浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

ブログ の記事一覧

パンダに乗って…。

2014/03/19

こんにちは。ちゃんです。

先日、お目当ての車を
試乗しに行ってきました(*^^*)

パンダ。という名前は、車種です。
1番気になってたパンナは売れてしまいましたが
車の装備がほとんど同じらしいので
パンダに乗ってみました。

外車に乗るのは初めてだったので
ドキドキしました(≧∇≦)

信号待ちの時にも車の説明をしてもらい
さぁ、青だ!
と思っていたら前の車が動かない。
どうしたんだろう⁇
一緒に乗った友人と、
車屋さんと3人で心配して様子を見ていたら
後ろから
クラクションを鳴らされビックリ∑(゚Д゚)
それでも、運転手は
ハンドルにもたれ窓に顔を向けたまま…。
具合が悪いのかな⁇
と、さらに心配になりましたが
車屋さんに促されて
クラクションを鳴らしました(^^;;

運転手さん。
居眠りだったようで、
何事もなかった様な顔で運転再開してました。
…ビックリしました(^^;;
試乗中にクラクションを鳴らすのも
鳴らされるのも初めてでビックリ!
おかげで
後の説明は、ほとんど耳に入らず(^^;;


とても乗りやすかったのですが
結局、憧れは憧れのまま…。

あー。パンダちゃん。可愛かったなぁ。
この決断に少々迷いはありましたが
今の私には、まだ早かった!
と、いうことで
想定外で即日購入決心した車が届くのを
楽しみに待とうと思います(*^^*)

噂の、、、♪

2014/03/19

こんにちは、ちょびすけです。

今日は午後から、歯医者へ行って参りました。
先週小学生?ぶりに歯医者に行ったのですが、
なんと、、、虫歯ゼロでした!!
 
 
歯の掃除をしてもらい、スッキリ\(^o^)/
 
 
ところで、噂のメロンパン。

私も、前から探していたのですが なかなか見つからず
見つけたその日は、どうしても食べたい気持ちがおさえられず、
一件目で見つからず、はしごをしてやっと見つけました♡

 
外はサクサク中はふっくらな感じで とても美味しかったです。
ハマってしまい、その後も探してるのですが
会えていません。
 
 
タイミングが大事みたいです!

花を。

2014/03/19

 
こんにちは☆
先日、かわいらしい雑貨屋さんを見つけました。
お庭関係の小物やお花や木の苗が売ってたので、
最近寒くて手入れしていなかった我が家の庭用に苗を色々と買いました♪

早速、植えようとしたら娘が意気揚々と手伝ってくれて一緒に植えました。
寒々しかった我が家のお庭がちょっと華やかになりました◎


ブルーベリーの木も葉の芽がでてたり、
冬の間枯れてたラベンダーも紫の花が咲いてたり、
植物たちは春の顔です♪
そのかわり、草もにょきにょきと生えてきたので、
草取りをしなきゃです。。

気持ちの整理もできてきました

2014/03/19

おはようございます。院長のすあみです。

 

父が倒れてから1週間が経ちました。

意識はまだ戻っておりませんが、

病状としては落ち着き始めている感があります。

 

1週間前は、いろいろなことを考えてしまい夜も眠れないことがありましたが、

時間が経つにつれて気持ちは落ち着き、何か起こった時の覚悟もできるようになりました。

そのためか、ここ2日間ほど春眠に襲われております。

 

今朝出勤の際に、卒業式に向かう親子を何組か見かけました。

3月に入っても寒い日が続いたためどうなるかと思いましたが、

最近は暖かくなり、いつもの服装で卒業式が迎えられてよかったです。

卒業式にコートは似合いませんので。

 

3月は旅立ち、4月は出会いの月です。

すあみ眼科でも旦那さんの転勤の関係で、今月で旅立つ職員がいます。

その分、4月はよい出会いがあるといいなぁと思っております。

ツーショット♪

2014/03/18

こんばんは、ころです。
高校を卒業した(受験生だった)次男と、
妹の孫(生まれて1年7ヶ月)の
ツーショット♪です。

これまで、お盆とお正月くらいしか、
滅多に会うことがなく、
これが、3度目くらいです。
お互いに様子を伺いながら、
少しずつ距離を縮めているようでした。
次男が、もう1年、受験生をするので(^_^;)、
ふたりが再会するのは、
また受験が終わってからかしら?
1年後のツーショットが楽しみです(^^)

いろんなものにありがとう♪

2014/03/17

おはようございます、ころです。
高校を卒業した次男が、
週末から、片付けを始めました。
その様子を見ていると、
いろんなものに懐かしさを感じつつ、
ありがとう♪の思いがこみあげてきます。

思い出の品の一部は、妹の孫に引き継ごうと、
可能なものは手洗いし、
天日干ししてみました(^^)

隠れ家

2014/03/17

こんばんは。バジルです。
先日知人に教えてもらったカフェ『hiro』に行ってきました✿
我が家から車で15分くらいでしょうか。
近所にこんなに素敵なお店があるなんて知りませんでした。
普段は通ることのない小道にあり、隠れ家のようです。
もともとオーダー家具やガーデン・店舗・住宅のデザインをしている
お店だそうで家具やさんにカフェが隣接されています✿
とってもお洒落で、こんなお家に憧れてしまいます☆_☆

カフェにはオリジナル家具が使われていて、どれも木のぬくもりが感じられ、落ち着く空間でした^^
ケーキは甘さ控えめで、とってもお美味しかったので、友人と2人で3種類、シェアして食べてしまいました^^;
お気に入りの場所が増えました❤
次回はランチに行ってみようと思います♪

卒園式☆

2014/03/16

こんにちは、ハナです。
土曜日は仕事をお休みさせていただき、
上の子の卒園式に行ってきました。
 
暑い日も寒い日も毎日通った3年間。
楽しい事いっぱいでしたが、
園行事のたびに体調を崩して出れなかったり、
お友達とトラブルがあったり、と色々乗り越えて、
ここまで成長出来たことに本当に感謝してます。
 
キリスト系の幼稚園のため、礼拝が行われ
静かな雰囲気の中で式が進みました。
賛美歌を歌ったり、卒園証書の授与があり、
壇上で証書を受け取る姿、かっこよかったです☆
先生が泣きながら挨拶をしたので私もほろりときてしまいました(;_;)

最後に「かぞくへ」の手紙をもらいました。
 
 
4月からはいよいよ小学生です♪
楽しく通えるといいなぁ。(*^_^*)

ありがとう♡

2014/03/16

こんにちは。ちゃんです。

最近は、日中の陽射しが
ぽかぽか暖かくなり
世間は、卒業シーズン。

春ですね❀

春といえば
別れと出会いの季節。

先日、長い間お世話になった車と
お別れしました(;_;)
外装や内装には不満が無かったのですが
付き合う年数が増える度に燃費が悪くなり、
この度、手放す事に…。

幸い引き取ってくださる所が見付かり
お願いする事にしました。
新古車で手に入れたせいか
いろいろと手をかけてきたので
廃車にならず、よかったです(*^^*)

土曜日の出勤が最後でした。

この車と、
いろんな所に行ったなぁ。
可愛いライトと
後ろのボーダーが
お気に入り♡
カラーも大好きでした!

最後は、ガソリンランプが
付くまで走りました(≧∇≦)

今まで、ありがとう(*^^*)
どこかで、
元気に走っている姿が見れたら
嬉しいです。

お別れは切ないですが
新しく歩き出す1歩目のシーズン。
車に対しても、そんな気持ちになります。
注文は、したけど
新車が来るのが、いつかは未定。
しばらく代車のマーチと過ごします。
Photoby ころ♡
最後の姿を
キレイに撮ってくれて
ありがとうございました♡

2連勝!! だけど…

2014/03/16

こんばんはじゅびっしぃです!(^^)d
今日はVS熊本戦でした\(^o^)/
前半はジュビロペースで3得点!!内容もよく圧倒していました。問題は後半です。ジュビロの不用意な守備から失点(*`Д´)ノ!!!その後も熊本の時間帯が続き追加点も取れず課題の残った試合でした(>_<) 完封、圧倒しなければいけなかっただけにこれから先も心配です(ToT) しかし、今季ホーム初勝利(*^^*)素直に喜びたいです。 来週はVS福岡戦!3連勝に期待です(^q^)