浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

ブログ の記事一覧

てるてる坊主

2014/09/30

こんにちは、ゆずぽんずです。
天気予報をみると…
 
 
また台風が近づいていますねΣ(゚д゚lll)
今週末は、晴れて欲しいのですが天気不安定みたいです>_<     私は、雨女らしく旅行などイベント事があると天気がよろしくありません(;_;)     てるてる坊主を作って天気を祈るばかりです>_<   小さい頃によく遠足の前の日に作ったのを思い出します☺︎   週末に初心に帰って作ってみようかなと思います(*^^*)

御嶽山噴火

2014/09/30

こんばんは。院長のすあみです。

 

テレビでは連日、御嶽山の噴火のニュースが流れております。

登山者の安否を気づかうばかりです。

「自然は時に牙をむく」、常に肝に銘じておかねばなりません。

 

私は御嶽山には登ったことはありませんが、

春になると良質な雪を求め、チャオ御岳スキー場にたまにでかけます。

 

チャオ御岳スキー場のHPを見てみると、

今のところ火山の噴火による被害はないようです。

 

それよりもびっくりしたのが、リフト券の値段がかわったことです。

昨シーズンまでは、シーズン通して1日券が4500円でしたが、

今シーズンからは、冬シーズン2800円、春シーズン4800円になるようです。

しっかりリサーチできてますね。

 

6月1日まで営業目標のようですが、果たしてゲレンデに雪は残っているのか?

少々楽しみです。

9月ラスト。

2014/09/30

こんばんは。ちゃんです。

今日で9月も終わり。

早いもので、明日から10月なんですね。

周りは、すっかり秋になって…空気も乾燥ぎみ。

風邪には気を付けなくちゃ。

なんて言いつつ
喉の痛みを感じて、昨晩。
慌てて市販の薬を飲みました(^^;;

季節の変わりめ。
体調には注意して、
10月も充実した
1ヶ月にしたいです(*^^*)

アジア大会

2014/09/30

おはようございます。じゅびっしいです。
今アジア大会が行われていますが、サッカーはいよいよ終盤となってきています。
男子は惜しくも準々決勝で韓国に負けてしまいました。完全アウェイで頑張っていたのですが後半にPKにて失点。
試合内容は韓国サポータの後押しもあり韓国のほうがいいサッカーをしていました。
ただ日本にも充分勝てるチャンスがあっただけに残念です。
女子は昨日準決勝を行い、ベトナムに快勝!!!決勝にコマをすすめました。
女子はここまで圧倒的な強さをみせているので、決勝も危なげなく勝ってくれると思います。
決勝は北朝鮮です。是非勝って優勝してもらいたいです。
女子は強い!!!男子も負けじと強くなってほしいです。
いつか女子のように日本男子がワールドカップを掲げる日をみてみたい\(^o^)/

昼空に星。

2014/09/30

こんにちは、ハナです。
日曜日は自衛隊でエアフェスタがあったんですね!
知らなかったんですが、昼過ぎに飛行機の音がするので空を見上げると、我が家の庭からでもちょっと見えました◎

飛行機雲がハート型や星型に!

写真ちょっと見にくいですが、
右下あたりに平べったい星型、分かりますか?

雲もない青空だったので、
もっと近くだったらキレイに見えたんだろうなぁと思います。

流行ってます>_

2014/09/29

こんにちは、ゆずぽんずです。
我が家で今、風邪が大流行していますΣ(゚д゚lll)
 
 
来月に控えてるイベントに向けて体調管理をしっかりしていたはずなのですが、季節の変わり目は、なにが起こるかわかりません>_< 私に移させないように家では、みんなマスクしています(汗)     うがい手洗いとプラスにイソジンでうがいもしています(◎_◎;)     みなさんも季節の変わり目には、気をつけて下さいね☆

洗ってみました♪

2014/09/29

こんばんは、ころです。

昨日送った冬服が届いたようで、

2年目受験生から、ライン。

「荷物届いた。

お菓子とかマスクとかも ありがと」 と。

 

そんな彼から浜松を離れる前に

譲り受けたキーリングの人形が

気が付けば、日焼け?汚れ?(^_^;)

 

そこで…エマールで洗ってみました♪

すこし色白になったかしら(*^。^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動会

2014/09/29

おはようございます。院長のすあみです。

 

先週土曜日に娘の幼稚園の運動会がありました。

 

この幼稚園では、運動会は毎年土曜日の午前中に行われており、

雨天の場合、日曜日の午前中に順延という日程をとっております。

 

仕事の関係上、そして、いつも天気は晴れだったため、

結局3年間一度も運動会を見に行くことはできませんでした。

 

今年は年長になり、選手宣誓をすると言っていたので、

娘としては父親の私に何としてでも見に来てほしかったと思います。

仕事があったとはいえ、少々罪悪感を感じております。

 

代わりにといっては何ですが、

卒園式は天気に関係ないので、半日休診にして見に行こうかな?

 

患者さん! このブログ見ていたらごめんなさいね。

ゲーム

2014/09/29

おはようございます。ちゃんです。

ずいぶん前から
続けているゲームがあります。
.

カフェを経営していくゲームなのですが
メニューのレシピを覚えてレベルアップしていきます。
.
.

レベルが上がると
作れるサイドメニューや新たなレシピに挑戦していく事ができ
ランダムに来るお客さんからの収入で
インテリアを購入して
自分好みのお店にしていくゲームです。
.

ずいぶん前にスタッフに教えてもらってから
続いている唯一のゲーム(*^^*)
.

ドリンクやサイドメニューの絵が
本物みたいで、とっても美味しそうなんです♪

これがゲームを続けてるポイントかな??
.

チェリーには、叶いませんが
ゲームは意外と好きなほうです♡

名波ジュビロ初陣(*^。^*)

2014/09/29

おはようございます。じゅびっしいです。
昨日はジュビロはホームで愛媛戦でした。
名波監督になり初めての試合!!!試合前は名波のチャントで監督を盛り上げました。
結果は2-0で完封!久しぶりの0点に抑えての試合。格下相手でもすごくうれしい1勝です。
しかも複数得点は非常にうれしい。
2位松本が負けてくれたため、勝点差は5に(>_<)さらに3位はなんとかキープ(^_^;) そして自動昇格の希望の光が少しだけ見えてきました。 あと残り8試合。まだまだあきらめないで頑張ればもしかしたら・・・。ということがでてくるかも。。。 でもいまのジュビロはどうなるかわかりません。 次も勝てば希望が持てそうです。がんばれジュビロ!!!