電気料金削減
2021/09/13
おはようございます。院長のすあみです。
電気の自由化に伴い、
いろいろな会社からチラシが送られてきておりましたが、
中部電力との契約が残っていたため、特には気にも留めず。
数ヶ月前に契約が満了となり、
電気が急にストップされても困るので、
信頼できそうな電気会社さんに見積もりを依頼。
電気料金が削減できそうだったので、会社を変えてみることに。
会社を変えてから、ここ数ヶ月の電気料金は、
昨年同時期に比べて2割ほど下がっておりました。
これほど電気料金が削減できるなんで、すごい!
クレジットカードが使えなくて
2021/09/11
おはようございます。院長のすあみです。
先日、ふるさと納税で支払い手続きをしていると、
いつも使っているクレジットカードでエラーが発生。
仕方なく別の自治体の類似商品をGETすることに。
一昨日、ネットで商品を購入するも、
登録されている上記カードでの支払いができず。
今回は商品のキャンセルができないため、
カード会社に電話で問い合わせることに。
MS社に電話をしたところ、コールセンターにすぐには繋がらず、待つこと15分。
話をしてみると、会社側のミスのため支払いもできることとなりました。
電話終了10分後にメールでアンケートが送られて来ました(早すぎる)。
アンケートには答えましたが、名前を記入しないといけないアンケートもどうかと。
キャッシュレス化が進み、多額の現金を持ち歩くことがなくなりました。
カードや電子マネーでの支払いがうまくいかないと、
備えもできないため、かなり焦ります。
DAZNで独占とは
2021/09/08
おはようございます。院長のすあみです。
ワールドカップアジア最終予選の中国戦。
本日0時から試合がありましたが、1-0で日本の勝利。
勝ち点3が取れ、少しだけ安心しました。
で、この試合を昨夜、家のTVで観る予定でしたが、
0時からの試合のはずが、TV番組表のどこにも載っておりません。
調べてみると、アウェイの試合はDAZNの独占配信になっておりました。
気分は「NHKかテレ朝でやるのでは?」でしたので、
試合を観れない環境にイライラ!
なので、晩酌を楽しんで、22時にはお休みに。
アウェイの最終予選5試合を観るだけのために、
月額約2000円のDAZNに入るのも…。
ということで、ここ一番のアウェイの試合があった時のみ、
1ヶ月間の無料体験に応募予定です(セコいですが)。
ストリートビューを見ていると
2021/09/07
おはようございます。院長のすあみです。
緊急事態宣言が発令されている現在、
無駄な外出は避けて、特に休日は家にこもりっきりの生活。
最近では、家のタブレットを使って、
Googleのストリートビューで、
海外の街並みや建物を見て楽しんで(暇を潰して)おります。
ストリートビューでヨーロッパを訪ねてみると、
ドイツとオーストリアではストリートビューがほとんど表示されないことに驚き。
理由はプライバシー意識が高いからのようです。
中国や北朝鮮もストリートビューで見れませんが、
これは軍事的な目的かな?
ストリートビューで事前にお気に入りの場所を見つけて、
コロナウイルスが終息後には訪ねてみたいものです。
パラリンピックが面白い
2021/09/02
おはようございます。院長のすあみです。
しばらく前からTVで、パラリンピックを見ております。
リオ大会までは、ニュースのダイジェスト以外でパラリンピックを見たことがありませんでしたが、
たまたまTVをつけるとやっていたため、以後東京大会から見入るようになりました。
パラリンピックですが、見てみると非常に面白い。
「何が?」というと、
人間に秘めている能力のすごさをオリンピック以上に感じ取れるから。
今晩はサッカー代表を見る予定ですが、
また明日以降、パラリンピック観戦に戻ってきます。
パソコン買い替え検討中
2021/08/28
おはようございます。院長のすあみです。
毎日使っているクリニックのノートパソコン(Mac)。
以前からキーボードを打つときにガタガタする感じがありましたが、
最近はとうとう蓋がうまく閉まらなくなりました。
横から見ても、完全に蓋が浮いていて形がおかしい。
いろいろな人に話を聞いてもらうと、
バッテリーが膨らんでいるのでは?
との結論に。
Macにある現象みたいです。
以前に私が持っていたiPhone6と同じだ!
6年前の製品ですので、買い替えてもいいのでは?
と思いますが、
初期の設定の煩わしさを考えると…。
ということで、現在買い替え検討中です。
amazonギフト券
2021/08/24
おはようございます。院長のすあみです。
見知らぬ業者からすあみ眼科に、
アンケートの依頼がFAXや封書で届きます。
そこには、
「アンケートにお答えいただいた方にamazonギフト券○○円分プレゼント」
とよく書かれております。
このようなプレゼントがあるということは、
amazonを利用している人が多いのだと感心させられます。
私はamazonを全く利用したことがないので、
「ギフト券をもらっても?」ということで、
アンケートはいつもゴミ箱へ。
雨の日ばかりですが
2021/08/20
おはようございます。院長のすあみです。
最近は雨の日ばかり。
うちの庭では、
雨が一時的にあがるとセミが一斉に鳴き始め、
雨が降り出すと静かになる。
この繰り返しです。
今年のこの時期に土から出てきたセミは、
思いっきり鳴ける時間が少ないので、かなり不憫に感じられます。
明日から緊急事態宣言に変わりますが
2021/08/19
おはようございます。院長のすあみです。
明日から浜松市に出ていた「まん延防止等重点措置」から
静岡県全域が「緊急事態宣言」に変わります。
「どう変わるのか?」
いろいろ見てみたのですが、私の場合、
・テレワークを勧めておりますが、現場での仕事なのでそれは無理
・近々、出張などで出歩くこともなし
・夜に外に飲みに行くにしても、まん防の時と同様に酒の提供はないので行っても仕方がない
などなど。
結局、「買い物に行くお店の営業時間だけ確認しておけば、まん防といっしょ」
という結論に。
感染者が増えている現時点では、先がどうなるのか全くわかりませんが、
早く緊急事態宣言が解除されることを期待しております。
トリリンガルを目指して(西検結果発表)
2021/08/16
おはようございます。院長のすあみです。
今回は6月20日に受験した、西検の結果発表。
まずは4級。
合格です。
リスニング以外はほぼできた感じがありましたので、予想していた通りの結果でした。
次に3級。
合格です。
合格か不合格かのギリギリのところと思っておりましたので、
結果を見てとてもビックリ。
マークシートマジックでも起こったのかな?(続く)