浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

ころ , ブログ の記事一覧

届いた荷物は・・・♪

2018/02/27

こんにちは、ころです。

メールボックスに「配達のお知らせ」があり、

宅配ボックスを確認すると、届いた荷物は

学生時代のルームメイトからでした(^^)

 

写真入り年賀状の子どもたちをイメージして

選んでくれたという帽子は

名古屋の彼と東京の就活生、それぞれに

似合いそうです♪

 

子どもたちと揃って会いに行ける時が

くるといいなぁ~♡

還暦の記念にホノルルマラソンを走る!夢が

どんどん大きくなっていきます(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

配達のお知らせ♪

2018/02/26

こんにちは、ころです。

食品の買い物は(いつも週末にするのですが

外出していたため)月曜日仕事帰りに

スーパーマーケットへ寄り大荷物で帰宅・・・

 

メールボックスを確認すると夕刊と

「配達のお知らせ」が入っていました。

 

お腹が空いているので、宅配ボックスに荷物を

取りに出直すのは、夜ご飯の後にしたいと

思います(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

東京マラソン♪

2018/02/25

こんにちは、ころです。

ハーフマラソンを走り終えた彼から

完走証が送られてきたので、

がんばったねと労いの言葉を送ると

こんな返事が・・・。

 

「それより東京マラソンで東洋出身の

設楽さんが日本記録出してしまった。

大迫さんと同期だから何か悔しい(笑)」

 

設楽悠太(弟)選手、16年ぶりに日本記録を

塗り替えたそうです。

記録は2時間6分11秒☆☆☆(5秒更新)

 

TOKYO 2020 楽しみです♪

完走証♪

2018/02/25

こんにちは、ころです。

マラソンの応援に行ってきました♪

 

沿道で声援を送ると「ありがとう!」と

返して手を挙げて応えてくれたり・・・

ランナーの皆さんに元気をもらいました(^^)

 

ただ心残りだったのが・・・

完走証がラインで送られてきて、

実は彼のゴールを見届けることが

できなかったことに気づきました!

 

城下町散策がついつい長引いて

しまったかな(”_”)

 

このあとは4月に焼津を走るそうです。

 

今年はこのように追っかけ応援を続けて

私もいつかハーフマラソンを走れるといいなぁ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

犬山市

2018/02/25

こんにちは、ころです。

応援に出かけた「犬山市」

愛知県北西部に位置し「尾張の

小京都」と称される歴史ある都市。

 

マラソン応援の合間に少しだけ

城下町散策も楽しみました♪

機会があったら、次回はゆっくり訪れて

食べ歩きしてみたいです(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

応援へ♪

2018/02/25

こんにちは、ころです。

日曜日♪先週は浜松シティマラソン5㎞を走り

記録証を手に記念撮影をしました(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は犬山ハーフマラソンの応援へ♪

名古屋の彼の「豪傑でスタートする!」

の意味を検索しているうちに、

今年は戌年、彼の名古屋勤務も3月まで・・・

と思うと、急に応援に出かけたくなって

行ってきました(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラスト調整!

2018/02/24

こんにちは、ころです。

 

すあみ眼科が開院当初、何度か出前を

お願いしたことのあるお蕎麦屋さん。

 

今まで好んで、いつも選ぶメニューは野菜おろし

(冷蕎麦)ですが、

今日のお昼はこちら ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

か・つ・ど・ん! 名古屋の彼に画像を送ると

「今からラスト調整!

明日は豪傑でスタートする!」

と返信あり(^^)

 

犬山ハーフマラソン、怪我無く完走できますように♡

 

 

確かに・・・。

2018/02/24

こんにちは、ころです。

40度の熱を出した東京の就活生に

心配して送ったメッセージは、数日経過後

既読になりましたが、返信はありません(”_”)

 

そこで、名古屋の彼に

「○○ちゃん、回復したかな?大丈夫かな?」

と送ってみました。

 

すると、「要らないパソコンない?って

聞いてくるくらいだから大丈夫だと思うよ」

 

確かに・・・。

あれから1週間!

2018/02/24

こんにちは、ころです。

 

「〇〇ちゃん 熱 やばいらしい!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

浜松シティマラソンに参加するため帰省していた

名古屋の彼(兄)の元に 東京の就活生(弟)から

ラインが届き、画像を見せられ(*_*)びっくり!

 

「B型だったって。病院行ったなら

心配ないかな」

 

いえいえ、それでも母は心配です♡

あれから1週間・・・体調は回復したかしら?

 

 

 

切り替えて!

2018/02/19

こんにちは、ころです。

名古屋の彼の記録証です。

置いていきました。

 

ぶっつけ本番だった去年に比べ、今年は

1~2か月前から練習をし、テンションを上げて

臨んだらしいのですが、結果は・・・?

 

目標タイムを達成できず、落ち込んで

名古屋へ帰っていきました。

 

25日には「第40回読売犬山ハーフマラソン」

を勤務先の上司と走るそうです。

 

さぁ、気持ちを切り替えて!

 

私も次の目標を決めます(^.^)