おばさん二人旅♪
2014/11/26
こんばんは、ころです。
土曜日の午後「最後の三者面談」を済ませ
翌日は午後から、妹とTDSへ出かけました。
すっかりクリスマス☆です。
そして連休ということもあり、
どこも大勢の人!
長い行列に並びながらも、
積もる話に夢中になり、
美味しいものを食べて飲んで、
あっという間の楽しい時間でした(^^)
次回はもう少し計画的に予定を立てて、
もっと楽しく!(^^)!
来年も元気に、「おばさん二人旅♪」に
出かけられるといいな♡
起きた。
2014/11/26
おはようございます。じゅびっしいです。
昨日は仕事が遅くなり、帰宅したころには娘はぐっすり寝ていました。
おとといから今日は遅くなるよと娘に言ってきかせてあったので意外と大人しく過ごしていたみたいです。
娘は7ヶ月ですがこちらの言っていることは理解できているみたいです。
今朝はじゅびっしいが起きると同時に起き始め、うれしそうに横にずっといてくれましした。
終始笑顔で朝からご機嫌そうでした。娘に見送られながら出勤してきましたが、妻が言うには娘は昨日の
夕方から睡眠をいっぱいとっていたみたいで、朝じゅびっしいを見送るために起きたかったんじゃない?と。
まあ本当にそうであったなら嬉しい限りです。今日は遊んであげれそうなので、いっぱい遊んであげようと思っています。
みかんのミカチャン
2014/11/25
こんにちは。ちゃんです。
寒くなってきて
みかん。の出番が多くなりそうな時期ですね♪
三ヶ日みかんのキャラクター。
ミカチャンが描かれている のぼりをスーパーで発見!!
年末に届く三ヶ日みかんが嬉しくて
このマークを見ると、
三ヶ日みかんだー\(^o^)/
と大喜びしていた頃を思い出します(*^_^*)
そういえば、このミカチャン。
数年前に、ニューデザインになったのを、ご存じですか??
引分けだった最終戦(>_
2014/11/25
おはようございます。じゅびっしいです。
日曜日に行われたJ2リーグ最終戦。ジュビロはアウェイで札幌戦でした。
試合結果は見事に引き分け。なんとか追いついたという感じでした。内容は攻めていたには攻めていたと思いますが
あまりいいとは言えないような状況(/_;)なんとかプレーオフ進出は果たしたものの千葉に順位を明け渡しシーズン4位
で終了。プレーオフは2試合戦うということになりました。残念な結果です。
今週日曜日にホームで山形とプレーオフ準決勝です。正直勝てる気はしませんができれば観戦にいこうと思っています。
引分けでも決勝へ進めます。引き分けでもいいので決勝へコマを進めてほしいと願います。
三者面談の帰り道♪
2014/11/24
こんばんは、ころです。
土曜日午後から三者面談に出かけた帰り道、
新幹線の時間まで駅を散策していると、
ブックストアの手帳コーナーが目に留まり、
来年の手帳を購入しました。
そういえば、東京駅も100周年でしたね。
そして、浜松駅からの帰り道…
去年の今頃、ゆずぽんずさんとマラソン練習中に
見かけたレストランのイルミネーションが
今年も点灯していました☆
1年早いです!
毎日を大切にしたいです♡
マラソン練習もスタートしなければ(^_^;)
贅沢三昧!(^^)!
2014/11/24
こんにちは。じゅびっしいです。
学会の話し、第2弾です。
学会で勉強をした後はお腹がすきます。
今回はすあみ眼科のみんなで神戸牛のしゃぶしゃぶ、そして二日目は神戸牛のステーキを堪能してきました。
しゃぶしゃぶはすごくおいしくて塩で食べたのですが上品な味で舌がとろけそうな感じでした。
関西ではレタスも一緒に食すみたいでレタスのしゃきしゃき感もいいアクセントになっていました。
ステーキの方も美味しくてこれはこれで王道をいっているなという感じでした。
今回神戸では本当に牛祭りと言っていいほど牛を堪能してきちゃいました!(^^)!
今度はいつこんなおいしいものをたべれるんだろう・・・。
学会!(^^)!
2014/11/23
こんにちは。じゅびしいです。
神戸での学会、行ってきました。
相変わらずどこからこんなに人が来るのかと思うくらいの人でした。
学会は日頃の知識の再確認ができるとともに新しい情報を聞けるので非常に大切な場です。
だいたい一つの講義が90分で設定されているのですが、やはり90分集中するのは疲れます。
学会に行くと精神的にすごく疲れます。今回も少し体調を崩しましたが、今はだいぶ復活しています。
じゅびっしいは学会で聞いてきていいと思ったことはいままでずっと外来ですぐに取り入れてきました。
今回もいくつか再確認しなければならないこと、外来の検査で気を付けなければならないことがあったので取り入れていければと思っています。
まだまだ未熟だと学会に出ると痛感します。
また来年、今度は近場の名古屋で学会なので来年も是非参加したいと思っています。
koube ☆
2014/11/22
こんにちは。ちゃんです。
学会で行ってきた神戸。
会場は、たくさんの人・人・人!!
ビックリしっぱなしでした。
せっかくの機会なので、
いろいろの講義を聞いて少しは頭がよくなった気分(*^_^*)
話の内容は、専門的で難しかったのですが
いつかこの話が、この事だったんだ。
と、自分の知識向上に繋がると信じて講義で頂いた資料を読み返しています。
おかげで気持ちもお腹もいっぱいで
誘われた食事も断ってしまいました。
一応、お腹の具合も予定も話してあったのですが…((+_+))
ちょうど、お店に入るところで断った 明石焼きのお店に
とぼとぼと、戻ると既に閉店…。
人気店だったようです。
明石焼きには、運がなかったのかな。。。
待っていても人は来ないし、話は聞いてなかったみたいで
本当に踏んだり蹴ったりでした(-_-)/~~~
生田神社は、こじんまり。でしたが
綺麗でした。
二宮神社の紅葉も、きれいでしたし
観光も ちゃっかり楽しんじゃいました(*^_^*)
院長・スタッフのみなさん。
ありがとうございました✿
いよいよ最終節(ー_ー)!!
2014/11/22
こんにちは。じゅびっしいです。
いよいよJ2も最終節。前節完敗しているだけに敵地札幌で勝ち点3をゲットして3位をキープし
プレーオフで優位な順位で終わりたいところ。
今節はかなり攻撃的布陣でのぞむようです。今のチーム状況ではJ1にあがれる状況ではないですが
せめてプレーオフの決勝に残ってもらいJ1へ上がれるかも?という夢をみたい。
たとえ負けたとしても最後の大一番をみたい。
このプレーオフの切符をかけての最後の試合は絶対に勝ってほしいと思います。
TV中継がないためラジオ観戦になりますが必ず聞こうと思っています。
そしてJ1も今日優勝が決まるかもしれません。1位、2位の直接対決。浦和が勝てば優勝。ガンバが勝てば
待ったをかけれます。非常に面白い試合になりそうです。この試合も注目しているためTVで見ようと思っています。
とにかく今週末は落ち着かない週末になりそうです。
最後の三者面談
2014/11/22
おはようございます、ころです。
きょうは、午後から予備校の
三者面談があります。
おそらく、今回が最後…(になるかな?)
せっかくなので、東京見物でも楽しんで♪
と思ったのですが、連休のため
混んでいるのか
適当な宿が見つかりません。
半日とんぼ返りです(^_^;)
持ち物は…
① 彼が兄から譲り受けた、
去年も愛用していたマフラー 。
② 先日、神戸で見つけた「気」のお守り!(^^)!
③ (彼は食事の時、ほうじ茶を好んで
飲んでいたなぁと思いだし)
新大阪駅で目に留まったキットカット♪
前回は、道に迷い随分時間がかかったので、
今回は彼に最寄の駅まで迎えを
要請しましたが、いまだ連絡がありません。
無事時間に間に合いますように。