回線の不通
2020/06/26
おはようございます。院長のすあみです。
一昨日の水曜日の朝の通勤中に、当院スタッフから電話が。
「院内の電話が全て不通になっています」と。
医院に着いてみると、
電話とインターネットが全て使えない状態に。
大至急NTTに(携帯で)連絡をして修理を依頼することに。
回線は復旧しましたが、
原因の検索から始めたため半日がかりの仕事となりました。
電話回線が壊れるなんて人生初の経験でビックリ。
水曜日に当院に電話をいただいた方、
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
無観客
2020/06/22
おはようございます。院長のすあみです。
先週金曜日に開幕したプロ野球。
カープの開幕3連戦がTVで放送されていたので、
3試合とも所々観ておりました。
無観客試合のため
鳴り物などの応援の音は一切なく、
キャチャーミットやバットの音などがしっかりと聞こえており、
いつもにない新鮮な感じがしました。
しかし、物足りなさをひしひしと感じてしまい、
野球に関しては応援の音が響いている方が私には合っているようです。
開幕
2020/06/19
おはようございます。院長のすあみです。
本日、プロ野球が開幕します。
「やっと始まったか!」という感じです。
今年はカープ情報入手をサボっていたので、
試合を観ながら新しい選手の名前など覚えていきたいと思います。
今後はサッカーなど、他のスポーツも
続々と再開・開幕されていきます。
少しずつ以前のような生活に戻っていくのを感じられて、
気分も上々です。
誕生日
2020/06/17
おはようございます。院長のすあみです。
先日誕生日を迎え、47歳になりました。
今回は4年ぶりにあまり好きではない素数年齢。
ということで、年齢は気にせず、
楽しく1年間過ごせることに期待しております。
スタッフから誕生日プレゼントをいただきました。
私の大好きなカープグッズです。
いつも誕生日を覚えていれくれて、ありがとうございます。
昔の記憶が
2020/06/16
おはようございます。院長のすあみです。
今朝通勤途中に学校の近くを通ると、
母親と一緒に学校に行く小学生を見ました。
何か学校に行くのを嫌がっている様子。
「うちの子も先生が怖くて、同じことがあったなぁ」
と昔の記憶が蘇ってきました。
時間が解決してくれるよ! 頑張れ!
定期的に換気
2020/06/12
おはようございます。院長のすあみです。
新型コロナウイルス感染対策として、
当院では3蜜を避けるために今までは診療の間、
開けられる窓はすべて開けっぱなしにしておりました。
最近は気温も上がっており、梅雨入りもしたため、
今までのように窓を開けっ放しにしておくのは
難しくなってしまいました。
そのため現在とっている対策は、
午前10時30分と午後4時30分頃にそれぞれ約10分間、
天気を確認しながら、診察と検査をすべてストップして、
院内のすべての窓を全開にして換気することに変更しております。
以前に比べると換気効率は悪いですが、
現状としてとれる最善の方法と考えて実行しております。
院内が暑かったり、待ち時間が少々長くなったりと、
ご迷惑をおかけしますが、ご協力よろしくお願いいたします。
微妙
2020/06/09
おはようございます。院長のすあみです。
新型コロナウイルスのため、
2月中旬から自主的にお休みしていたスポーツジム。
感染が全国的にやや落ち着いたこともあり、
今のジムはどのような状況なのか?
先日偵察に行ってきました。
体温が高い人の来場を控えたり、
マスクの着用のお願いする張り紙がありましたが、
特に受付で検温されることはなく、
ジムエリアでマスクを着用しているのは私を含め2〜3人程度。
大半の人はマスクを着用しておりませんした。
今の状態で、当院職員にジムに行っていいか尋ねられた場合、
私の答えは「微妙」。
個人の判断にお任せするのみです。
ファイナル
2020/06/03
おはようございます。院長のすあみです。
水曜日午後の休診を利用して
月に1〜2回ほど
他の眼科に手術の手伝いに行っておりましたが、
そのお手伝いも本日で最後。
かれこれ6年近く行っておりました。
後任の先生が見つかったことに感謝しております。