カモ
2017/07/05 すあみ
おはようございます。院長のすあみです。
今朝通勤中に、前の車が道路上で突然ストップ。
交差点でもなければ、横断歩道もなし。
何事かと思い、20秒ほど待っていると、
親ガモと5匹の子ガモが道路を横断しておりました。
親ガモは朝の犬の散歩中に田んぼでみかけますが、
子ガモをこのあたりで見るのは初めてかも?
虹
こんにちはえ。じゅびっしいです。
今朝、頑張って起きて朝ランに行ってきました。曇りだったのですが、台風のあとの
済んだ空気と気持ちいい風でいつもよりさわやかに走る事ができました。
帰ってくる頃に雨が少しぱらぱら降ってきましたがじゅびっしいが走っている時は
大丈夫でした。走り終わってエントランスに入ったとたんに雨が強く降りはじめたので
ぎりぎりセーフでした。
朝焼けと雨ですごくハッキリと綺麗な虹も見ることが出来ました。なにか今日はいいことが
ありそうな予感です。
診療時間変更!
こんにちは、ころです。
今日はいつもより早く仕事が終わり、
皮膚科の受診(イボの液体窒素処置)が
できる時間だったので、ラッキー~♪
明日水曜の午後は他のことに時間を使う
ことができます(^^)
ですが・・・
お会計の最後に手渡されたお知らせ!
12月1日からは診療時間が変更され、
終了が30分早くなるそうです。
その頃にはイボが治っているといいなぁ~。
可愛い
こんにちは、モコです。
先日、ロン君を美容院へ連れて行きました♪
やんちゃ君なのでいつも迷惑をかけていないか心配ですが
今回も大丈夫だったようです。
お店の人は遠慮して言えないだけかもしれませんが(._.)
今回もとても可愛くしてもらえました♡
ロン君も身体が軽くなって嬉しいのか前以上にハイテンションです(^_^;)
これで少しは涼しく快適に過ごせるかな?
岡山 香川旅行
2017/07/04 ブログ
こんにちは、トイです
6月の最後の土日が休診だったので
岡山と香川へ妹と1泊2日で行ってきました♪
まずは香川編( ^^)/~~
岡山まで新幹線で行きレンタカーを
借りて香川まで行きました。
初めて瀬戸大橋を渡ったのですが、
とーっても長かったです!
曇っていたので景色は微妙でしたw(‘o’)w
一度見るとお金に困らないという
銭形砂絵を見たり、
元祖細麺のお店でうどんを食べたり、
特別名勝の栗林公園へ行ったり…
とても充実していました♪
去年のGWにも香川へ行って、
もう行くことはないだろうな〜と
思っていたのですがまさかの一年越しに
行ってしまいました(^ o ^)
次回は岡山編〜〜
4連勝
こんにちは。じゅびっしいです。
ジュビロがホームで土曜日に新潟をむかえての試合!!!2-0で勝利。
当初は負けるかと思っていましたが、勝利をおさめました。先制は川辺選手のゴールの
ようなものでしたが、オウンゴールで1点。そして2点目は櫻内選手の豪快ミドルでゴール
でした。これで4連勝で折り返しです。去年はここから失速しました。今年はここから勝ち点
を着実に積み上げ勝ち点40を早めに突破してほしいと思います。
看護の質向上促進研修
こんにちは、ころです。
7月1日(土)の午後、
(名古屋の彼に会いに行く前に)
ハナさん、大福さんと、すあみ眼科の看護師
3名で研修を受講しました。
「静岡県看護の質向上促進研修」
今回のテーマは・医療安全対策・認知症看護。
講義を聴くだけでなく、グループワーク、
ディスカッションが盛り込まれ、
他科他院の同職種の方と意見交換ができ
勉強になりました。
次回は29日(感染予防対策と
地域包括ケア支援における看護職の役割)
です。
金沢みやげ❀
2017/07/03 ブログ
こんにちは。ちゃんです。
ぽんさんから、可愛い金沢のお土産をいただきました(*^_^*)
加賀八万起上の最中です。
包みを開くと…最中にも顔と模様があり
とっても可愛かったので
偶然にも家にあった起上人形と一緒にパチリ☆
美味しくて、こんなに可愛いお土産があったなんて!(^^)!
また金沢へ行きたくなってしまいました❀
ぽんさん。御馳走様でした(*^_^*)
高校野球
2017/07/03 すあみ
おはようございます。院長のすあみです。
全国高校野球選手権静岡大会の組み合わせが抽選が、
先々週末にありました。
わが母校を見てみると…。
7月15日(土)の第一試合。
仕事中なので観戦にいけません。
2回戦は17日(月)の第一試合。
この日は祝日なので観戦にいけそうです。
まずは1回戦突破を!
ジム
こんにちは。じゅびっしいです。
梅雨明けはまだしなさそうな感じですが、先日お昼休みに磐田市の運営するジムまで
外が雨だったので行ってきました。梅雨時期はなかなかランニング時間の確保が難しい
のでなんとか走りに行こうと思っていったのですが、やっぱり移動にすこし時間がかかって
しまいます。結局その日は30分くらいのランニングで終りました。
浜松にもアリーナに市の運営するジムがあることを院長から教えていただいたので今度
どんな感じが行って見たいと思います。





