浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

すあみ , ブログ の記事一覧

ペンション

2018/07/31

おはようございます。院長のすあみです。

 

沖縄では、恩納村にあるペンションに滞在するようにしております。

今回でお世話になるのは6回目かな?

 

ペンション到着後すぐに、

フロント(ロビー?)でオーナーのおじさんと長い間話し込んでしまい、

部屋に入ると、従業員の方からの

「すあみさん、お帰りなさい!」で始まるお手紙が。

とても素晴らしいおもてなしに、嬉しい限りでした。

 

ペンションに来て3日目。

おじさんと世間話をするため、ロビーに行ってみると…。

女優のNさんを発見。

 

隣には大きなリゾートホテルがあるのですが、

人目もあるのか? このペンションを利用しているようです。

うちの奥様がNさんと話をしておりましたが、とても感じのいい人でした。

本日から

2018/07/30

おはようございます。院長のすあみです。

 

5日間の夏休みをいただきました。

本日から診療を再開させていただきます。

 

夏休みは3泊4日で沖縄に行っておりました。

この時期の沖縄は台風を考慮しないといけないため、

ギリギリではなく、必ず1日早く帰るようにしております。

 

案の定、土曜日は東海地方に台風直撃。

朝一番の便でしたので、何とか土曜日に帰ってくることができました。

 

それにしても、変なルートを通る台風だったなぁ。

夏休み

2018/07/24

おはようございます。院長のすあみです。

 

本日から週末まで、

すあみ眼科では夏休みをいただいております。

ご迷惑おかけします。

 

夏休みの予定。

初日の本日は、毎年恒例人間ドックに行ってきます。

異常値の項目が増えていないといいなぁ。

 

その後は沖縄に遊びに行ってきます。

来年からは息子が中学に入り、部活で忙しくなるため、

家族全員で旅行に行くのも今年が最後?

 

しっかりと遊んできます。

強い

2018/07/23

おはようございます。院長のすあみです。

 

カープは昨日の試合も勝ち、7連勝中だった巨人に3連勝。

ホームゲームで被災地に元気を与えてくれました。

 

貯金15、2位の巨人に8ゲーム差。

この3連勝でリーグ優勝もほぼ間違いないのでは?

 

ロッテもパ・リーグで3位をキープ。

4位とは1ゲーム差なので、こちらはまだ目が離せません。

ロス

2018/07/20

おはようございます。院長のすあみです。

 

連日放映されていたW杯も終了し、

心にポッカリと穴が空いてしまっております。

 

再開されたJリーグの中継を観てみても…。

今まではこれで十分満足しておりましたが、目が肥えてしまい…。

4年後が待ち遠しい。

 

結局はフランスが優勝しましたが、

予選が始まる前から私もフランスの優勝を予想しておりました。

優勝予想のアンケートを見ましたが、

多くの人がフランスの優勝を予想しておりましたけど…。

駐車券

2018/07/18

おはようございます。院長のすあみです。

 

先日、某ホテルに公演を聴きに行った際に、

駐車場から出ようと機械に駐車券を入れると…。

駐車券を読み取れず、券が機械から出てきてしまう始末。

 

久しぶりの経験に焦ってしまいましたが、

係員にお願いして何とか出ることができました。

急いでいた人、ごめんなさい。

 

あとで考えてみると、

たまたま携帯電話と同じポケットに駐車券を入れてしまったのがいけなかったのかな?

これからは今までと同じように、駐車券は財布に入れるようにします。

野球観戦

2018/07/17

おはようございます。院長のすあみです。

 

昨日はナゴヤドームまで、

カープ対ドラゴンズの試合を観に行ってきました。

ナゴヤドームでの野球観戦は初めてかも?

 

今回はレフトスタンドに近い内野席での観戦。

1時間半前には球場入りして練習風景を観察。

外は38度超えの猛暑でしたが、ドームの中は快適!

 

カープの応援を楽しんできました。

結果は5−1で勝利。

周りのカープファンの熱気がすごく、

ドーム内で快適なはずが背中は汗でびっしょり。

 

チケットが取れれば、また行ってみたいものです。

高校野球

2018/07/14

おはようございます。院長のすあみです。

 

第100回高等学校野球選手権記念静岡大会。

先週から始まっております。

 

私の母校は本日1回戦に登場。

12:30から島田球場で試合開始となっております。

午前診療後に急いでも、着いた頃には終わっているでしょう。

 

残念…

はやり目

2018/07/13

おはようございます。院長のすあみです。

 

最近、はやり目の患者さんが急増しております。

院内の感染症専用のブースは毎日満席。

1ヶ月前まではほとんどいなかったので、原因はプールかな?

 

感染拡大防止のため、それっぽい結膜炎をみると、

しっかりと検査をして、白黒つけるようにしております。

 

この病気になると登校ができなくなるので、

子供が罹った場合、親御さんに説明するのがとても心苦しい。

仕事への影響が出てしまいますので。

 

未だに行なっている、学校プールでのゴーグル着用禁止。

水中で目を開けれないと困るからと噂で聞いております。

噂が本当だとすれば、水中で目が開けれる子には、

ゴーグル着用の許可を出して欲しいものです。

水漏れ

2018/07/11

おはようございます。院長のすあみです。

 

家の今月の水道料金がいつもの2倍。

請求書には「水漏れの可能性あり」と記載されていました。

メーターを見てみると、水を使っていないのに回っている。

完全な水漏れです。

 

水道屋さんに調べてもらうと、

エコキュートからの水漏れの可能性が高いとの指摘。

水道屋さんでは対応できないので、コ◯ナに連絡。

すぐに担当者が駆けつけてくれました。

 

水漏れの原因はエコキュートの室外機。

修理のため、室外機は代替機と交換。

 

この機種はトラブルが多く、修理が立て込んでいるそうです。

修理費用約13万円、修理期間は数ヶ月以上。

試用期間7年。完全な欠陥品でした。