CD。
2017/01/13
こんにちは、ハナです。
好きなミュージシャンのニューアルバム、
12月の半ばに、ネット注文したものがようやく届きました♪
日本版ではなく英語版を買った事に気付き…(@_@)
日本版の方は結局、
itunesでダウンロードしました。
アルバムも1分でダウンロードできるなら、
CDは今後なくなっていくのでしょうか…??
そういえば、子供の頃はカセットテープ、中高生でMDに変わり、大学からはipodやケータイで簡単に音楽を持ち運べるようになって、、
ほんとに便利な世の中ですねー♪
さらに今後はどうなっていくのかなってふと思いました。
さてさて、今日からこのアルバムを聴きながら通勤するとします。(๑╹◡╹)ノ
3兄妹?
2017/01/08
こんにちは、ハナです♪
冬休みがおわり、金曜日学校へ行ったらまた3連休でこども達は嬉しそう。
年末年始は、姪っ子ちゃん(1歳)が実家に帰省していたので、
うちのこども達とたくさん遊びました。
もうすぐ2歳なので色々と言葉を覚えて、おしゃべりしてくれるのが可愛いです。
金曜日から今日まで姪っ子の住む東京へも遊びに行き、まるで3兄妹のように仲良くしてました♡
今度はディズニーランドへ一緒に行く約束をしたので楽しみです。
大晦日。
2016/12/31
こんにちは、ハナです。
もう今日は大晦日ですね。
1年お世話になりました!
なんだか今年は、思い返すと色々あったんですが、なんとなーく1年過ぎてしまった感じです。
なので来年は、
何か新しいことを始めてみたいなと思います♪
もちろん、すあみ眼科のスタッフとしてお仕事もマラソンも頑張ります!
オリオン。
2016/12/30
ふるさと納税のお礼の品ふたつめが届きました。
オリオンビール一箱です!
以前沖縄に行った時に主人がオリオンビールを気に入って、それ以来たまーに買ってたので、今回注文しました♪
ふるさと納税の手続きも、確定申告ではなく、
ワンストップ特例制度というのがあり、
申請書を寄付した自治体に送れば手続き完了◎
意外と簡単なんですね。(*´◡`*)
お年玉?
2016/12/29
こんにちは、ハナです。
もうすぐお正月。
といえば、お年玉。
ここ毎年、郵便局で売ってるキットカットのお年玉袋を買ってます♪
毎年パッケージが変わりますが、
今年は富士、鷹、なすびの3種類のようです。
今年も姪っ子ちゃん用に購入。
1歳なので、中身のチョコは親に食べてもらうとして。(^-^;
夢。
2016/12/28
こんにちは、ハナです♪
突然ですが、私の将来叶えたい夢は、、
『オーロラを見る事!』
なのです。死ぬまでに一度は見に行きたい。
パラパラっとことりっぷを見ていたら、
ノルウェーの北部、トロムソという町からツアーで行けるそうです。
オーロラ見れるところといえば極寒の地なので、体力のあるうちに、とは思うのですが。。
さて、いつ行けるのでしょうか。
そもそも温暖な浜松の冬で寒い寒い言ってるようじゃダメですかね。(*⁰▿⁰*)
多読。
2016/12/28
英語多読コーナーというのが、市の図書館にあります。
多読とは?
『やさしい本から始めて、辞書を使わずに、わからないところを飛ばしながらたくさんの本を読むこと。少しずつ読むレベルを上げていき、大人向けのペーパーバックが読めるところまで英語読書力を上げる方法です。』
とのこと。
私も大学以来英語勉強してないので、
まずは子供向けの本を息子と一緒に読んでみようと思います♪
隠れ富士。
2016/12/27
年賀状、早々とハガキを買った割に、
出すのは案の定ギリギリになってしまいました。
確実に1日に届く期限の25日、お昼過ぎになってしまい近所のポストは集荷が終わっていたので郵便局まで行くと、日曜日なのに職員さんがいて年賀状を出す事ができました♪
郵便局にこんな張り紙が↓
宛名面に富士山が17個もあるそうです(@_@)
2017年だから、17個も?
ディズニー年賀状には隠れミッキー、
キティちゃん年賀状には隠れリボンがあるようなので
気になる方は探してみてください♪
仕事納め。
2016/12/27
こんにちは、ハナです。
今日は私にとっては仕事納め。
火曜日でしたが、午後は手術がなかったので
スタッフみんなで院内のお掃除をしました(╹◡╹)
今年もあと5日!
年末ってなんだか慌しいですね。
休診は6日間ですが、あっという間に仕事初めになってしまいそうです…。