らいおん堂♪
2018/03/19
こんにちは、ころです。
時にはお店の前に行列・・・売り切れ閉店・・・
名古屋駅太閤口から彼のマンションに向かう途中
この2年間、気になっていた らいおん堂♪
もうこの道を歩くこともなくなるのかな
と思うと寂しいような….
そこで 土日のおやつはたこ焼き♪
しょうゆ味も〇ですが、
塩コショウ味が◎お勧めです(^^)
名古屋のダイソン♪
2018/03/19
こんにちは、ころです。
4月~東京に異動になる名古屋の彼から
引っ越しの日取りが決まったと連絡があり
荷物の運び出しは30日とのこと。
残念ながら平日でお手伝いできないため、
この週末に名古屋へ行ってきました。
引っ越し用のダンボールが届いていましたが
荷造りは手付かずの状態!
当人は・・・同期の仲間が計画してくれた
という送別旅行中で留守でしたが・・・、
カーテン、シーツ、布団カバーなど大物洗濯に、
お掃除、アイロンがけにフル稼働♪
いちばん楽しかったのはダイソンでした♪
親ばか健在です(^^;
わぁ~編集長!(のママ)
2018/03/13
こんにちは、ころです。
火曜日、普段より早く仕事が終わったので
水曜日の午後に予定していた内科の定期受診
をすることにしました。
受付を済ませて血圧計に腕を乗せたところで
顔を上げると、テレビ画面に、ん?
見覚えのある…わぁ~編集長!(のママ)
6年前、高校3年生だった子どもの同級生:
確かニックネームは編集長!のママです。
ぬくもりの森にある素敵なショップの店主さん
だったのですね☆知りませんでした。
懐かしくて思わずメールしました♪
「機会がありましたら、店に遊びに来て
くださいませー!お待ちしてます!!」
早速、お返事をいただきました♡
楽しみがひとつ増えました(^^)
6日経過 返信あり♪
2018/03/07
こんにちは、ころです。
3月1日に辞令が発表され、
社会人2年目の彼(兄)が4月1日付けで
名古屋から東京に異動になるニュースを
就活生(弟)に送信してから6日経過。
やっと既読になり 返信がきました♪
「まじか!」
「丸の内 ええなぁー」
ところで就活はどんな感じかな?
様子を心配すると・・・
「やっと業界 絞れてきたかなぁーって感じ」
「それから自己分析していて
中学時代の自分 とんでもねーなって・・・」
よしよし 彼も大人になってきたかな(^^)
売り切れ
2018/03/07
こんにちは、ころです。
病院受診が終わる頃にはお腹がぐぅっと
(^-^; 働いている音・・・
子どもたちが通っていた塾…
以前は(立派なビルに移る前には)
隣にお米屋さんがありました。
そしてお米屋さんも今は移転しています。
そのお店の「玄米塩むすび」が好き♡
と言っていた大福さんの言葉を思い出し
立ち寄ってみると(+_+)残念!
既に売り切れでした。
次回はもっと早い時間がねらい目ですね!
時間の流れ…
2018/03/07
こんにちは、ころです。
水曜&土曜の午後は歯医者さんも含め
病院通いが続いています(”_”)
今日は2週間前の検査結果を聞きに
行ってきました。
病院駐車場に向かって歩いていると…
何か建設中?
帰路、いつもと違う道を通ってみると…
わぁ~懐かしい!
子どもたちがお世話になった塾!
立派なビルになって移転していました☆
時間の流れを感じました…。
メンテナンストラック♪
2018/03/07
こんにちは、ころです。
水曜日、帰宅すると、見慣れない
トラックが停まっていました。
マンションのメンテナンス作業用の車でしょう。
周囲にペンキのにおいがしていました。
数日続いた暖かな春の陽気は
冬に逆戻り・・・の寒い中での作業
お疲れ様です!
明日から♪
2018/03/04
こんにちは、ころです。
養命酒、甘酒とともにヤクルトを常備して
いるので (^^)
ぽんさんのブログ→ 嬉しい情報です。
ヤクルト→食後に飲むのがいいのですね♪
明日から夜ご飯の後に飲みます(^^)
早速 決めた!
2018/03/04
こんにちは、ころです。
土曜の夜、ちょびすけさんの送別会&2次会
から帰宅すると・・・
「さっそく東京に来て、ここに決めた!」
転勤が決まった名古屋の彼から報告が
ありました。
新しい住処の住所を確認したので
最寄り駅までの電車の乗り換えを
調べてみようと思い・・・
気づいたら、東京のガイドブックを眺め
ながら寝落ちていました(^-^;
来月、迷わず会いに行けますように♡
春は・・・
2018/03/03
こんにちは、ころです。
春は、卒業、異動、引っ越しなど
別れの季節ですね。
先日、名古屋の長男から、4月から東京へ
転勤の知らせを受けました。
そして今から、
すあみ眼科のスタッフ、開院当初から一緒の
大好きなちょびすけさんの送別会です。
ちょびすけさんとは たくさんの思い出が
あります。
会の間、涙が流れてこないよう
こらえたいと思います。
笑顔で過ごせますように・・・