3年ぶりに・・・
2013/08/03
こんにちは、ころです。
この夏休みを利用して、3年ぶりに 人間ドックを受けに行ってきました。
その前に、朝 郵便受けチェックと水撒きをしようと、クリニックに立ち寄りました。
(前日には ちょびすけが、 検体ボックスの片づけもありがとう(^.^))
まず最初にお会いしたのは、いつも愛犬とお散歩をしている ご近所さん。
「早いですね♪」と声をかけてくださいました。
次に通りかかったのは、患者さんのNさん。
お家で出来たという胡瓜をいただきました。ご馳走様です♪
こちらは 自宅からのエプロン姿に、髪を下していましたが、
不審者でなく、すあみ眼科のスタッフだと認識されて、嬉しい思いがしました(^.^)
さて、3年ぶりの人間ドック 気になる
・・・結果は・・・
①体重1㎏増 (^_^;) → 食べ過ぎ気を付けます。
②眼底写真によると要再検 (゜o゜) → 院長、休み明けに眼底検査お願いします。
すあみ眼科は 8月5日(月)から通常診療です。
蒸し暑い毎日ですが、皆さんお元気でお過ごしください♡
start line☆
2013/08/01
こんにちは、ころです。
あっという間に 今日から8月ですね。
月日の流れが加速度を増しているかのように感じます(^_^;)
○○パレスの彼と電話で話した翌日、往復約9時間のドライブをして
会いに行った日から1カ月以上経ちました。
電話の向こうで言葉を詰まらせ、いろんな思いと葛藤していた彼は、
決断を下し 新たなスタートを切ったようです。
気まぐれに 突然送られてくる彼からの 3日前のメールには、
「昨日は○○(埼玉)から ○○(東京)まで 初長距離運転した。
今は羽田。一泊して、明日朝一で初九州 大分に向かう。」と。
そして今頃は長野。その足で新潟へ、と続く合宿に合流予定とのこと。
今まで以上に 多忙ながら、いろんな「初」を体験し、充実した日々を送っている様。
心配性の私もひと安心です♡
これからは、レースを応援に行く機会がなくなると思うと 寂しい気もしますが、
実は、走る姿から元気をもらう一方で、(あんなに走って 苦しいだろうに・・・と)
切なくなっていたので、よかったのかなとも思います。親ばかですね〜(^_^;)
既に入寮し、8月中に○○パレスも退去することになりました。
去年の夏は、「欲しいもの」を届けましたが、
今年は、「要らないもの」を引き取りに行かなければ・・・。
寮生活を始めた彼のメールの締めには、
「いろいろ考えてマネージャー引き受けることにした。
〜に関しては申し訳ない気持ちがあるけど、それ以上の経験をして
それ以上の結果を出すので、あと2年半よろしくお願いします。」
とありました。
会える機会が更に少なくなりますが、浜松から 見守り続けたいと思います♡
お返事のお返事✿
2013/07/30
おはようございます(^.^) ころです。
先日、かわいいお友だちから
お返事のお返事をもらいました♪
処置室の壁に沿わせて飾り
毎日 たくさん目にしています。
この季節にぴったりの 元気が出る絵です☀
忙しいときには ほっと 癒されています♡
Rちゃん ありがとう✿
Kさん、Sくん、R´ちゃんと みんな揃って また 遊びに来てください (^^)/
お返事
2013/07/24
おはようございます、ころです。
先日、かわいいお友だちから お手紙をもらいました(*^_^*)
お返事を書いて(工作?して)みました♪
きょうは すあみ眼科の納涼会です♪
院長情報によると・・・
大好きな とびきりかわいい 子どもたちも出席予定とのこと(^.^)
朝から わくわく 楽しみです♪♪♪
第54回 コーラスコンクール♪
2013/07/19
こんにちは、ころです。
7/17 手術翌日で半日診療の忙しい水曜日に 私用でお休みをいただきました。
院長&スタッフのみなさん、ありがとうございました(^^♪
コーラスコンクール♪ 会場の関係で、前半(中等部)、後半(高校)で入れ替えがされ
中3と高3の保護者のみに 「入場券」が配布され 参観が可能です。
今回が 私が参観できる子どもの学校行事 最後のものとなりました(;_;)/~~~
子どもの成長を感じながらも、一方で寂しい気持ちになるのは私だけかしら?
第54回ということは、第29〜32回には 院長が歌い、
M江さんが聴いていたのでしょうか♪
機会があったら、是非 聞いてみたいです♪
手放せません♡
2013/07/13
こんにちは、ころです。
梅雨明けしたかと思ったら、いきなりの猛暑続き(-_-;)
体に堪えます。
暑いっ、暑いっ、と言っていたら
ちゃんが「シャツクール」を背中にかけてくれました。
動くたびにスーゥッとする感じと、気持ちがふぅーっと落ち着く感じが気に入って(^.^)
早速、職場用、自宅用、携帯用を準備しました(*^^)v
先日、暑いなか両替に出かけてくださったKさんにもと 話をすると、
既に 去年から使っているとのこと(*^^)v
いろいろな冷感スプレーがありますが
お気に入りは「シャツクール strong mint」です。
この夏は手放せません♡
こまめな水分補給と暑さ対策で、熱中症&夏バテを予防しましょうね。
忘れもの?
2013/07/08
こんばんは、ころです。
土曜日の朝、出勤すると 院長から
「車の右側のブレーキランプが切れているようだよ。」と
指摘を受けました。
日曜日、ガソリンを入れるついでに 見てもらったところ、
「切れるはずのない電球が切れているので
ディーラーで電気系統を見てもらった方が良い」とのこと。
どきどきしながら ディーラーへ行き、事情を伝えると
「消耗品なので寿命が来ると切れますが、他に異常はありませんよ。
換えておきました。」とさらり。
GSでの説明は 何だったのでしょう?よくわかりませんでしたが、ひと安心(^.^)
そして今日、トランクにこんな忘れもの?を発見しました(゜o゜)
暑いなか 作業をしてくださったスタッフの方のものですね。
ディーラーさん 月曜日は定休日でしたので
明日(手術日なので・・・ 営業時間に間に合わなかったら 水曜日に)お届けしますね♡
急な依頼に 親切に対応していただき ありがとうございました(*^_^*)
あれから一週間♪
2013/07/03
こんばんは、ころです。
先週水曜日、雨の中、院長が北方へ学校検診に出かけている頃、
私は 以前一緒に仕事をしていた友人たちと おしゃべりランチを楽しみました♪
待ち合わせ時間前に 暇人ちょびすけとスタバでストロベリーチーズケーキ・・・?を飲んだのに、
ランチもデザート付き♪ またも摂取カロリーオーバーしてしまいました(^_^;)
あれから一週間経ち・・・、
本日 そのランチ仲間のひとりが来院(初診)。
白内障の手術予約をしていきました。
実は 彼女は南区の住人。
勤務先だった某眼科も近くにあるのに、すあみ眼科まで足を運んでくれたのです。
そして先程 メールが・・・
「今日はありがとう♡ 先生もスタッフの方も優しくて 安心して診察が受けられました。」と、
感謝の内容でした。
彼女の送迎を担当してくださった ご主人、散瞳検査の間 お待たせしました。
お疲れ様でした。
次回は手術前検査の日にお待ちしています。
手術も安心して受けてくださいね(^_-)-☆
ありがとうのメール、嬉しかったです ♡
パイナップルジュース♪
2013/06/25
こんばんは、ころです。
金曜日、仕事を終え 携帯電話を確認すると、
「いま、家?」
○○パレスに住む彼からのメールでした。
大学では 競走部に所属しているため、完全オフは月曜日のみ。
火〜日曜日は 毎朝4:50起床、5:30〜朝練。
11:00または15:00〜再び練習。
その合間に講義に出席。
相変わらず 多忙な日々を過ごしている彼。
(寝過ごしてはいないか心配で)
毎朝5時に「おはよう☀」メールを送っていますが、もちろん返信はありません(-_-)
そんな彼からの突然のメールです。
とっても気になり、電話をかけると 話は1時間にも及び・・・。
翌、土曜日、居ても立ってもいられず、
仕事を終え そのまま車を走らせ○○パレスに住む彼を訪ねることに。
親ばかですね〜(^_^;)
会いに行くのに 4時間かけて、会って話ができるのも4時間余り、
そしてまた浜松まで4時間ドライブ。
帰宅すると・・・自称受験生の彼には
「ばっか親だな–。オレのところには 来なくていいから!」
今から こんなことを言われてしまいました(T_T)
今回は、ちゃんも気になっている「山田うどん」に行くチャンスはなく
近くのファミレスで食事をしましたが
パイナップルジュース♪
インパクト大(゜o゜)
フレッシュでおいしかったです(#^.^#)
ビールで乾杯できるのも もうすぐです♡
ダイエットシーズン(・・?
2013/06/22
おはようございます、ころです。
6月も残り1週間余りですね。
この時期になると ダイエットを始める人が増えるように思いますが
皆さんはいかがでしょう?
私は・・・ 意に反して、最近 接種カロリーオーバー気味です(^_^;)
月初めに 我が家の受験生が18歳を迎え、一緒にケーキをたべました♪
翌週、院長のお誕生日前日、スタッフと一緒にケーキを♡
今週水曜日には、新スタッフナースの歓迎会、2次会でも 美味しいものを食べて飲んで♡
来週水曜には、以前の仕事仲間とおしゃべりランチ♡
最終土曜は、月一の2B会で 締め〆 の予定。
6月30日(日)には、体重計に乗り、リセットしたいと思います(^_^;)