浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

ころ , ブログ の記事一覧

約3週間ぶりに走りました🏃

2022/04/10

こんにちは、ころです。
土曜日の午後・・・、表参道を走って以来、約3週間ぶりに 走りました。
お天気が良かったので、富士山が見えるかなぁと思っていたのですが、
お気に入りのスポットからも霞かかり、この日は残念でした…。
久しぶりに身体を動かして スッキリしました(^^)

間に合いました♪

2022/04/08

こんにちは、ころです。
すっかり 春ですね。
水曜日の午後、母を連れ出して、公園へ♪
🌸すでに散り始めていましたが、種類によっては まだ見頃で、
お花見🌸 間に合いました(^^)
散策後は、母の大好きな スーパーマーケットへ寄り道♪
いろいろ目移りして、楽そう・・・。認知症の母は まるで子どもの様でした。

新年度がスタートしましたね♪

2022/04/02

こんにちは、ころです。
新年度がスタートしましたね♪

新潟から…昨日 朝、「いってきます!!」と、

気合いを入れて… 新たな異動先に、無事着任した様子。

親ばかですが、遠くから、陰ながら、応援続けていきます(^^)

無事着いたよ!

2022/03/31

こんにちは、ころです。

昨日は・・・

荷物が運び出された部屋を眺め、ブレーカーを落とし、

シールが貼られたドアポストにキーを投函し、

「やっと実感が湧いてきた」と言っていた彼。

静岡での最後の仕事が長引き、出発を翌朝に変更したと。

「ホテルにチェックインした」と連絡が入ったのは22:59。

今朝心配で「おはよう!」とメッセージを送ると、

「さっきでたとこ。ゆっくり行くよ。」5:21と。

お昼休みに携帯電話を確認すると、

「無事 着いたよ」11:29、連絡が入っていました(^^)

長旅、心配していましたが、ほっと ひと安心。

明日から新潟での新生活、よいスタートを!

バタバタと引っ越し準備

2022/03/30

こんにちは、ころです。

日曜日、実家に行ったついでに 彼の住みかに立ち寄ると、

引っ越し準備の追い込み中でした。

月曜、火曜は通常通り仕事。

今日水曜、8:30荷物の運び出し、

13:30部屋の明け渡しの立ち合い点検。

明日木曜、12:00荷物の搬入と聞いていました。

ところが、今日  ひと目お見送りに・・・と、急いで向かったところ、

立ち合い点検を終えた彼はオフィスへ・・・。雑務に追われていました。

途中 散歩に出たり、お昼寝したり、買い物に出かけたり、

時間を費やしましたが、何もない部屋で待つこと5時間!

明日は早朝の出発!長距離運転に加え、お天気も心配です。

新潟まで無事に、予定通り 引っ越しが済みますように。

お天気の良い日に出直します!

2022/03/28

こんにちは、ころです。

週末は 認知症の母の相手をして過ごしました。

会う度に症状が進んでいることを感じ、悲しくなることもありますが、

時間をつくって、実家通いをしていこうと思います(^^)

日本平夢テラス…曇っていて残念でしたが、よい散歩になりました。

近いうちに、晴れの日に出直します!

せっかくの機会なので ♪

2022/03/21

こんにちは、ころです。

昨日 表参道を走った後、一度休憩後…

せっかくの機会なので、 再び明治神宮へ。お参りも♪

雲空だったからか、夕方間近だったからか、閑散としていました。

境内には お洒落なカフェやお土産ショップができていたり、

原宿駅が綺麗になっていて 時の流れを感じました!

次回は、 コロナ前のように ゆっくり ショッピングも楽しめるといいなぁ~♪

10㎞ 走ってきました🏃

2022/03/21

こんにちは、ころです。

1週間前から 健康チェックの記録をし、もちろん手指消毒、マスク着用など、感染対策をして…、
昨日 表参道を走ってきました!
思っていたより、アップダウンがあり、苦しいところもありましたが、
12月に走ったエコパの坂に比べたら、優しい感じでした。
普段は走ることができない渋谷・表参道の街中や、明治神宮内のコース♪
マラソン日和で、気持ち良かったです。楽しかったです!(^^)!
健康であることのありがたさを実感できた一日でした。

今 東京駅です。

2022/03/18

こんにちは、ころです。

「おはようございます🌞今 東京駅です。」

今朝6時28分、ママ友からの連絡です!

何と 彼女は、地震の起きた時、仙台にいて、初震度6を体験したのだそう。

深夜の大地震。停電したり、怖かったでしょうね。

 

その後、お昼休みに携帯電話を確認すると、続きが…。

「東北新幹線には乗れず、夜間バスを使い今 浜松に戻りました。」と。

お帰りなさい。大変な思いをしましたね。

長旅、お疲れ様でした。

 

 

 

お財布を新調しました♪

2022/03/12

こんにちは、ころです。
3月12日は「財布の日」ということで…新調しました。
軽くてコンパクトで、使い勝手が良くて…
いろいろ迷いましたが、今 までと同じものを♪
お気に入りは 続けて愛用していくことにします(^^)
使い始めは、14日(一粒万倍日+寅の日)
26日(一粒万倍日+天赦日+寅の日)がいいようです。