reunion – chapter Ⅱ
2013/08/28
こんにちは、ころです。
ハナのブログにあるように、朝夕の涼しい空気にふれると
夏の終わりを感じます。
楽しかった この夏の出来事を
思い起こしながら
何となく懐かしい気持ちになり
ぼーっとしていると・・・彼から写✉が。
「第2次合宿(新潟)を終え、一時 寮に戻った。」
明後日(30日)~第3次合宿(9/2まで長野)。
9/13~第4次合宿 (9/24まで長野)。
・・・彼の夏はまだ続くようです。
次のいろんな再会を励みに、楽しみに、
日々 元気に過ごしてもらいたいです♪
渚園にて
2013 8.10
17ヶ月ぶりの再会♡
reunion♡
2013/08/23
こんばんは、ころです。
先日、長男が帰省した際、妹の孫と
再会した時の 少しほほえましいな♡
と思った光景です♪
ふたりは (^^♪
どんなコミュニケーションをとったのでしょう?
← およそ一年前の 初対面♪
reunion・・・人のつながりと 時の流れを
大切にしたいと思いました♡
お気に入りのお蕎麦
2013/08/16
こんばんは、ころです。
暑さと年齢のせいでしょうか?
週の終わりに近づくと お疲れモードになってしまいます(^_^;)
今週は特に・・・お疲れ度⇈
わくわく♡楽しみにしていた 寮生活を始めた彼の夏休み☀
(競走部では、「解散」というようです)
帰省したかと思ったら、とっても楽しい時間は
あっという間に過ぎ、夏の合宿に戻っていきました。
人って、楽しいとき&美味しいものを食べているときは
疲れを感じませんよね♪
食いしん坊の私は・・・
今週末は、my favorite お蕎麦、この30年 毎年夏に一度は食べたくなる、
静岡市の戸隠の「天磯おろし」を食べに出かけたいと思います(*^^)v
検査結果(*_*)
2013/08/10
こんばんは、ころです。
先週受けた人間ドックで、D2=要精密検査 の判定が出たため
今週始めに、院長に眼底検査をお願いしました。
結果・・・右眼 黄斑部出血(゜o゜)、経過観察。
身体は自覚症状がなくても、自分ではわからないところで、いろんな変化が
起きるのですね。
来月も眼底検査を受けたいと思います。
検査結果と言えば、
最近 寮生活を始めた長男の不要荷物の中から
去年の春の血液検査の結果報告書が出てきました。
恐ろしく肝機能が上がっています (@_@;)
急に激しい運動をしたりすると
筋肉の酵素に変化が起こり
このような結果が出ることがあるそうです。
(*_*)!
(+_+)!
(@_@)!
(*_*;!
そんな彼が今日無事に二十歳になりました(#^.^#)
これまでお世話になったみなさんに感謝です♡
ありがとうございます(*^_^*)
3年ぶりに・・・
2013/08/03
こんにちは、ころです。
この夏休みを利用して、3年ぶりに 人間ドックを受けに行ってきました。
その前に、朝 郵便受けチェックと水撒きをしようと、クリニックに立ち寄りました。
(前日には ちょびすけが、 検体ボックスの片づけもありがとう(^.^))
まず最初にお会いしたのは、いつも愛犬とお散歩をしている ご近所さん。
「早いですね♪」と声をかけてくださいました。
次に通りかかったのは、患者さんのNさん。
お家で出来たという胡瓜をいただきました。ご馳走様です♪
こちらは 自宅からのエプロン姿に、髪を下していましたが、
不審者でなく、すあみ眼科のスタッフだと認識されて、嬉しい思いがしました(^.^)
さて、3年ぶりの人間ドック 気になる
・・・結果は・・・
①体重1㎏増 (^_^;) → 食べ過ぎ気を付けます。
②眼底写真によると要再検 (゜o゜) → 院長、休み明けに眼底検査お願いします。
すあみ眼科は 8月5日(月)から通常診療です。
蒸し暑い毎日ですが、皆さんお元気でお過ごしください♡
start line☆
2013/08/01
こんにちは、ころです。
あっという間に 今日から8月ですね。
月日の流れが加速度を増しているかのように感じます(^_^;)
○○パレスの彼と電話で話した翌日、往復約9時間のドライブをして
会いに行った日から1カ月以上経ちました。
電話の向こうで言葉を詰まらせ、いろんな思いと葛藤していた彼は、
決断を下し 新たなスタートを切ったようです。
気まぐれに 突然送られてくる彼からの 3日前のメールには、
「昨日は○○(埼玉)から ○○(東京)まで 初長距離運転した。
今は羽田。一泊して、明日朝一で初九州 大分に向かう。」と。
そして今頃は長野。その足で新潟へ、と続く合宿に合流予定とのこと。
今まで以上に 多忙ながら、いろんな「初」を体験し、充実した日々を送っている様。
心配性の私もひと安心です♡
これからは、レースを応援に行く機会がなくなると思うと 寂しい気もしますが、
実は、走る姿から元気をもらう一方で、(あんなに走って 苦しいだろうに・・・と)
切なくなっていたので、よかったのかなとも思います。親ばかですね〜(^_^;)
既に入寮し、8月中に○○パレスも退去することになりました。
去年の夏は、「欲しいもの」を届けましたが、
今年は、「要らないもの」を引き取りに行かなければ・・・。
寮生活を始めた彼のメールの締めには、
「いろいろ考えてマネージャー引き受けることにした。
〜に関しては申し訳ない気持ちがあるけど、それ以上の経験をして
それ以上の結果を出すので、あと2年半よろしくお願いします。」
とありました。
会える機会が更に少なくなりますが、浜松から 見守り続けたいと思います♡
お返事のお返事✿
2013/07/30
おはようございます(^.^) ころです。
先日、かわいいお友だちから
お返事のお返事をもらいました♪
処置室の壁に沿わせて飾り
毎日 たくさん目にしています。
この季節にぴったりの 元気が出る絵です☀
忙しいときには ほっと 癒されています♡
Rちゃん ありがとう✿
Kさん、Sくん、R´ちゃんと みんな揃って また 遊びに来てください (^^)/
お返事
2013/07/24
おはようございます、ころです。
先日、かわいいお友だちから お手紙をもらいました(*^_^*)
お返事を書いて(工作?して)みました♪
きょうは すあみ眼科の納涼会です♪
院長情報によると・・・
大好きな とびきりかわいい 子どもたちも出席予定とのこと(^.^)
朝から わくわく 楽しみです♪♪♪
第54回 コーラスコンクール♪
2013/07/19
こんにちは、ころです。
7/17 手術翌日で半日診療の忙しい水曜日に 私用でお休みをいただきました。
院長&スタッフのみなさん、ありがとうございました(^^♪
コーラスコンクール♪ 会場の関係で、前半(中等部)、後半(高校)で入れ替えがされ
中3と高3の保護者のみに 「入場券」が配布され 参観が可能です。
今回が 私が参観できる子どもの学校行事 最後のものとなりました(;_;)/~~~
子どもの成長を感じながらも、一方で寂しい気持ちになるのは私だけかしら?
第54回ということは、第29〜32回には 院長が歌い、
M江さんが聴いていたのでしょうか♪
機会があったら、是非 聞いてみたいです♪
手放せません♡
2013/07/13
こんにちは、ころです。
梅雨明けしたかと思ったら、いきなりの猛暑続き(-_-;)
体に堪えます。
暑いっ、暑いっ、と言っていたら
ちゃんが「シャツクール」を背中にかけてくれました。
動くたびにスーゥッとする感じと、気持ちがふぅーっと落ち着く感じが気に入って(^.^)
早速、職場用、自宅用、携帯用を準備しました(*^^)v
先日、暑いなか両替に出かけてくださったKさんにもと 話をすると、
既に 去年から使っているとのこと(*^^)v
いろいろな冷感スプレーがありますが
お気に入りは「シャツクール strong mint」です。
この夏は手放せません♡
こまめな水分補給と暑さ対策で、熱中症&夏バテを予防しましょうね。