浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

すあみ , ブログ の記事一覧

夏らしく

2025/07/18

おはようございます。院長のすあみです。

 

昨日から、セミの鳴き声を聞くようになりました。

梅雨も開けて、夏らしくなってきました。

 

あまり梅雨らしい梅雨がなかった今年。

台風も今のところ少ないみたいですし、

水不足が心配されますが、時々雨が降っているから大丈夫かな?

ピザ作り🍕

2025/07/17

こんにちは♪ミルキーです
先日の週末に思いたってピザを生地から作ってみました🤭

スーパーでモッサァレラチーズやトマトソース、バジル等々思いつく具材を買い込み!
生地はイーストを発酵させて練ってたりしてたらなんだかんだ半日がかりに😅

好きな具材をたくさんのせてオーブンで
焼きたてピザが完成🍕🍕🍕

うーん、初めてにしたら上出来👏
お店のようにパリふわっとした生地に
なるようにまた研究しようと思います🍕

和菓子

2025/07/15

こんにちは、ハナです。
仕事帰りに和菓子屋に寄ったら、
シャインマスカットの大福が!
マスカットがジューシーで美味しかった♡

別の日に川根の抹茶の生クリーム大福を母がくれたので、濃いめの緑茶をいれて、いただきました♪
和菓子の美味しさに癒されてる今日この頃です。

とうもころし

2025/07/12

こんにちは。猫侍です。

先日は珍しく早起きして、とうもろこしの甘々娘を買いに行ってきました。

すぐに売り切れると聞いていたので、眠い目をこすりながら出発!

すでに人が並んでいてちょっと焦りましたが、A級品を無事ゲットできました!

そういえば、以前観た映画で「皮を少し残したまま茹でると美味しくなる」と言っていたのを思い出して、試しに数枚だけ皮を残して茹でてみました。…が、正直なところ味の違いは分かりませんでした笑

甘々娘を無事ゲットしたあとは、近くにあった銭湯へ。常連の猛者たちに監視されながらサウナでじっくり汗をかいて、しっかりととのいました。

朝から行く銭湯って、なんか贅沢な気分になりません?

普段はついつい休みの日に寝坊しがちですが、たまには早起きもいいものだなぁと実感した一日でした。

眼鏡選び

2025/07/12

おはようございます。院長のすあみです。

 

年齢とともに老眼が進行するため、

最近は眼鏡を2年ぐらいで買い替えているような気がします。

 

少し前までは眼鏡フレームは自分の好みで選んでおりました。

フレームを変えると、周りの人からいろいろと言われることばかり。

そのため、最近は他の人から好評なフレームを選ぶようにしております。

 

他の人が推奨したフレームにしてからは、周りからのコメントはほぼなし。

この違いは何なのでしょう?

夏のディズニー^_^

2025/07/11

こんにちは 大福です。

震災が起こるかもと言われていた先週末。1人でいるのは怖いからと帰ってきた娘と突然のディズニー旅行へいってきました!

2人で行くとアトラクションに乗れないので、ダメもとで妹親子を誘ったらあっさり🆗

仕事終わりにホテルに泊まり、翌朝6時から入場を待って開園と同時にディズニーシーへ。

初めてのファンタジースプリングスを満喫して抽選で見事当選したBBB! 感動しました! もう見れないのは寂しいです。。。

梅雨が明けたばかりの快晴だったので、突然のスコールがあったり、アトラクションでびしょ濡れになったりしても乾いてしまうほどの暑さでした(^^;;

今後は夏のディズニーはちょっと体力的に無理そうです(・・;)

久しぶりに😊

2025/07/11

 

こんにちは、とりっぴーです🐣

この前久しぶりに以前の職場の方たちと食事をしました!

接客業だったのでアルバイトやパートなど入れ替わりのある職場だったのですが、それぞれ新しい環境に変わったあとも連絡を取り合って会えるのはうれしいです😊

今回はわたしの親より上の方と、同年代の方と3人でお好み焼きを食べに行きました。

お好み焼きも好きなのですが、メニューを見てるとついモダン焼きを頼んでしまいます!

 

昔話に花を咲かせながら近況報告もして、お互いの変化に驚きながら楽しい時間を過ごせました。

小学生だったお孫さんが大学生になってたりと時の速さを感じました…

 

次に会うのはまた1年後になるかもしれませんが、今よりいい報告が出来るように元気に頑張りたいと思います!

 

 

 

七夕

2025/07/08

こんばんは、おふねです。

昨日は七夕でしたね!しかも令和7年7月7日のラッキーセブン!

七夕は素麺を食べる日なので、買い忘れた私はちゃんと仕事終わりに買いに行きました。

毎年忘れて調べるのですが、何で七夕に素麺なのか……ご存知ですか?七夕に素麺を食べますか?

天の川を素麺に見立てたとか、素麺の原型である「索餅」が、中国で病気を鎮めるために供えられていた故事だとか調べると出てきます。

毎年調べている気がするのですが、毎年覚えられずに繰り返している気がします……。

理由は覚えていなくても、七夕は素麺を食べるものだと教わったので毎年変わらず食べています。

カレーが意外と合ったり、梅を入れるのが大好きだったりする素麺ですが、各ご家庭の一番美味しい素麺の食べ方が知りたいですね!

家族と久しぶりにドライブへ🚗

2025/07/07

はじめまして!ポンズです‼︎

 

先日、家族とドライブをしながら道の駅巡りをしました🚗

母が道の駅のスタンプラリーにハマっており静岡県と愛知県とで6つぐらい巡りました!

巡った中で印象に残っている道の駅は、くんま水車の里です!

お蕎麦と野菜の天ぷらを食べたのですが舞茸が大きくて、ザックザクでとっても美味しかったです😋💕

久しぶりにドライブに行き、いい景色や美味しいものを食べられてとっても充実した1日でした✨

玉ねぎ

2025/07/07

こんにちは!よんちゃんです。

アプリ内で作物を育て、収穫すると実際に野菜が届くというゲーム感覚でできるアプリ🥬

1ヶ月くらい前からやり始め、先日玉ねぎが無事に育ちました!

コツコツやる系は比較的得意分野なので、毎日サボらず水やりでき1ヶ月程で収穫🎶

実際に1.5キロ程の玉ねぎが届き、毎日玉ねぎを食べています(笑)

なんとこの量で1300円するそう…。

育てる難易度は高いですが達成感もあり、また玉ねぎを育てている毎日です!

さて、次収穫できるのはいつになるかな?