フウセンカズラ。
2017/08/14
こんにちは☆
子供が約1年ほど前に、幼稚園でもらったフウセンカズラの種。
黒くてまん丸で表面に白いハート柄の可愛い種なのですが、娘がどこからか出してきて、春頃実家の庭に植えました。
小さい芽が出て、にょきにょきとツルが伸びて、娘は祖母と一緒に時々お水をあげたりツルがつたう木の枝を置いたり…。
先日久々に見てみたら、さらに伸びて、
可愛い”ふうせん”ができてました♡
このふうせんは実だそうで中には3この種が入ってます。
今年種がたくさん取れたら来年はグリーンカーテンでも作ってみようかなと思います♪
present♡
2017/08/14
今日も世間的にはお盆休みでしょうか。
夏休みに入ってから、朝の通勤で道が混んでないのが嬉しいです♪9月にコストコがオープンしたらどのくらい混むのかが不安です…。
さて。
今日はプレゼントをいただいてしまいました♡
ありがとうございます‼︎
ケーキの形のアイシングクッキー、可愛すぎて食べれません(*≧∀≦*)
すあみ眼科でお仕事をしはじめてから、5回目の誕生日。月日が経つのは早いものですね〜。
水遊び。
2017/08/13
今日はお庭で水遊び!
もう小学生にもなると、庭プールは小さくてあまり遊ばなかったのですが、今回2歳のいとこが帰省中なので一緒に遊びました♪
私は暑い日差しを受けつつ水風船をいっぱい作製。
プールにプカプカ浮かべて遊び、最後は水風船の投げ合いっこ!
全ての風船は勢いよく潰されて、みんなで楽しそうでした(*^_^*)
fruit‼︎
2017/08/13
こんにちは♪
今日はおやつにフルーツを。
今が旬の桃と、
院長からいただいたマンゴーです◎
とっても大きくて甘くて
美味しいマンゴーでした!
子供たちもパクパク食べてくれてあっという間になくなりました。
ご馳走様でした( ˊᵕˋ* )
ティータオル。
2017/08/12
こんにちは、ハナです♪
ティータオルを集めてみました。
あまり聞き馴染みがないですが、台ふきんのヨーロッパ版のようなもの。そもそもは、お茶が冷めないようにポットにまいたり、テーブルクロスとして使ったりされてたキッチンアイテムです。
デザインが豊富で壁に掛けとくだけでもおしゃれに見えるので(^_^*)
ガラスのコップを拭く時、普通のタオルだとケバケバしちゃうのですが、ティータオルはリネン製なのでキレイに水気がとれる!と最近気づいて、よく使ってます♪
lunch.
2017/08/11
こんにちは、ハナです。
今日は、東京にいる妹家族が帰省したので、一緒に三ケ日へ。KIARAリゾートという所でランチを頂きました(๑╹◡╹๑)
カラフルな盛り付けで、地元の食材が使われたお料理、とっても美味しかったです☆
食後は、姪っ子ちゃんも一緒にプールで遊び、
その後は温泉に入ってのんびり。
お天気は曇りで残念でしたが、癒された1日でした〜◎
健診。
2017/08/11
こんにちは、今日は山の日ですね!
お盆と合わせて連休の方が多いのでしょうか?
ステキな夏休みをお過ごしください☆
さて、
今年の健康診断である項目を指摘されてしまいました…(°▽°)
数値が高かったので、
「脂肪分は控えましょう」との記載がありました。
思い当たる節は色々あります。
今後食生活の改善、適度な運動、
気をつけたいです。
まずは、、いつも朝食で食べるヨーグルトを脂肪分ゼロのモノに変えてみました◎
スズキ歴史館。
2017/08/10
こんにちは、ハナです。
昨日は、子供とスズキ歴史館へ行ってきました‼︎
1階には新しいワゴンRやSWIFTが。
2階は車の企画開発から内部構造、製造過程を分かりやすく展示してあって、子供たちは興味津々でした。
3Dシアターやフライトシュミレーターまであって、面白かったです〜。
3階はスズキの会社ができるまでの事や、歴代の車やバイクが沢山。
昔の車のデザインもレトロでかわいいなぁと思います。
スズキって織物の機械からはじまったんですね。知らなかったです。
浜松発祥の企業としてこれからも世界でも活躍して欲しいなぁと思います。
初めて行きましたが、予約制だからか混んでなくて、
ゆっくり見れてよかった◎
おみやげにハスラーのプルバックカーを貰いました(^-^)
うきわ♪
2017/08/10
子供たちとプールへ行くために
浮き輪を膨らませました♪
行き先はTobio。大きなバケツから大量の水がバッシャーンとなるのがお気に入りです。2時間半ほど遊び続けて、私はかなり体力消耗…子供たちはまだ遊びたそうでした(^_^;)
子供は夏になってから毎週末、父親と浜北のプールへ行ってクロールの練習をしてます。
そのおかげか、今年は学校で夏休み中の水泳の補習がありませんでした〜◎よかったよかった。
来年は30分間回泳…大丈夫か不安です。