いなどこだわりがあったのですが、
今は何がいいかも分からずとりあえず空いてる機種へ。
撮り終えて落書きコーナーへ行くと
自分たちの目はまんまるで大きく、小顔になっていて
別人のような顔になっていてびっくり!!
プリクラは詐欺だな~
と改めて思いました(@⌒ー⌒@)
初のカット!
2015/01/29
こんにちは、ハナです。
私の娘、4歳ですが、今までずっと髪を伸ばしていました。
娘は髪が伸びやすいのか、なぜかいつも同年齢の子達よりも髪が長くて、私としては髪型を色々アレンジできて結び甲斐がありました♪
でも最近は、髪がおしりに届くくらい長くなり、夜三つ編みして寝ないと朝にはかなり絡まってしまったり、静電気でパチパチしたり、毛先が傷んでいたり…色々困っていたので、意を決して切ることに!
私が、高校生の頃から担当してもらってる美容師さんに、初めてのカットをお願いしました〜。
娘は長いほうがいいと言うので、10cm程カット。
初めての美容院、キンチョーしてたのか始終固まってました。。笑
バラバラだった毛先と、おばあちゃんに切られたギザギザの前髪も、そろってすっきり〜◎
「エルサみたいにひとつにみつあみ!」がお気に入りの4歳児です。。
ひな祭り
2015/01/28
こんにちは。じゅびっしいです。
娘の初節句の為、雛人形を見に行って来ました♪
今はあまり大きくなくコンパクトなものが主力のようです。
じゅびっしいの家は狭いので置けたとしても、三段の収納が出来るタイプないと置けません。
何にするかは、またいろいろ回ってリサーチしないといけません。
週末は人形をみるのに忙しくなりそうです。
娘が喜んでくれる雛人形が見つかるといいです。