ハーフマラソン
2013/03/07
おはようございます、ころです。
春が近づいてきましたね♪
青梅マラソンに続いて、○○パレスに住む彼が走るというので、
3月3日(日)、立川シティーハーフマラソン併催の「第16回 日本学生ハーフマラソン選手権大会」を観に行ってきました。
「ようこそ 国営昭和記念公園へ」と書かれた園内マップを持ち歩きながら応援場所を回りましたが、それでも道に迷いそうな広さに驚きました。
出入り口は7か所。
駐車場もあるので、もう少し近ければ車で行ってもよかったかな。
サイクルセンター、レストラン・カフェ、ボートハウス、フットサルコート、バーベキューガーデン、プール・・・
季節や目的に応じて、様々なアウトドアが楽しめそうなところでした。
言葉を交わすことなく、元気な姿を目にしただけで帰ってきましたが、
「ありがとう!あまりいい結果ではなかったけど、収穫はあったレースだったと思う。
バッチリどこにいるか分かったよ(笑)」
滅多に連絡が来ない、彼からのメールに(*^_^*)
相変わらず親ばかですが、
これが私の元気の素かしら(*^^)v
報告遅くなりました(*^^)v
2013/03/01
こんばんは、ころです。
報告が遅くなりました・・・
← 2月初旬に受けた首の血管エコーの結果です(T_T)
えーっ、血管年齢が60代後半(+_+)なんて、大ショック。
かなりテンション↓↓下がり、不安もありましたが、
第9回 浜松シティマラソン 無事にゴールできました(*^^)v
朝早くから寒い中、応援してくださったみなさん、
くじけそうな練習を励ましてくれたスタッフのみんな、
体調を気遣い、応援メールをくれた同世代のママたち、
ありがとうございました ♡
適度な運動は、心身ともにリフレッシュ効果があることを実感できました。
このような機会をくださった院長に感謝です♪
今週は、何となく気が抜けていましたが・・・、
今日から3月、年度の締めくくり月でもあり、
4か月間、マラソン練習のために手を抜きっぱなしだった家事(特にお掃除)に、
時間を使えたらいいいなぁと思います。
おやすみなさ~い(^_^)/
2013/02/23
こんばんは、ころです。
ご飯にお風呂、歯磨きトイレ済み、すあみ眼科Tシャツ、荷造りOK・・・、明日に備えて
(予定より1時間程遅くなりましたが)、今から床に入ります♪
旅行にでも出かける前日のように、何となく落ち着きません。
結局、練習は計画通りには進まず、一度も5㎞を走ることないまま明日を迎えます(+_+)
ブラックコーヒーの彼に弱音を吐いたら
「その年になって、ドキドキできるなんていいことじゃん。
幸せと思えば。それに誰も見てないし。」
と冷たく返されてしまいました。
確かに・・・。
朝早くとっても寒そうですが、何とかゴールできるよう、翌日からの勤務に差支えないよう、走ってみます。
それでは皆さん、明朝、元気にお会いしましょう。
おやすみなさ~い(^_^)/
後ろ姿
2013/02/21
おはようございます。ころです。
17日(日)、○○パレスに住む彼が参加するというので、「第47回 青梅マラソン」を観に行ってきました。
距離は30㎞ですが、アップダウンが激しいため、フルマラソン並みに体力を消耗するコースだそうです。
アナウンスによると・・・、
ランナー全員がスタート地点を通過するまでかかった時間は、13分。
一斉に走り出す光景は、見ごたえあり圧倒されました。
柏原君のファンが大勢でした ♡
いちばん目に留まったのは、後ろ姿でした♪
花々❀
2013/02/16
こんばんは、ころです。
きょうも風が強く、寒い一日でしたね。
こんなに寒いと、暑がり(更年期のほてりかも?)の私も、屋外に出るのが億劫です。
特に朝、出勤時、やっと暖房が効き始めたぽかぽかの車から降りるのが・・・、ですが、
少し前からプランターのお花❀が増え、
色鮮やかな光景に、気持ちがすぅーっとします。
元気に咲いていてくれてありがとう(*^_^*)
Kさん、ありがとうございます♪
・・・と伝えたいです。
「は・な」と言えばハナが元気に帰ってきました(^.^)
来週は9件の手術予定が入っています。
スタッフ一同、力を合わせて頑張ります(*^^)v
行ってらっしゃい♪
2013/02/09
こんにちは、ころです。
2/9(土)、きょうはN社のKさんの引っ越しの日でした。
浜松では、すあみ眼科のスタッフの一員のように、いつも身近にいてくださり、
大変お世話になりました。
今朝も、「荷造りはまだこれからなんですよー (^_^;) 」と言いながら、お忙しい中、
すあみ眼科の朝礼に、挨拶のために足を運んでくださりありがとうございました。
(転勤先の新居のガス開栓の立会い、4時には間に合ったでしょうか?)
感動して涙が出そうになりましたが、、、出世して浜松に戻られると聞きましたので、
「行ってらっしゃ~い♪」ですね(*^^)v
「行ってらっしゃい」と言えば・・・
今頃ハナは成田エアポートに向かっている頃でしょうか?
妹さんの結婚式のため、今夜Hawaiiへフライトするそうです。
たくさん楽しんできてくださいね♡
みなさんもよい連休を✾
立春❀
2013/02/04
こんばんは、ころです。
昨日は節分でしたね。
豆まきイベントは、子どもたちが大きくなるにつれて盛り上がりに欠け・・・
ブラックコーヒーの彼(写真ではいちばん小さな鬼)と、ひと昔前の写真を懐かしく眺めました。
そして今日、2月4日は立春❀ ちゃんのお誕生日でした♪
お昼にジャンのお友達「カヤノ」さんのケーキを皆でおいしくいただきました。
主役ちゃんが、Kさんからのプレゼントに喜びBirthday Cardを読み入っている姿です。
暖かい春が来るまで三寒四温・・・
お天気が変わりやすいので体調管理に気を配りたいですね(*^^)v
人見知り (T_T)
2013/02/02
こんばんは。今週は主に診察介助を担当しました、ころです。
診察室では、お子さん連れの患者さんの診察の際に、小さなお子さんを抱っこさせてもらう機会があります。
そんな時は、(この年になると) 思わず「ラッキ〜♪」、ひそかな楽しみと化しています(*^^)v
先日も、ちょうど抱っこサイズのかわいい赤ちゃんがみえました♡
そして、急に妹の孫に会いたくなって、車を走らせ、行ってきました。
先日、ちゃん、ちょびすけとスポーツショップのあとに寄ったお店で衝動買いしたTシャツは、まだ大きすぎて、ワンピース状態でした。春頃着れるかな?
はじめはにこにこ☻ところが、抱っこしているうちに、こんな顔に・・・(T_T)・・・
普段見慣れない人だとわかってしまったのでしょうか?
成長の証ですね。忘れられないよう、今月も通いたいと思います♪
お昼寝まくら
2013/01/28
おはようございます、ころです。
きょうは午前診療後、お昼休みに緊急手術があるため、お昼寝はお預けですが・・・。
お昼休みに愛用しています♪
うつ伏せ寝まくらです。
机に座ったまま、伏せてちょこっとお昼寝するのに、ぴったりな枕。
インテリアショップで見本を見つけ、ひとめぼれ(^_-)-☆
あいにく在庫がなく、取り寄せ注文でやっと手にしたので、ますます気に入っています(#^.^#)
長く使えるように、汚れ防止のため、
(それにこのままでは少々地味かなと・・・)
近々カバーを作ろうと思います。
余談ですが、すあみ眼科ではおそらく、ちょびすけが大のお昼寝好き、最近はマンネもメンバー入りしています♪
1か月後のお買いもの ♬
2013/01/23
こんばんは、ころです。
定時に仕事が終わった日、スポーツショップに行きました。
ジャン、ちょびすけ、ちゃん、と現地で待ち合わせ(^.^)
目的はシティマラソン用のウェア選びです。
T シャツは、院長が用意してくれる「すあみ眼科オリジナル」を、皆でお揃いで着るので、今回はスカートのみ購入しました。
(Tシャツは来年も着ると小耳にはさみドキッ(^_^;) 来年は応援団として着たいです)
お店には、ランニングブームと、シーズンのため、お洒落なデザイン&カラフルなものがたくさん並んでいて・・・
あ↷ぁ↷、ふた昔前でスマートなら・・・・(-。-)y-゜゜゜と思いつつ、
見て、手に取り、試着して✖。何度か繰り返し、恰好だけでもcamouflageしたいなぁと願いを込めて決めました☆
あとは妹にテニスかヨガのズボン?スパッツ?を借りる予定です♪
目標は・・・ 何とか完走できますように☺