浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

ころ , ブログ の記事一覧

すぐにでも再訪したいです!

2023/07/31

こんにちは、ころです。

新潟初日は、平日でしたので、子どもたちの仕事終わりを待ちに待ち、
待ちわびて・・・再会(^^)
先に仕事を終えた彼女と乾杯♪
まずはビールで 次に日本酒でも(^^)

その後 待つこと1時間!
やっと彼も合流し、再び乾杯♪
新潟は 美味しいもので 溢れています。
そして何より 大好きな子どもたちがいます。
すぐにでも 再訪したいです♡

2024年 春が楽しみです♪

2023/07/31

こんにちは、ころです。

東京経由 新潟へ行ってきました。

駅に降り立つと 大掛かりな工事がされていました。
駅舎高架化、商業施設など、リニューアルされるそう。

2024年 春が楽しみです♪

セミの鳴き声

2023/07/31

こんにちは、ころです!

夏休み、東京へ♪
緑とお濠に囲まれた 坂の多い街に 宿をとりました。
夕方散歩していると…あら?違う?
気づいたのは セミの鳴き声です!
「ミーン ミンミンミン ミーン」
懐かしささえ感じました。
子どもの頃、セミといえば馴染み深いのは、ミンミンゼミでした。
ところが 近頃見かけるのは クマゼミばかり。
鳴き声も大音量です。
天候の変化 温暖化はいろんなところに影響しているのですね。

修繕工事が始まりました!

2023/07/31

こんにちは、ころです。

夏休み、プティカザリスのランチから戻ると、
いつも使っているマンションの階段が通行止めに!

そう言えば、朝から カンコン音がしていました…。

足場が組まれて、模修繕工事が始まったのです。

作業員のみなさん、暑い中での お仕事、お疲れ様です。
十分な熱中症対策を!

学生レストラン♪

2023/07/30

こんにちは、ころです。

1日60食限定、美味しくてお手頃値段で

いつも行列ができている「プティ カザリス」

近いのですが、普段 なかなか行けないので
夏休み(平日)を利用して…ランチへ♪

メニューは週替わりで、今週はフランス料理でした。

野菜たっぷりの前菜〜デザートをいただきました(^^)

ゆったり美味しいランチ 今度は いつ行けるかなぁ~♪

さぁ 今からです♪

2023/07/26

こんにちは、ころです。

今日も危険な暑さですね。

月曜日に続いて 今日は別の診療科、年に一度の経過受診を済ませました。

駐車場に戻ると 外気温 38℃!

貴重な連休を病院通いで費やすことになりましたが、

さぁ 今からです♪

普段なかなかできないことをしてリフレッシュしたいと思います!(^^)!

恒例行事でスタート!

2023/07/26

おはようございます! ころです。

セミの大合唱で目が覚めました。

さて、昨日~すあみ眼科は夏休みをいただいております。

私のお休み初日は 例年通り「人間ドック」からスタート!

ショックだったのは、身長がまた縮んでいたこと.⁠·⁠´⁠¯⁠`⁠(⁠>⁠▂⁠<⁠)⁠´⁠¯⁠`⁠·⁠.

まぁ年齢とともに仕方のないことですが、

他にもいろいろ 言うところが出てきます。

食生活や生活習慣を見直すことが必要なのかな・・・。

危険な暑さ!

2023/07/24

こんにちは、ころです。

月曜日、今日も午前中 お休みをいただき病院に行きました。

診察を済ませて 青空駐車場に駐めたクルマに乗り込むと、

外気温は37℃!

天気予報によると 今週は 危険な暑さが続くとか…。

明日からの夏休み、熱中症予防しながら 楽しみたいと思います♪

うなぎ!

2023/07/24

こんにちは、ころです。
実家へ行ったついでに 街歩きをしていると・・・

うなぎ!

目新しい自動販売機を見かけました。

どの位美味しいのかな?

そう言えば、先日は東京駅で お肉版を目にした記憶が・・・。

お土産にしてみようかしら?

TRE ・PINI ♪

2023/07/23

こんにちは、ころです。

友人に誘われ、モーニングへ♪

オープン時間の9:30に席に付き、ミニフレッシュジュースで乾杯〜

最後はフルーツタルトで締め(^^♪

彼女たちの「祝退院」の思いが嬉しくて…感激です♡

そのうち一人が「子どもの野球教室があるから…そろそろ」

と、お店を出ると 13時過ぎ!

楽しくて幸せな時間はあっという間でした。

・・・隣のテーブルのフルーツパフェが気になりました。

近いうちに 再度 足を運びたいと思います(^^)