運動会
こんにちは。じゅびっしいです。
ミステリーナの運動会の案内が届きました。ミステリーナの直筆でハガキでの案内です。一生懸命書いたのが伝わる案内状でした。いまは一生懸命、運動会の練習をしています。楽しそうで何よりです。運動会、午後も少し行うようなので応援にいこうと思います。
衣替え
こんにちは。じゅびっしいです。
朝、晩が涼しくなってきたのでそろそろお布団やら何やら衣替えをしないといけないなと思っています。衣替えもなかなかの重労働なので休みを使ってまたやらないといけないです。風邪をひかないように早めに入れ替えをしたいと思います。
ふたり揃った子どもたち♪
こんにちは、ころです。
新潟では、同じくシティマラソンに参加した 長男が、
夫婦で週2~3回通うという居酒屋さんに連れて行ってくれました♪
そう言われてみれば・・・以前は店長さんに「〇〇君」と呼ばれていたのが、
「〇ちゃん」・・・短縮形に変わっていました!
途中から、東京の次男も合流♪
久しぶりに ふたり揃った子どもたちを目の前に、
お酒の飲みすぎが 少々心配な気もしますが (^-^;、
成長した姿が嬉しい限りでした(^^)
お蕎麦屋さんなのに・・・
新潟のバスセンターのカレー行列の先には・・・

慌てていると
おはようございます。院長のすあみです。
先週末からお休みをいただき、東京まで学会に参加してきました。
先週金曜日15時からの講義をどうしても聞きたかったので
診療はお知らせしていたとおり午前で終了。
予定していた昼の新幹線にしっかりと乗車。
このままいけば、受付をしたり、荷物を預けたり、場所の移動時間を考えても、
予定通り講義には充分に間に合うはず。
しかし最後の最後で慌てていたせいか、
新幹線から在来線への乗り換え時の切符の取り忘れに改札口で気づく。
運悪く改札口には駅員は居らず。
そのまますり抜けたくも、目の前には防犯カメラが2つ。
駅員を待つこと3分。領収書を見せて改札を出ることができました。
講義には間に合いましたが、スーツの中は汗でびっしょり。
慌てているとロクなことがありません。
涼しくなって
こんにちは。じゅびっしいです。
気温が下がって秋らしくなってきました。ランニングもかなり走りやすくなってきていまの走りやすい時期を楽しんでいます。ランニングスピードもだいぶ出せるようになりました。疲れ度合いも楽になっていい感じです。これからランニングシーズンになるので楽しみたいです。
バスセンターのカレー行列に並んでみました♪
こんにちは!ころです。
新潟のお土産屋さんで 見かける「バスセンターのカレー」。
お店は、万代シティバスセンターにあり、
以前新潟を訪れた時 お昼には早いかなという時間に
行列ができていて、ずっと気になっていました。
8時から営業しているというので 今回は朝 行ってみることに…。
8:10到着。 前回目にした行列より 長いではないですか!
サイズはミニ、普通、大盛りがありますが、ミニで十分お腹いっぱい(^^)
何となく昭和な感じが・・・懐かしく、
予想以上の大行列に びっくり!感動的でした。
2回目FUN RUN♪
こんにちは、ころです。
去年に続き、新潟シティマラソン、ファンランは2回目で、同じコース。
今年は 去年より 景色や応援を楽しめたように思います。
スタート直後に見えた応援フラッグ「大丈夫だよ 何とかなる。」
メッセージに力付けられました♡
健康管に気を配り、来年はフルマラソンにチャレンジできるといいなぁ〜
ギリギリ
こんにちは、モコです。
少し前に誕生日を迎えて、何か忘れているような…?
と思っていたら免許更新でした!
期日ギリギリセーフで間に合って
無事に更新できました^-^
写真は相変わらず不満が残りましたが…( ´・ᴗ・` )
またゴールド更新できるように
安全運転を心掛けたいと思います。
生の郷ひろみさん
こんにちはぷりんです!!
この前東京に遊びに行った時に生の郷ひろみさんをみました!!!!!
新宿でイベントをしていてとても遠くからでしたが見ることができました!!貫禄があってイケおじでした〜♥友達とテンション上がって頑張って写真を撮りましたが遠すぎますね、、誰でも撮影OKだそうでさすが心が広いですね〜