浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

すあみ の記事一覧

徐々にペースを上げて…

2012/12/13

こんにちは。院長のすあみです。

 

一般的に、12月(師走)になると忙しいといわれおりますが、

日頃仕事をしている中では、今のところそのような気配はありません。

 

ただ、手術予定だった方が急遽キャンセルをされ、

代わりに「年内にどうしても手術をしたい」という方の予定が入る。

12月に入ってから、このようなケースが多くあります。

 

「結局この日は手術は何件になったの?」というように、

師走に入ってから、師(医師が)走(走る)ではなく

師の頭の中が振り回されている感じがありますね(漢字2文字では表記できません)(笑。

 

 

逆に師走(医師が走っている)を、来年2月のシティーマラソンに向けてしております。

肉離れもほぼ完治?な感触ですが、ここは大事をとってペースは徐々に上げております。

今週は時速9.5kmで5kmの距離を、約32分かけて走っております。

 

2月の本番では、27分台でのゴールを目指しております。

現在5kmの完走はできますが、先ほどのペースで走り終えたときの心拍数は160台。

この心臓で、本番当日27分台の目標は大丈夫か?

90000アクセス突破

2012/12/11

おはようございます。院長のすあみです。

 

皆様のおかげで、ホームページのアクセス数が90000件を突破しました。

 

先日のブログ王決定の影響で、

スタッフには、(おそらく)今以上にブログ更新への意欲が出てきました。

 

年内に100000アクセス突破。

微妙なラインですが、今年の達成目標とさせていただきます。

玉切り

2012/12/10

こんにちは。院長のすあみです。

 

今朝から両腕が筋肉痛です。

 

筋肉痛の原因は、昨日の昼前から日が沈むまで玉切りをしていたからです。

筋肉痛が翌日に出るとは、まだ若い証拠ですなぁ~(笑

 

玉切りとは、木をストーブに入る長さ(だいたい30~40cm)に切っていくことです。

薪ストーブの原料となる木を土曜日にいただいたので、

チェンソーを使ってひたすら木を切っておりました。

おかげで、約500kg分の薪を準備することができました。

 

通常は玉切りの後に薪割りという作業をするのですが、

今回は人間の手首~足首くらいの太さのものをいただいたので、

薪割りをする必要はありませんでした。

本当に贅沢なかぎりです。

 

今回の500kgの薪、通常の使用方法だと我家ではおそらく1か月半くらいで消費してしまいます。

今年の春に買ってきた薪は、思っていたよりも含水率が高く使い物になりませんでした。

そのため、この500kgの薪で冬を乗り切らないといけません。

 

さて、この冬の寒さをどうやって凌ぐか?

現在我家では検討中です。

 

授与式

2012/12/07

こんにちは。院長のすあみです。

 

今朝の朝礼で、11月のブログ王である「ころ」さんに、商品の授与を行いました。

 

これからしばらくは、毎月行う予定です。

年に1回は受賞できるように、みなさんがんばってくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ王

2012/12/06

こんにちは。院長のすあみです。

 

今月から勝手に、「ブログ王」という名誉ある?称号をスタッフに与えることにしました。

 

これは、日頃ホームページへのアクセスに貢献していただいているブログの中で、

最も貢献していただいた方1名に贈るものです。

 

 

ルールは以下のようです。

 

ブログ公開日と、その日のアクセス数を加算していくのが本当は正しいのですが、

すべてのブログにこの計算をするのは…。

いささか労力を要します。

 

そのため、まずは月の中でアクセス数が多い順に上位5日をピックアップ。

そしてその5日の中に、何回自分のブログがふくまれているかで競います。

回数としては、最低0回から最高5回まで。

同じ回数の場合には、1か月間のブログ公開回数の多い方が勝者となります。

運にもかなり左右されそうですね。

 

ということで、11月のブログ王になったのは、「ころ」さん。

 

おめでとうございます。

後日、粗品を進呈させていただきます。

 

まずはウォーキングから

2012/12/05

おはようございます。院長のすあみです。

 

左ふくらはぎの肉離れから3週間。

ハリはまだ感じますが、軽く走れる程度には回復しました。

 

リハビリを兼ねて、昨夜仕事が終わってから久しぶりにスポーツジムに行ってきました。

肉離れが再発するのがまだ怖いため、まずはウォーキングから。

 

目標距離はシティーマラソンに出場予定の5km。

時速はやや早歩きの7km/h。

 

結果、約43分の歩行で5kmに到達。

消費カロリーは213Kcal、やや少なめですね。

本番はジョギング程度の小走りでも、時間内の40分は切れそうです。

 

 

家に帰ってから、テレビで中山選手の引退会見を見ました。

自分も肉離れ以外にも、ケガでフットサルが思うようにできない部分もあるので、

中山選手の気持ち、すごいよくわかります。

 

23年間お疲れ様でした。

次なるステージでのご活躍を期待しております。

1週間が経ちました

2012/12/04

こんにちは。院長のすあみです。

 

代車生活になって1週間が経ちました。

 

この1週間で感じる印象は、どうもV70になって道を譲ってもらえる機会が増えました。

また後続車との車間距離が、240に比べて明らかに空いております。

240はボロ、V70は高級車、という解釈なのでしょうか?

 

それとも、顔の違いでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

V70は音も静かで動力性能も高いので運転していて快適ですが、

車幅がかなり広く前輪駆動の車のため狭い路地での右左折には気を使います。

擦ったときのことを考えると…(涙

 

小回りがきき、狭い路地でも(気分的に)スイスイ走れる240、

早く帰ってこないかな?

きれいになりました

2012/12/02

こんにちは。院長のすあみです。

 

早いもので、12月に突入。

今年も残り30日を切ってしまいましたね。

 

本日、掃除のプロであるダ〇〇ンさんにお願いして、院内の掃除をしていただきました。

 

前回掃除していただいたのが9月なので、あれから3か月が経ちます。

 

前回は掃除をしていただいたのも束の間、すぐに台風に襲われてガラスは塩だらけになってしまいました。

 

建物のガラス面が大きいため、自分では掃除ができません。

 

そのため大変見苦しい状態が続いておりました。

 

今回ようやくガラスをきれいにすることができました。

 

これで回復室からは、きれいに景色を眺めることができますね。

 

医療ツーリズム

2012/11/28

こんばんは。院長のすあみです。

 

すあみ眼科では、水曜日の午後は休診となっております。

そのため、この時間を利用して、銀行・役所・病院などの平日でしかできない用事を済ましております。

 

本日も上記の用事を済ませてクリニックに戻り、

今週いろいろな方からいただいた資料に目を通しておりました。

 

その中に、「医療ツーリズムの現状」という気になる記事が。

 

医療ツーリズムとは、健診や治療を受けることを目的に海外に行くことをいいます。

よりよい医療を求めて渡航するケースが大半なようですが、

アメリカなどの医療コストが高い国から、

低コストの医療を目的に渡航するケースもあるようです。

その渡航先の最多がアジアだそうで、特に多いのがタイのようです。

 

一般的には医療ツーリズムというと、心臓などの移植治療を思い浮かべますが、

歯のホワイトニングやボトックス注射による顔の皺とりなど、

美容目的で海外に渡航する日本人が増えているそうです。

 

以前に静岡県の眼科の学会で、

海外で虹彩付き近視矯正レンズを眼内に移植。

帰国後に眼圧が上昇して、レンズを取り出した症例の発表を聞きました。

瞳を青く見せれて近視も矯正される。

美容的にはかなりいい方法でしょうが、この材料はかなり粗悪なもののようでした。

 

これから医療ツーリズムが増えると、こういった症例と遭遇する可能性もあるでしょう。

 

目の美容のために海外では何が行われているのか?

いろいろと情報収集する必要がありそうですね。

恥ずかしいですね

2012/11/26

こんばんは。院長のすあみです。

 

今朝、FMハローの「おはようクリニック」という番組で、

先日スタジオで録音したものが流されました。

 

その時刻は丁度通勤中なので、車のラジオで放送を聞く予定でした。

がしかし、放送開始後30秒もしないうちに電源をOFFに。

録音した自分の声、聞くのがとても恥ずかしく感じました。

結局、話の内容を確認することはできず。

嘘は言っていないはずなので、大丈夫と思いますが。

 

先日の追突とパワステの故障のため、ボルボを修理に出しました。

今回代車としてお借りしたのが、最新型のボルボV70.

 

240→850→V70とボルボは進化したため、

今回お借りしたV70は240のまさに後継機種。

240は1974年から、現在のV70は2007年からの販売。

まさに33年の差。

 

両者を運転してみて。

車はだいぶ進化しているなぁ~。