ちょっと焼津へ
こんにちは〜 ミルキーです!
先日、焼津へドライブがてら
出かけてきました🚗
まずは、ずっと気になっていたランチへ
お寿司を食べに行ってきました!
行ったのは週末だったのですが、
平日12時までだと1300円で食べれるみたいです😳!!
何種類ものお寿司たべれて大満足でした🍣

そのあとは焼津魚センターへ!
以前来たときにたらこのお得セットがあって買いたかったのですが、見つからず😭
またリベンジしたいと思います!
学会へ
おはようございます。院長のすあみです。
先週は木曜日から休診にさせていただき、学会に参加してきました。
参加した学会は第79回日本臨床眼科学会。
この学会は国内で開催される眼科の学会では最大級の規模の学会の1つです。
私がこの学会に初めて参加したのは2000年。
毎年参加するようにしておりますが、2回ほど参加できなかった年があったので、
今回は24回目の参加になりました。慣れたものです。
昔は学会に紙の抄録がつきものでしたが、ここ最近は電子抄録のみ。
昔の抄録を眺めていると、今となっては薬や手術が開発されて治療可能な病気の治療を、
当時は試行錯誤して治そうとする眼科医の努力が見受けられます。懐かしい!
紙の抄録、復活しないかな?

お土産
こんばんは、おふねです。
学会で大阪に連れて行っていただきました!
色んな機械の話が聞けて楽しかったです。
さて、大阪といえば!551!りくろーおじさんのチーズケーキ!
叔母が大阪に住んでいたので、お土産で貰える551の豚まんが大好きでした。からしとソースを付けて食べます。
りくろーおじさんのチーズケーキは有名ですが、どこかで実はアップルパイが美味しいと見たので一度食べてみたかったので今回買ってきました。
チーズケーキは買わなかったので待ち時間なし!チーズケーキは120分以上待ち!
アトラクションみたいな待ち時間だな、と横目で眺めながらアップルパイを買って帰りました。
1ホール、レンジで温めてトースターでパリッとさせてから食べると美味しいらしいです。
……めちゃくちゃ美味しかったです!!!
りんごは大きいし甘い美味しい!食レポの才能がなさすぎるのが残念です。

誕生日
こんにちは 大福です。
先月末、誕生日を迎えました!
おめでとうメッセージやプレゼントをもらったり
しました。
予想はしていましたが、やはり夫と息子は
気づくこともなく。。。
娘からの連絡で初めて知ったようです😅
週末帰省してた娘がケーキも予約してくれて!
お祝いしてくれました😊

お礼に娘と久々に High meal でランチ。
店頭に並んでいたドーナツやクロワッサンにも
惹かれたので、次は食べてみたいな😄
ネコパラ
こんばんは。猫侍です!
市野にできたばかりの猫カフェに行ってきました!
ホームページを見てみると、在籍している猫たちのほとんどが生後1年未満の子猫ばかり🐾
残念ながら抱っこは禁止されているのですが、猫じゃらしには興味津々で、たくさん遊んでくれました。
30分くらいで帰ろうかな~と思っていたのに、もふもふしたり、店員さんにすすめられた猫アイスをあげたりしているうちに……気がつけば1時間以上経過していました。
猫の魅力、おそろしいです🙀

激かわでした♡
猫好きは行くべきです!
記念日。
こんにちは、ハナです。
今月、19年目の結婚記念日を迎えました。
ケーキを買って帰ったら旦那さんが
フラワーアレンジメントをくれました。
中に、うさぎさんが!
来年は20周年、磁器婚式というらしいです。
磁器…食器でも新調しようかしら。
50年ぶりに復活🚍
こんにちは、ころです。
漸くクリアしました\(^o^)/
1学期の期末テスト、再テスト共に不合格だったため、課題が残っていましたが…
朝(30分早く登校)、お昼(お弁当をカロリーメイトに)、放課後(下校時刻まで)、
1日の内、時間を駆使して取り組みました!
お陰で お腹周りが少しスッキリ身軽になりました(^^)
これからやって来る食欲の秋、引き続き気を抜かず、過ごして行こうと思っています🍂
そして今日、久しぶりに夕方テレビを見ていたら、
袋井駅~小國神社までのバス路線が50年ぶりに復活!
「開運線」→袋井駅から🚌40分ほど、片道¥800
当面は土日の運行だそうですが、11月中旬から紅葉シーズンは平日も・・・と
素敵でありがたいニュースが聞けました♪
餃子祭り
こんばんは、おふねです。
浜松出世城餃子祭りに行ってきました!
始まる前にぐるっと一周して、一番食べたい餃子の列に並んだのですが……一番人気!
早めに並んでよかったです。気付くとかなり長い列になっていました。
開始前になると美味しそうな匂いがしてきます!
餃子じゃないお店も出ていて、沖縄のお店があったので泡盛を頼んでみました。
割り物と氷を入れたコップを渡されて、衝撃の一言「泡盛は横で好きな量入れてね」
好きな??量を??泡盛何度だったっけ?適量ってどのぐらい?頭にハテナをたくさん浮かべながら入れました!ちょっと濃かったです。
お腹とお金が許せば全種制覇したかったのですが、普通に無理でした。
一番好きだったのが博多の一口餃子だったので、次の旅行は博多に行こうかな?

塩パン♪
こんにちは 大福です
打球速度、角度、球速、回転数などなど 測定できる施設が湖西にあります。
先日の休日練習で利用することになり、 初めて見学してきました。
1時間見学したあと、新居駅近くにオープンした塩パンのお店に行ってきました!

お店に着くと何組か並んでいて、みなさん結構な量を購入してました。
1番人気のオリジナル塩パン♫ これを買いたくて朝から並んだのに。。。私たちの前の人が全部買ってしまい売り切れ(ー ー;)
残念すぎます😢 他の塩パンをたくさん買って家で美味しくいただきました。
次は買えるといいな😅
編み物🧶
こんばんは!ポンズです‼︎
友達に勧められて最近編み物を始めました🧶
私は、不器用なのですぐに飽きてしまいそうだなと勧められた時は思いましたが必要なものが全て100均で揃えられると知り、趣味もスノボしか無かったため始めてみました!
今はイチゴの巾着袋を作っているところです🍓
完成がとっても楽しみです!

