浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

すあみ , ブログ の記事一覧

想定よりも

2019/10/13

おはようございます。院長のすあみです。

 

昨夜台風19号が浜松を過ぎ去りましたが、

想定されていたよりも被害は少なかったようです。

しかし、東日本の各地ではかなりの被害が出ておりますので、

報道通り相当強い台風だったと思われます。

 

今回は当院スタッフと来院される患者さんの安全を優先するため、

12日の診療時間は短縮させていただきました。

 

来院予定の患者さんには事前連絡して

予約日の変更や朝早く受診してもらったりと

ご迷惑をおかけしましたが、

被害が出ていないということは、

結果的には対応が正しかったと認識しております。

19号

2019/10/10

おはようございます。院長のすあみです。

 

大型で猛烈な台風19号。

明後日から明々後日にかけて

東海から関東に上陸すると予想されております。

 

今のところ詳細な進路がわからないため観察中ですが、

土曜日午前の診察に影響するかもしれません。

 

まずはスタッフの安全を確保することから。

場合によっては診察時間の短縮も検討しなければならないかも。

ドナドナ

2019/10/09

おはようございます。院長のすあみです。

 

ジムニーの後継に購入した車ですが、

1年5ヶ月ともにしましたが

今朝買取会社に引き取られていきました。

 

知人に勧められて買ってはみたものの、

雰囲気で乗る車よりも、

運転していて楽しい車の方が私にはあっているようです。

 

高い授業料でしたが、勉強になりました。

家庭学習

2019/10/08

おはようございます。院長のすあみです。

 

サッカー少年団に所属している下の娘。

 

今週木曜日の練習が中止となりました。

中止理由は木曜日にあるW杯予選を見て、

サッカーIQを高めましょうとのこと。

 

具体的には、

それぞれの選手のポジショニング

パスを出すタイミング、出しどころ

などなどその他諸々。

 

うちの奥様は私に教えるようにとすでにギブアップ宣言。

小学2年生の娘相手にどこまで教えられるかな?

19時30分までには家に帰らねば…。

引率

2019/10/06

こんにちは。院長のすあみです。

 

本日は先ほどまで、

浜松学院中高等学校に行っておりました。

 

目的は、息子と上の娘が英検を受験するため、その引率。

今回たまたま2人とも同じ会場となっておりました。

 

帰りの電車がちょうど行ってしまったため、

ホームで待っている時間にプチ答え合わせ。

合格かな?

プリンター

2019/10/05

おはようございます。院長のすあみです。

 

院長室にあるプリンターがうまく起動せず、

昨日はあたふたしておりました。

 

一番困ったのが、職員の給与明細の印刷。

支払日までには間に合わせないといけませんので。

 

原因はケーブルの断線。

新品に交換したら、すんなりと直りました。

Wi-Fiという手もありますが、未だに確実なケーブルを使っております。

4位

2019/10/02

おはようございます。院長のすあみです。

 

今シーズンのカープの成績は4位。

CS進出ならず。

監督は辞任。

 

開幕後全カード負け越し。

交流戦最下位。

これらが少し成績に響いたかな?

 

チームの立て直しをしていただき、

来シーズンも楽しませていただけるように期待しております。

お祭り

2019/09/30

おはようございます。院長のすあみです。

 

昨日・一昨日と私が住んでいる自治会の秋祭りがありました。

 

秋祭りは自治会の最大のイベントで、

町内の方が最も多く参加される行事。

主役の子供達もこのお祭りを楽しみにしており、

7月から毎週末、笛とラッパの練習をしてきました。

 

昨年は台風のためお祭りができませんでしたが、

今年は2日間とも天候に恵まれ、お祭りは無事終了。

 

毎年多少準備から携わっていることもあり、

イベント終了後の達成感に自己満足!

W杯楽しんでいます

2019/09/28

おはようございます。院長のすあみです。

 

現在日本ではラグビーW杯が開催されており、

TVで連日観戦しております。

 

ラグビーには全く興味がなかったため

今までは見向きもしておりませんでしたが、

ルールがわかってから見てみると…、楽しい!

 

ラグビーW杯のいいところは、1日1試合ずつしてくれるところ。

サッカーW杯では1日に3試合が行われることがあるので、見るのが大変です。

 

本日のアイルランド戦は、地元のお祭りのためLIVEでは見れないのが残念。

動けなくなった車

2019/09/27

おはようございます。院長のすあみです。

 

昨日は寄り道をして帰宅しましたが、

その道中の3箇所で動けなくなった車を発見。

 

1箇所目は、道路の左側でハザードランプを点灯していた車。

右の前輪があらぬ方向を向いてしまい動けなくなったようです。

車の所有者と警察官が話をしておりました。

 

2箇所目は、そこから北へ500mほど行った場所で3台が絡む衝突事故。

私の2台前で事故が起こったのでびっくりしました。

事故が起こったばかりなので、まだ何も対応できておりませんでした。

 

3箇所目は、またそこから200m先に

見慣れない角度でハザートランプが点灯している車。

側溝に車が落ちてしまい、動けなくなってしまったようでした。

 

日が暮れるのも早くなりましたので、

自動車の運転には今まで以上の注意が必要です。