浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

ブログ の記事一覧

カレー日和

2014/05/13

こんにちは、ゆずぽんずです。
3日続けて我が家の夕食がカレーでした。
そろそろ飽きた土曜日に、ころさんとちゃんさんと歯医者さんの
内覧会へ行った帰りにそばやさんへ行きました。ランチメニューをみて即決!
そこでまたしてもカレーうどんを食べてしまいました(^^;;
もうカレーは、しばらくいいかと思っていたのですが、
今日の帰り道にカレーのいい匂いが漂ってきて、またしても食べたくなりました(笑)
自分がこんなにカレーがすきだったなんて♡

サッカー王国☆静岡

2014/05/13

こんにちは。ちゃんです。

院長のブログネタに続きますが
ブラジルW杯の
予備登録選手発表されました‼︎
駒野選手。選ばれましたね。
私の好きな選手も選ばれました!
是非とも出場して
代表で輝く所が見たいです(≧∇≦)

先日、選出された静岡出身の選手は3名。
長谷部選手・内田選手(海外組)
そしてジュビロ磐田の伊野波選手。

我が家で購読している静岡新聞では
過去最小王国に危機感。
という記事が掲載されていました。
しかし…ここで疑問が。。。

長谷部選手・内田選手は
静岡県出身ですが
伊野波選手はジュビロ所属というだけで
出身では、ありません。
過去のW杯選出メンバーの表を見ても
静岡県出身で、他のチーム所属の選出も
県勢として数えられています。

それって、逆の考えだと1人の選出が
出身県と所属チームで人数に数えられている。
と、いうことですよね。

あんまり正確な数字では、ないんですね(^^;;
どの県出身者が多いのか統計を取るには
使えないデータかも…。

全国的にサッカーをする環境が
整ってきているので特別、
目立つような選手が出て来ない。
と、言われているそうです。

代表選手の選出人数が少なくても
サッカー王国☆静岡。
必殺仕事人みたいな
チームのキーマンといわれる選手が多い県☆
って考えれば、いいのに(o^^o)

実際、長谷部選手はキャプテンとして
監督からの信頼も厚いようですね。
選手やスタッフの方たちには
体調や怪我に気をつけて頑張ってほしいです‼︎

スタジアムは、間に合うのかなぁ⁇

ブラジルワールドカップ日本代表発表

2014/05/13

おはようございます。院長のすあみです。

 

昨日、ブラジルワールドカップ日本代表選手23名が発表されました。

選手の顔ぶれを見ても、ほとんどの選手がワールドカップの予選を戦ってきたメンバーではないでしょうか?

 

23名のうち、前大会の南アフリカ大会を経験している選手が8名、

2年前のロンドンオリンピックを経験している選手が7名と、

世界の本選で戦った経験を持つ選手が多数おります。

 

23名のうち、スタメンで出場できる選手は11名、交代できる選手は3名と、1試合に出れる選手は14名です。

残りの選手はベンチを盛り上げなければなりません。

こういったところも考えながら、選手って選考されているのでしょうね。

看護の日

2014/05/12

こんばんは、ころです。

手術のため、20日間入院していた母が
先週、無事に退院しました。

高齢になると、入院などの環境の変化がきっかけで
認知症を発症することもあるため、心配でした。

4月23日から水曜、土曜の午後・日・祝と
10回のお見舞い…と言うより
おしゃべり好きな母の話の聞き役をしに、
静岡へ病院通いをしましたが、
5月11日、昨日の「母の日」は実家へ♪

お天気もよく、何だか見慣れた風景にも
感謝したい気持ちになりました。。

5月12日、きょうは「看護の日」。
テーマは「看護の心をみんなの心に」
高齢社会を支えるのに大切なテーマですね。

昨日は・・・(/_;)

2014/05/12

こんにちはじゅびっしいです。
今日はW杯の代表メンバーの発表がありますね。あと数十分で発表です!!
だれが代表にえらばれるか?楽しみな反面、ジュビロでは伊野波選手が代表に選出されそうです。
昨日の大分戦、結局ジュビロは守りきれず、後半に失点(ー_ー)!!決勝点が奪えず結局引き分け。
湘南は開幕13連勝を決め、3位の松本が勝ったため、勝ち点1差でなんとか2位キープ。
そんな中、守りの要の伊野波選手に6月抜けられるのは非常に困る(/_;)より守りが手薄になりそうで心配です。
昨日もジュビロは勝てる試合を取りこぼしてしまっているので本当にまずいのでは・・・。
ジュビロのこともありますが、日本代表にはW杯で予選を突破し、決勝リーグに駒を進めてもらいたいです。

キャラコン

2014/05/12

こんにちは。ちゃんです。

つい先日。
ネットショッピングをしていたら…
コンタクトレンズの販売画面が出てきました。

色や使用期間など
いろいろなタイプがあるんですね。
その中で気になった物が…

キャラクターが柄?になったコンタクト。
キティちゃんや、キキララは可愛いけど、
装用している自分では見えないし。
誰かには見えるのかな?

気になるけれど
買う勇気が無いので
どなたかチャレンジしたら教えてください(^O^)/

母の日と誕生日♪

2014/05/12

こんにちは、ハナです✿
ちゃんの記事に続き、母の日の話題です。
昨日は、母の日に加え、ちょうど父の誕生日でした!
というわけで、日頃の感謝の気持ちを込めて
母、父それぞれにプレゼントを渡し、
みんなでケーキを食べてお祝い♪

数年前から、私自身も母の日に
子供からプレゼントをもらう立場になり、
  ↓こんなメッセージをもらいました。

上が小1の息子から。下は3歳の娘から。
へたっぴな字ですが、とっても嬉しいメッセージでした☆

母の日❀

2014/05/11

こんにちは。ちゃんです。

今日は、母の日❀
いい天気でしたね(*^^*)

事前にプレゼントを渡していたので
特別な事は、しませんでしたが
庭の、お花が一斉に咲いて
母は嬉しそうでした(*^▽^*)


特に今年は、
大好きな矢車草がキレイに咲きました❀

別の用件で、
急遽帰宅した弟に
両親は、すごく嬉しそうでした(*^^*)

短い時間でしたが
久しぶりに家族が揃って
いい1日に、なりました(*^^*)
また、東京旅行をプレゼントしたいなぁ♡

チーズケーキ

2014/05/11

こんにちは、ゆずぽんずです。
ちょびすけさんに教えて頂いたチーズケーキを作ってみました☻

今回は、失敗せずに作ることができ味も好評でした(*^^*)
あのバナナケーキの遠慮しがちの残し方とは違い、あっという間に完食してしまいました(^^;;
チーズケーキまた作ります☆
ちょびすけさんありがとうございます♡

またココに行きたい‼︎〜広島グルメ〜

2014/05/10

こんにちは。ちゃんです。

広島といえば…広島焼きですよね☆
ますます
広島、行きたい‼︎
という気持ちが
膨らんでしまいそうですが(^^;;
ご紹介〜♪

院長に教えていただいたお店へ
行ってきました(*^^*)
人気のお店らしく辿り着いた時には

本日は麺が無くなりましたので
営業は終了させて頂きます。8989
ざんねん(´・_・`)

閉店になる前に急いで
広島駅近くの姉妹店へ。

ありました〜♪
こんな事も
あろうかと
事前に調べておきました( ^ω^ )v


カウンター席は
目の前の鉄板から
直接、食べれます(^-^)

院長オススメの
イカ天とキムチをトッピング☆
初めて食べましたが
イカ天はサクサクしてて
キムチがピリッと効いていて
美味しかったです(o^▽^o)


遅くなりましたが
院長。ありがとうございました(*^^*)

今度は、
麺が美味しくて売り切れてしまう
人気店へ行ってみたいです( ´ ▽ ` )ノ