重症化
2019/02/04
おはようございます。院長のすあみです。
フットサルで痛めた左ハムストリングの肉離れ。
そろそろランニングが出来そうなレベルまで回復してきたのに、
昨日重症化してしまいました。
原因はスノーボード。
スイッチ(反対向き)で滑る練習をしていたときに、
他のボーダーとの衝突を回避するために転倒した瞬間、
ハムストリングを思いっきり伸ばしてしまいました。
歩行はなんとか出来ますが、
普通に歩くと少々痛みを伴います。
まずは1週間安静に心がけます(運動禁止)。
完敗
2019/02/02
おはようございます。院長のすあみです。
昨夜、サッカーアジア杯の決勝があり、
日本がカタールに3−1で負けてしまいました。
先制点はまさか入るとは思いませんでしたが、
相手のスピード、個人技、そして守備力、素晴らしいものがありました。
睡眠不足を覚悟で観戦していたため、
優勝できなかったことに一層悔しさはありますが、
日本は現時点で出せる力を十分に出せていたのでは?
やってしまいました
2019/01/31
おはようございます。院長のすあみです。
今朝出勤して、院長室に入ってみると…。
温かい!
やってしまいました、エアコンの付けっぱなし。
節電! 節電! と人には日頃言っているのに…。
昨日は帰るときに、ドタバタしていたからなぁ〜。
反省です(涙
まだダメみたい
2019/01/30
おはようございます。院長のすあみです。
こなつさん(柴犬)と散歩をしていると、
ランニングをしている方を以前よりも多く見かけます。
浜松シティーマラソンに向けての練習かな?
2月はスノーボードに集中したいので、
今年から浜松シティーマラソンに参加するのをやめました。
と言いながら、記念大会は出場するかも?
ランニングしている人に刺激されて
私も一昨日走ってみましたが、
10分もしないうちに先日痛めたハムストリングに張りが…。
まだ走ってはいけないようです。
えっ、すごい
2019/01/29
おはようございます。院長のすあみです。
昨夜は、サッカーアジア杯をTVで観戦。
相手は強豪国イラン。
FIFAランキング29位(日本は50位)。
アジア勢を相手に39戦無敗。
強すぎます。
今回は勝てないのでは?と正直諦めておりました。
蓋を開けてみれば、3−0で日本の勝利。
チームの状態と言うかまとまりは、
前試合のベトナム戦とは比較にならないほど…。
やはりエースの大迫選手が入ると違うのかな?
勝手な自分の予想を反する今回の勝利に興奮してしまい、
昨夜はあまり眠れませんでした。
週末に寝溜めしておいてよかった。
初詣
2019/01/28
おはようございます。院長のすあみです。
昨日は朝早くから、
子供が通っている学習塾のセミナーがあったので、
1月から毎週末行っていたスノーボードはお休みに。
予想以上にセミナーが早く終わったので、
まだ済ませていない初詣に法多山まで行ってみることに。
毎年初詣は近所の神社で済ませていたため、
法多山に家族で行くのは初めて。
1月27日なのに境内には人が溢れていてビックリ。
(人が多すぎて写真を撮れるような雰囲気ではありませんでした)
お参りして、おみくじをひいて(今回は「吉」)、団子を買って終了。
今年1年良い年でありますように!
アジア杯
2019/01/26
おはようございます。院長のすあみです。
現在、サッカーアジアカップ杯がUAEで行われており、
毎回日本代表の戦いを楽しみにTV観戦しております。
一昨日、日本代表は試合に勝ち、準決勝進出。
ベスト4に入ったのは素晴らしいことですが、
試合内容に不安を感じているのは私だけでしょうか?
怪我人が多いので致し方ないかもしれませんが…。
次の対戦相手はアジア最強のイラン。
この強い相手にどう戦うか? 楽しみです。
iPhone修理
2019/01/25
おはようございます。院長のすあみです。
先日ブログで記載した、iPhoneのバッテリー交換の件。
浜松にある正規サービスプロバイダーのビッ◯カメラでは修理の予約が取れず。
悩んだ末に、隣の県のプロバイダーで予約が取れたので、
そこで修理をお願いすることに。
プロバイダーでバッテリー交換をお願いすると、
バッテリーの交換はできないと。
理由はバッテリーが膨隆して、
iPhoneが膨らんでしまっているため。
本体を横から見ると厚くなっており、
隙間から中のメカが見えそうな感じ。
左のようなケースにいつも入れているため、
全く気付きませんでした。
ということで、修理ができず本体交換へ。
iPhone6の新品の在庫があり、格安(8700円)で交換可能ということで、
全く同じ機種に交換してもらいました。
機種変更のため、すべて始めからの作業。
想定外に忙しい!
歩くのが辛い
2019/01/24
おはようございます。院長のすあみです。
火曜日の夜にフットサルの練習に参加。
ドリブルで抜けようとトップスピードに入った瞬間に…。
またまたやってしまいました、左ハムストリングの肉離れ。
今回は痛みが強く、歩くのが少し苦痛なので、
4〜6週間は練習から離脱でしょうか?
寒い時期、本当によく怪我をしてしまいます。
インフルエンザ
2019/01/22
おはようございます。院長のすあみです。
インフルエンザが流行っているようで、
下の娘が昨年同様、ウイルスをもらってきてしまいました。
今週は学校お休みです。
家族皆でウイルス拡散防止に努めております。
彼女は12月の初めにも
はやり目で学校を1週間以上休んでおりました。
出席日数はともかく、学校の勉強大丈夫かな?