ビルごと 万世!
2022/06/26
こんにちは、ころです。
彼とランチを食べたお店には 13:45と、遅めの時間に到着しましたが、
20組の順番待ち!
別フロアには、 焼き肉屋さん、洋食レストラン、拉麺屋さん、
コンビニエンスストアも・・・ビルごと 「万世」でびっくり!
可愛らしいオリジナルキャラクターも活躍していました。
同じ場所で、いつか 今回の「バタバタ引っ越し」の思い出話をしながら、
お肉とワインを楽しめる時が来るといいです♪
もう1週間 経つなんて・・・早いです!
2022/06/26
こんにちは、ころです。
・・・東京の彼の引っ越し準備を手伝い、
一段落して 散歩しながら遅いランチを食べに行った日から
もう1週間経つなんて・・・早いです!
今週末には いよいよ新居へ・・・ですが、
その前日に 新しい会社に初出勤ですって!
順序が逆のような感じがしますが、無事にスタートできますように。
彼の部屋・・・
2022/06/21
こんにちは、ころです。
週末に出かけた東京では、彼(社会人4年目)の引っ越し準備を手伝いました。
転職に伴い、オフィスの近くに転居するそうです。
急なことで、ビックリ!
彼の部屋には、思い出の「おさるさん」の姿が…。
(浜松にいた2匹のうち1匹を 彼にプレゼントしたんだったなあ~)
その他 気になったのは、洋服の多さと 何だか難しそうな数冊の本!
どんな仕事をするのでしょう?
子どものことは、いくつになっても心配です・・・。
無事に引っ越しが済んで、新しい仕事がスタートできますように♡
明るいうちに着きました♪
2022/06/20

55分間、1mmも進みませんでした!
2022/06/20
こんにちは、ころです。
土曜日、仕事を終え、車で東京に向かいました。
足柄SAで休憩を取ったすぐ後に、急に車が混み始めて、止まってしまいました。
暫く待ってみましたが、「交通情報」を確認すると事故渋滞!
エンジンを停止して、結局約1時間もの間、同じ景色のまま、
1mmも進みませんでした!
お水とおやつ、持っていてよかったです。
車内にも備えは必要だなぁと実感しました。
ダイエット宣言はしませんが・・・。
2022/06/17
こんにちは、ころです。
蒸し蒸し、べたべた、苦手な梅雨の季節がやってきました💧
迷った末に、夜ジョギングに出かけると、道沿いのあちこちに紫陽花が綺麗でした♪
来月は人間ドックの予定があるので、身の重さを増やさないためにも、
お腹周りを甘やかさず、身体を動かすことを意識して過ごします!
同時に おやつ控えめに!・・・ですよね(^-^;
歯科健診を受けました。
2022/06/10
こんにちは、ころです。
水曜日の午後、歯科健診を受けました。
ママ友に紹介され、今年から、かかりつけの歯医者さんを替えました。
何度か通っていますが、いつも 院内は隅々まで清掃され、
スタッフの皆さんのお化粧や髪型、ユニフォームの着方、身だしなみには統一感があり、
清潔感と安心感が感じられます。
ひとり 1人が「プロフェッショナル」という印象を受けます。
歯のメンテナンス・・・続けていきたいと思います♪
気づかないうちに・・・
2022/06/04
こんにちは、ころです。
先日、気づかないうちに、落とし物をしていました。
エレベーター前の掲示板を目にし、心当たりが…。
そう言えば、月曜日の朝、 日焼け防止のために 首に掛けて玄関を出たような…。
綿素材なので、暑がりで汗かきの私の必需品です!
無事に手元に戻りハッピーです(^^)
拾ってくださった方 ありがとうございます♡
漸く電池交換しました♪
2022/05/31
こんにちは、ころです。
電池が切れたまま 放置していた時計が2つ!
いつかそのうち…と時計屋さんに足を運ぶのを先延ばしにしていました。
今日は仕事が早く終わったので、
帰宅後、ゆったり おやつを食べ(^^)、
カロリー消費を兼ねた速足散歩をしながら、電池交換に行ってきました。
身につけて 出かける機会が待ち遠しいです♪
北九州名物:堅パン!
2022/05/27
こんにちは、ころです。
「くろがね堅パン」北九州名物をいただきました。
長い歴史があるようです。
大正末期に八幡製鉄所が従業員の栄養補給を目的に開発したそう・・・。
「たいへん硬い商品ですので、かむ時はご注意ください」
パッケージの但し書き以上!想像以上!
食べ方を検索してみます♪