浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

撮り鉄!

2025/02/21 ブログ, 大福

こんにちは 大福です。

 

先日、仕事帰りにJR東海の工場近くを通ると駐車禁止のプラカードを持った警備員が所々に。何かのイベントかな?と思い、帰宅した息子に尋ねると、21日から運行開始の新幹線が通るイベントだったと。。。(ー ー;)

運行表を確認してくれた息子から勧められて、今朝の名古屋発の始発がちょうど通勤途中で見れるので、少し早めに出発してみてきました!

ディズニーのラッピング新幹線! 同じようにカメラを構えている人が何人かいた中で撮影してきました!

わたしも撮り鉄かしら。。。

 

 

 

 

手相占い

2025/02/16 おむすび, ブログ

こんにちは、おむすびです🍙

先日横浜中華街に行きました。肉まん、小籠包、胡麻団子など中華を満喫!

食べ歩きを充実したんですが…1番のお目当ては、占いでした。今回は、手相を行いました。人気のお店を探し、その中でSNSで人気の先生で予約しようとしたら、その先生の予約は2ヶ月待ちであると。その先生は諦め、他の先生で予約。友人4人で行いましたが、正直者であり行動力がある人間であるとみな共通。”類は友を呼ぶ”ということですかね…

仕事面の占いでは、人を助けるような看護師という仕事はあっていると。あっていないと言われたら、どうしたらよかったのかと今ブログを書いている時にふと思いました笑

 

 

お豆腐屋さん

2025/02/15 とりっぴー

こんにちは、とりっぴーです🐣

 

週末に友人とお豆腐屋さんに行ってきました。

今回は豆腐丼をいただきました。

まずはなにも付けずにとおすすめされたので、そのまま。

おいしかったですが、つい薬味をたくさんのせたくなってしまいます笑

何回か行っているお店ですが、いつもランチだけでお腹いっぱいになってしまい、大豆のソフトクリームを食べれないので次こそはデザートも食べたいです🥺

 

また…

2025/02/14 よんちゃん, ブログ

こんにちは、よんちゃんです。


最近はなんだか体を動かしたいと思う日が多くあり先日、獅子ケ鼻公園へ遊びに行きました。

公園と言っても山。途中にはアスレチックもあり、子供のように遊びまくりました(笑)

ふと、小さい頃に「遊具の下はマグマ、落ちたら負け」などとお友達とはしゃいで遊んでいたのを思い出しました。

自然を堪能しつつ、名前の由来でもある獅子ケ鼻もしっかりと見てきました。


満喫したので帰ろうと思っていましたが、一緒に行った相方からは「今からバトミントンしよう」と。
「体力ありすぎ!!」と思いましたが、体育館の予約もしていた様子。
せっかくなので場所を変え、2時間ほど楽しみました。

そしてまた全身筋肉痛と戦っています…。

いつ交換すべきか?

2025/02/13 すあみ, ブログ

おはようございます。院長のすあみです。

 

現在着ているスノーボードウェア。

手首の部分がボロボロになっており、下の生地が露出し始めてきました。

右腕でスノーボードを運ぶため、右のお腹の辺りもボロボロ。

スマホの写真で調べてみると、今のウェアは2019年から着用しているみたい。

上下セットで購入しましたが、右膝とお尻がボロボロになり、

ズボンだけ3年前に今のものに交換しております。

ボロボロになっているのには気づいていたため、

昨シーズンのバーゲンセールで新品のウェアを購入しましたが、

まだ着ておらずタンスの中。

 

その理由は?

ウェアを交換すると、たまにスキー場で会う仲間から私と認識されず、

滑りのクセから私と判断されるまで時間がかかるから。

スノボ中はヘルメット、ゴーグル、マスク着用で顔判断ができませんので。

ということで、いつから新しいものに交換すべきか、迷っております。

新種チョコ

2025/02/13 ブログ, 猫侍

おはようございます。猫侍です。

ずっと気になっていたドバイチョコ、ついに食べちゃいました。

ドバイチョコがなんなのかはよく分かっていませんが、中にピスタチオペーストなどが入っていて美味しそうで、オシャンなお高いチョコレートというイメージ。

手のひら半分サイズのチョコが可愛くない値段で戸惑いつつ、欲張って普通のドバイチョコだけでなく、猫型ケーキのドバイチョコも購入。

広がるピスタチオの香りと、もしゃもしゃ?食感。

そうかぁ、これがドバイチョコかあ!となりました。

一度味わえたので満足。これが最初で最後のドバイチョコでしょう。

芋2回目!

2025/02/10 おふね

こんばんは、おふねです。

週末は二度目の芋を飲みに実家に行ってきました。

今回は実家で採れたお芋を食べたのですが、美味しかったです!

実家にいるころは何も本を読まなかった父が実家を離れて読書家になったので、帰りに本をたくさん貸してくれました。

あれもこれもと借りたので立派な積み本タワーが出来ました!

明日はお休みなので少しでも崩していきたいと思います。

それにしても全員好みのジャンルが違いすぎてどこでどう育ったんでしょう……?

とりあえず父のイチオシから読んでいきたいと思います!

車が埋もれてる!

2025/02/07 ころ, ブログ

こんばんは、ころです。
最強寒波の影響で浜松もすごく寒いですね!

夜のニュースを見ていて気になって・・・
新潟市にいる彼に様子を尋ねると

「昨日まではマシだったけど、今日はやばい

車が埋もれてる!

これはさっき!帰ってきたとき!

会社の車を停めている駐車場!

頑張って雪掻きするしかないね笑」

新潟市内は新潟県の他の地域より雪が少なく、あまり積もらないと聞いていましたが、

やはり雪国 大変です・・・

通院中

2025/02/07 すあみ, ブログ

おはようございます。院長のすあみです。

 

現在、接骨院に通院しております。

症状としては、

右肩が上がらない

痛くて首の上げ下げができない(相槌、うがいができない)

 

眼科医の職業病として、診察や手術の間ずっと椅子に座っているため、

首・肩の痛み、腰痛などがあると言われております。

右の背中から首にかけての筋肉が凝り固まっていると以前から指摘されており、

今回の症状は職業病が原因と思われますが、

それに加えてスノーボードが影響して症状が出てしまったみたい。

治療の効果は少しずつ出ておりますが、先はまだまだ長そうです。

「まだ人生一度も腰痛を患ったことがないだけラッキー」と開き直っております。

ジブリパーク

2025/02/06 ブログ, 猫侍

こんにちは。猫侍です。

先日、念願のジブリパークへ行ってきました!

全てを楽しみたくて、大さんぽ券プレミアムを購入。

1日あれば全て周りきれるだろうと思っていましたが、色々ゆっくり楽しんでいたら時間が足りなくてプレミアムを味わい切れなかったです

目に映るもの全てが素敵でしたが、個人的にはハウルのお城の中が1番興奮しました。

言葉では上手く表現出来ませんが、再現度がとにかく凄くて、3周はしてしまいましたね。

写真もたくさん撮りましたが、ここではたくさん飾ってあった宮崎駿の写真の中でいちばん好きな一枚を載せます。