白線メンテナンス
2023/08/05
こんにちは、ころです。
今週月曜日、夏休みが明け 出勤すると・・・
すあみ眼科の駐車場の白線がメンテナンスされていました(^^)
一方、元気いっぱいだったプランターのお花が…涙。
その姿はお見せできません(◞‸◟)
ごめんなさい。
びっくり価格弁当!
2023/08/04
こんにちは、ころです。
東京駅、新幹線ホームに向かう途中の駅弁コーナーで、
おにぎり選びをしていた時です。
目に留まり、チラッと見て、何度も見返しました。
間違いなくゼロは2つ!びっくり価格です!
どんな人が買っていくのかなぁ~と
興味津々で 時間の許す限り注目していましたが・・・0。
外せません
2023/08/04
こんにちは、ころです。
新潟を後にする前に、外せないのが「ぽんしゅ館」でのお土産選び♪
お菓子の他、お米やお醤油、日本酒の種類がたくさん!
特に利き酒コーナーでは ワンコインで 5種類までの日本酒が楽しめます。
もちろんコイン追加で何種類でも🍶
「新潟出張は いいよなー。」
「東京に戻る前のこのひととき 最高だよな。」
・・・と、スーツ姿のサラリーマンたちの会話が聞こえてきました。
そうですよね。出張お仕事 お疲れ様です!
・・・と声をかけたくなりました。
みなと街♪
2023/08/03

神社巡り♪
2023/08/03

観光循環バス♪
2023/08/03
こんにちは、ころです。
夏休み、新潟2日目も平日・・・
夜になるまで 子どもたちは仕事(◞‸◟)なので、
日中 おひとり様観光に出かけることにしました♪
レンタサイクルも考えましたが、あまりの暑さに断念!
バスを利用しました。
駅発着のバス乗り場は横1列に並んでいて とてもわかり易く、
案内所の方の説明も親切で丁寧でした(^^)
次回は、涼しい季節に レンタサイクルを乗り回し、
今回行けなかった場所を観光してみたいです♪
嬉しくて うれしくて♪
2023/08/02
こんばんは、ころです。
何てタイミングがよいのでしょう!
NHKBS4Kで「長岡の大花火2023スペシャルライブ」を観ています。
TVが映るようになって、嬉しくて、新潟の彼に画像を送ると
「テレビよかったね笑 花火は明日行く予定」
いいなぁ~🎆
私もいつか現地に行きたいと思います!(^^)!
ずいぶん待ちました
2023/08/02
こんにちは、ころです。
実は・・・6/21、2週間の入院生活を終え、帰宅すると、TVがラジオ状態!
音声は聞こえますが、画面は真っ暗で何も映りません!
東京オリンピックに合わせて新調したので、まだ長期保証期間内。
販売店に連絡し、メーカーの方に状態を確認してもらったのが6/28でした。
そして、ついに、今日やっとTVを観ることができています(^^)
作業報告書控えには
「液晶パネルパーツ遅延のため 商品を交換致しました
2023年8月3日14:37:48」
とあります。
1か月以上もかかるとは・・・随分待ちました(^_^;)
ONIGIRI
2023/08/01
こんにちは、ころです。
米どころ新潟「じゅんちゃん」で 〆に食べたおにぎり。
食べごたえがあり(^^) 美味しさが後を引き・・・
帰路、東京駅の駅弁コーナーでは、お弁当ではなく「おにぎり」を手にしていました!
奈良吉野の「笹八」 こちらも お勧めです♪
じゅんちゃん お勧めです♪
2023/08/01
こんにちは、ころです。
新潟で・・・
子どもたちに連れて行ってもらった駅近くの「じゅんちゃん」
外観からは想像できないほど 店内は若者で賑わっていました!
昭和レトロな 居心地の良いお店でした。
お勧めです♪