浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

すあみ , ブログ の記事一覧

連休最終日

2018/05/06

こんにちは。院長のすあみです。

 

GWは本日が最終日。

日頃、連休を取ることがないので気が緩んでしまい、

体調を少し崩しております。

連休恐るべし。

 

昨日、近所に買い物をした後に家で戻ってみると、

家の前に消防車が止まっておりました。

 

「まさか!、うちが…?」と思いましたが問題なし。

 

消防士さんに聞いてみると、

近所で焚き木をやりすぎて

ものすごい煙が上がっていたとか。

 

特に問題なかったようで、15分ほどで帰って行きました。

何もなく一安心。

 

マリンスタジアム

2018/05/01

おはようございます。院長のすあみです。

 

GW前半の日曜日、

千葉にあるZOZOマリンスタジアムまで野球観戦に。

 

結果は逆転勝利。

 

外野の応援席からの観戦だったので、

TVに比べるとよく見えませんが、

球場まで行って応援をするのは

臨場感がありとても楽しい。

 

もう球場が少し近くにあれば…。

 

ツツジ

2018/04/27

おはようございます。院長のすあみです。

 

浜松市内の幹線道路を車で走っていると、

ここ最近は満開になっているツツジをよく見かけます。

 

すあみ眼科の駐車場に植えてあるツツジは?

 

あまり咲いていません。

遅咲きなのか? 栄養が足りないのか?

 

次回植木屋さんがきたときに聞いてみます。

さらば

2018/04/26

こんにちは。院長のすあみです。

 

ジムニー。

先ほど業者の方に引き取っていただきました。

状態もかなりいいので、

次の所有者がすぐにも見つかりそうだとか。

 

いざ手放すとなると寂しいものです。

ジムニー好きの方に乗ってもらえよ(涙

忘れ物

2018/04/25

おはようございます。院長のすあみです。

 

今朝の浜松市内は、

激しい雨と時々突風が吹いております。

 

家を出るときに傘立てを見ると、傘がない。

記憶をさかのぼってみると、

傘はすあみ眼科に置きっ放し。

駐車場からすあみ眼科まで歩くと…、予想通りびっしょり。

 

今日は昼から晴れるようですが、

傘を忘れないように持ち帰ります。

応援に行ってきます

2018/04/24

おはようございます。院長のすあみです。

 

最近連敗中のカープとロッテ。

不安が募るばかり。

 

居ても立っても居られないのでHPを調べてみると…。

ロッテのホームゲームのチケットをゲットすることができました。

 

ということで、天気が問題なければ、

GWは千葉までマリーンズの応援に行ってきます。

さすがに壊れました

2018/04/20

おはようございます。院長のすあみです。

 

スポーツジムではほとんどの場合、

イヤフォンを使ってスマホでラジオを聴きながら

トレーニングをしております。

 

ワイヤレスイヤフォンのため、

スポーツジムから帰ってくると毎回充電。

 

しかし先日帰宅して充電しようとすると、

カバンに入れたはずのイヤフォンが見当たらず。

車の中に落とした思い、後で探そうとしていると、

衣類乾燥機からイヤフォンが出てきました。

 

しまった! ズボンのポケットに入れたままだった。

 

防水がうたい文句のイヤフォンも

洗濯機と乾燥機の洗礼には耐えることができず…。

 

結構高かったのに(涙

よく食べます

2018/04/19

おはようございます。院長のすあみです。

 

うちの愛犬、こなつさん。

散歩欲はとても強いのですが、

食欲に関してはイマイチ。

 

いろいろと餌をかえてみましたが、なかなか見つからず。

ここにきてようやく、本人(本犬?)にあう餌が見つかりました。

 

名前とパッケージのインパクトに惹かれて購入。

少々値段は高いですが、よく食べます。

 

最近体重が増えてきて、

抱っこで移動するのが…、重い!

 

ドナドナ

2018/04/18

おはようございます。院長のすあみです。

 

諸事情により、ジムニーを手放すこととなりました。

 

ゲリラ豪雨で道路が冠水しても通勤できる!

を目的に購入しましたが、購入後はゲリラ豪雨もなく。

最近はめっきり乗ってあげる機会もなく。

3年弱で走行距離は5000kmそこそこ。

 

ここにいるよりも、

次のオーナーさんに可愛がってもらった方がよろしいのでは?

小さくて車高が高いので、乗りやすかったのですがね。

アバルトの時と同様、手放してから後悔するかも…。

 

現在、どこで買取をお願いするか検討中です。

カード払い

2018/04/17

おはようございます。院長のすあみです。

 

先日、某スーパーのレジに並んでいると、

前のお客さんがクレジットカードで支払いしておりました。

 

レジ担当者が、

「一括払いでよろしいでしょうか?」と尋ねると、

お客さんは「はい!」と。

 

支払い金額は87円。

一括払いで大丈夫でしょう。

「一括払いでよろしいでしょうか?」ではなく、

「一括払いでお願いします」でもいいのでは?