浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

ハナ , ブログ の記事一覧

庭。

2017/07/12

こんにちは、ハナです。
暑い日が続いてますね〜。
今朝はセミが鳴いていて、よけいに暑く感じました。
我が家の庭は芝生が元気に伸びてます。
春に一度咲いたバラが、枝を伸ばして
また綺麗な花を見せてくれました♪

昼間は暑さで、夕方も蚊がたくさんでなかなか庭の手入れか出来てないですが、せめて毎朝の水やりを忘れない様にしなくては!

珈琲。

2017/07/05

こんにちは、ハナです。
実家用に珈琲豆を買って帰ったら、
ちょうど豆から使えるコーヒーメーカーを、
カプセル式の機械にシフトしてしまっていて、
珈琲豆が使えなくなっていました…(T_T)
そこで、手動式のコーヒーミルを棚の奥から見つけたので、初めてゴリゴリと豆を挽いてみたら、挽きたての豆の良い香り!
ペーパーフィルターでドリップして飲んでみたら
ひときわ美味しく感じました♪( ˊᵕˋ* )

kivi

2017/07/02

こんにちは、ハナです。
私は北欧雑貨が好きで色々集めてます。
kiviという、キャンドルホルダーを3ヶ月前から集め始めました。
1ヶ月ひとつずつ、1年間続けてみようかなと思い、
今3つめで、アメジスト色のものを購入しました( ˊᵕˋ* )
とてもシンプルなデザインなのですが、カラーバリエーションが豊富で廃盤色も合わせると30色以上あり、コレクターも多いのです。光があたるととてもキレイなガラスで、来月は何色にしようかなとワクワク♡

色々買ってると物が増えてごちゃごちゃしてしまいます…。シンプルすっきりという言葉に惹かれて本を読みました。部屋のお片づけもがんばろう◎

お泊まり。

2017/06/30

こんにちは、ハナです。
今週、小4の息子が学校で宿泊訓練へ行ってきました!
幼稚園でもお泊まり保育があったのですが、その日熱を出して行けなかったので今回家族がいないところに泊まるのは初めてです。
今回もなぜか宿泊訓練の3日前に熱を出し、心配してましたが、体調も回復したので、当日、荷物をいっぱい詰めた大きなリュックを背に、元気よく出かけて行きました〜♪
三ケ日では、ウォークラリーやキャンドルセレモニーや、色々な製作体験など楽しかったようです(^-^)
緊張して眠れなかったみたいで帰ってきてからはぐっすりでした。
今回ひとまわり成長できたかな◎
もうあと1ヶ月弱で夏休み!早いものです。。

バッテリー。

2017/06/21

こんにちは、ハナです♪
先日、娘の眼科受診日に小学校まで車で迎えに行き、ハザードランプを点けて待っていました。娘が来た時、エンジンをかけようとすると、、かからない!
そんなに長時間ではなかったのに、バッテリーが上がってしまってました…(ToT)家族に助けてもらい、エンジンがかかったので急いで眼科へ。

その後も1時間ぐらい走ったのでいいかなぁと思ってエンジンを切るとまたかからなくなり…結局3度程ケーブルと救援車のお世話になりました。

今までボンネットの開け方さえ知らなかったのに、今回、おかげ様でブースターケーブルの使い方までマスターしました◎バッテリーは新品に交換。予定外の出費が痛いです…꒰⁎×﹏×⁎꒱՞༘

父の日。

2017/06/18

こんにちは、ハナです♪
先日スイカの差し入れを頂きました。ありがとうございます◎種を取って切ったらさっそく娘がかぶりつきました。甘くて美味しい♡(>◡<) 息子はスイカアレルギーなのでおあずけです。
今日は父の日ですね〜。
自分の父親とと主人の父へプレゼントを贈りました。
何にしようか散々悩んで選んだのですが、両方喜んでもらえて良かったです❁

甘々。

2017/06/12

こんにちは、ハナです。
先月、スタバカードにチャージしたら
『find your favorite ticket』をもらえました★
いつのまにか使用期限が迫っていたので、
土曜日の仕事帰りに寄り、クラッシックティーフラペチーノを♫꒰・◡・๑꒱
チョコチップと、エキストラホイップ、キャラメルソースを追加してもらって、もりもりになりました〜

ふだんはホットのラテしか飲まないので
久々のフラペチーノ、美味しかったです♪
今週からの新商品チョコケーキと抹茶のフラペチーノがとっても気になります…。
また仕事帰りに寄ろうかな( ˊᵕˋ* )

ディズニー♡

2017/06/07

こんにちは、ハナです❁

先月ディズニーシーへ行って来ました。
新しくできたニモのアトラクションに乗れて、デールと写真も撮れて大満足◎
そして先週末は、ディズニーランドへ行って来ました!
土曜日に車で東京へ向かい、妹の家に泊まり、
妹と2歳の姪っ子(Yちゃん)と一緒にディズニーランドへ♪入ってまず最初にモンスターズインクのアトラクションへ入ると、Yちゃんは暗さと音が怖かったらしく、大泣き〜˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚
その後はトゥーンタウンで遊び、
ご機嫌は回復しました( ˊᵕˋ* )

 
ピンクのおそろいミニーTシャツで♡
娘はYちゃんが大好きなので、1日一緒に遊べて大喜び♪
子供と一緒だとどうしても待ち時間にグズったり、乗れるアトラクションも限られたりしますが、両日天気も良かったしのんびりペースで楽しく遊べました。

料理教室♪

2017/05/31

こんにちは、ハナです♪
先日、お味噌を作る料理教室へ行ってきました!
もうかれこれ4年目の参加になります。
作り方もなんとなく覚えてきました。
茹でた大豆を塩や麹と混ぜたあと、機械でミンチ状に潰して樽に詰めていきます。
以前すあみ眼科で一緒にお仕事していたゆずぽんずさんのご家族も来ていたので、一緒に作りました〜( ˊᵕˋ* )
まぜまぜするのは子供達もお手伝い。


また美味しい味噌ができるまで半年間寝かせます。
今年はどんな味に仕上がるのか楽しみです。

魔法の?

2017/05/21

こんにちは、ハナです♪
特に必要もないのに文房具売り場を見るのが好きです。
先日、『魔法のふせん』とかかれたふせんを見つけました。普通のふせんのように糊は付いてないのに、
どこにでもはりつくと書いてあり、不思議に思って購入してみました〜。
一見、裏がツルツルしたただの紙なのに、壁にも柱にもくっつきました!

ふせんはくっつけたくないけど、よく見る場所に忘れないようにメモしておきたい時に便利です◎
 
小4の息子に、
「コレすごいでしょー?」と自慢すると、
「え?静電気でくっついてるんでしょ?」
と、正論を返されました…。(๑•﹏•)