浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

ポケモン

2025/10/28 おふね, ブログ

こんばんは、おふねです。

みなさん一度は見たことがあると思うポケットモンスター。ポケモンです。

ゲームをやったことはなくても、アニメだったり漫画だったりキャラクターであったり……みんなご存知ポケモンの新作が出ました!

前回話題になったポケモンはSwitchをまだ持っていなかったので購入はしませんでした。今回も購入する予定は全くなかったのですが、楽しくゲームをやっているのを見るとやりたくなってしまう私。

推しの配信を見た次の日には手元にソフトが届いておりました。

今回はなんとポケモンと一緒にカフェでまったり過ごせます。

手持ちを全部犬で揃えたわんわんパラダイスな編成でベンチで寛いだり写真を撮りまくったり……とても楽しいです!

これが終わったら前作もやってみようかな?

 

恐竜🦖

2025/10/27 ブログ, ポンズ

こんばんは!ポンズです!

先日、愛知県にあるディノアドベンチャーという恐竜がいる公園へ行ってきました🦖

いろんな種類の恐竜がいて、動いたり鳴いたりしていてとてもリアル‼︎

特にトリケラトプスとティラノサウルスが大きくてとっても迫力がありました🦖✨

帰り道にずっと気になってきた紅茶専門店に行きました!

ミルクティー味のソフトクリームを目当てにお店に行ったのですが売っていなくて残念…😢

代わりに紅茶のクリームパイを食べ、パイがサクサクでクリームたっぷり😋

とっても美味しかったです‼︎

 

アスクル

2025/10/27 すあみ, ブログ

おはようございます。院長のすあみです。

 

ランサムウェア感染以来、

依然としてサービスが再開されていないアスクル。

当院でも物品の購入をアスクルに頼っていたので大打撃。

と同時に、リスクを分散させる良い機会にも感じました。

 

「なぜアスクルが標的に?」

当院のある職員曰く、「”A”から始まるところが狙われているみたいですよ」と。

となると、世界最大の通信販売会社AMAZONも狙われているのかな?

バイリンガルのまま

2025/10/25 すあみ, ブログ

おはようございます。院長のすあみです。

 

現在もライフワークとしてスペイン語の勉強をコツコツとしている私。

「どれくらいスペイン語を話せるの?」と時々聞かれますが、

「ペラペラ話すことはできないが、スペイン語圏の国々で何とか1人で生活できるレベル」

と思っておりますので、このようにお答えしております。

 

もう少し具体的に説明すれば、

「大学のスペイン語学科で卒業までに習得してほしい目標とされているレベル」

は何とかクリアすることができました。

大学によって多少のばらつきはありますが。

 

これと引き換えに忘れてしまったのが英語。

脳内の英語の領域をスペイン語が占拠した感じです。

簡単な文章を読んだり、TVなどで流れてくる英語を聞くことはまだ可能ですが、

文法を忘れてしまったので話し方がわからず、話すことができません。

 

当初はトリリンガルを目指してスペイン語の勉強を始めたのに、結局はバイリンガルのまま。

それにしても、ヒアリングマラソンで頑張った英語のヒアリング力は今でも忘れずに脳内で生きております。

奇跡だ!

 

収穫②

2025/10/25 とりっぴー, ブログ

こんにちは、とりっぴーです🐣

急に寒くなり、急いで秋冬物を引っ張りだしています。夏物の片付けは徐々にしていこうと思います笑

 

今回は収穫②です🍠

さつまいもの収穫が始まりました!

さつまいもは秋の味覚で1番好きなのでやっと収穫ができてうれしいです!

ただ収穫してもすぐに食べれないのがかなしい…1ヶ月はおかないと甘みがでないようです。

わたしはさつまいもの天ぷらが1番好きで必ず作るんですが、今年は作った事のないさつまいも料理でも調べて試してみたいなと思います😊

 

 

 

夜の癒しタイム

2025/10/25 ブログ, 猫侍

おはようございます。猫侍です。

夜はキャンドルを灯して、静かに過ごす時間が好きです。


最近のお気に入りは、火を灯すとパチパチと暖炉のような音がするウッドウィックのキャンドル🪵。

なんだかもったいなくて大事に使っていたのですが、先日ついに使い切ってしまったため2代目をお迎えすることに。


香りの種類がたくさんあって迷いましたが、今回は「ホワイトティー & ジャスミン」を選びました。

1番人気の香りだそうです!

さっそく灯してみると、ふんわりとした優しい香りと心地よいパチパチ音に包まれてとても癒されました〜。


次はどの香りにしようかな……と、もう考え始めています。笑

少しだけ万博気分♪

2025/10/23 ころ, ブログ

こんにちは、ころです。
先日、大阪で開催された「臨床眼科学会」私も参加させていただきました。

すあみ眼科開院から、神戸、京都、東京、福岡と出かけてきましたが、毎回楽しみなのは「器械展示」♪

コロナ禍を経て、オンデマンド視聴が可能になったり、便利な時代になりましたが、最新未来の器械を目の前に 説明を聞き、見て触れて 実体験もできたりするのでわかりやすいです(^^)

毎回、時代の変化に合わせていろんな進歩がすごいなぁ〜と感じます。

2025年の大阪は、万博開催期間中で、活気がある雰囲気を味わうこともできました♪

このような機会をくださった須網院長、開院当初大変お世話になったN社のKさん、器械展示場で案内をしてくださったA社のOさん、そしてブースを回ったり、大阪散策したり、会食したり、楽しい時間を共有してくださったスタッフの皆さん、ありがとうございました♡

さわやか

2025/10/23 ブログ, ミルキー

こんにちは!ミルキーです!

先日、地元長野の友人が遊びにきてくれました!

必ず誰かが浜松くるとさわやかのハンバーグを食べに行くのですが、今回も☺️

こんなに食べれるかなと思いながらも

げんこつハンバーグをぺろり😋

毎回ソースを和風にするかデミグラスにするか悩むのですが、最近両方の味を半々で頼めることを知りました😳!!

何回食べても飽きない、美味しい〜

友人が来ないとなかなか行くきっかけがないので私もさわやか満喫させてもらいました😌

大阪

2025/10/20 ブログ, ポンズ

こんばんは!ポンズです‼︎

先週、学会で大阪へ連れていっていただきました!

いろんな検査の機械がありお話を聞いたり、体験したりできてとても楽しかったし良い経験になりました!

学会の帰りの日に海遊館へ行きました🐠

ちょうどいい時間に入館してジンベイザメがご飯を食べるところを見る事ができました✨

食べているところは、水槽の中にいる他の魚も一緒に飲み込んでしまいそうなぐらい迫力があり、思わずたくさん写真や動画を撮ってしまいました!

クレーンゲーム

2025/10/20 よんちゃん, ブログ

こんにちは!よんちゃんです。

先日オープンしたクレーンゲーム専門店「もってき〜な牧之原」に行ってきました🚗³₃

現地に着くと駐車場はほぼ満車!

店内は人で溢れかえっていました。

クレーンゲームは苦手分野ですが、10円キャッチャーができてからはよく遊びに行くようになりました。

最近はアームタイプではなく、フックタイプのクレーンゲームが多く取りごたえ抜群。

一か八かでやってみると、10個入りのグミをなんと1発ゲット。

これはやめられません!

近日、掛川にも新しくできるみたいなので楽しみです🎶