浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

ころ , ブログ の記事一覧

時間の流れ…

2018/03/07

こんにちは、ころです。

水曜&土曜の午後は歯医者さんも含め

病院通いが続いています(”_”)

 

今日は2週間前の検査結果を聞きに

行ってきました。

 

病院駐車場に向かって歩いていると…

何か建設中?

 

帰路、いつもと違う道を通ってみると…

わぁ~懐かしい!

子どもたちがお世話になった塾!

立派なビルになって移転していました☆

 

時間の流れを感じました…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メンテナンストラック♪

2018/03/07

こんにちは、ころです。

水曜日、帰宅すると、見慣れない

トラックが停まっていました。

 

マンションのメンテナンス作業用の車でしょう。

周囲にペンキのにおいがしていました。

 

数日続いた暖かな春の陽気は

冬に逆戻り・・・の寒い中での作業

お疲れ様です!

 

 

 

 

 

 

明日から♪

2018/03/04

こんにちは、ころです。

養命酒、甘酒とともにヤクルトを常備して

いるので (^^)

ぽんさんのブログ→ 嬉しい情報です。

ヤクルト→食後に飲むのがいいのですね♪

 

明日から夜ご飯の後に飲みます(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早速 決めた!

2018/03/04

こんにちは、ころです。

土曜の夜、ちょびすけさんの送別会&2次会

から帰宅すると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さっそく東京に来て、ここに決めた!」

転勤が決まった名古屋の彼から報告が

ありました。

 

新しい住処の住所を確認したので

最寄り駅までの電車の乗り換えを

調べてみようと思い・・・

気づいたら、東京のガイドブックを眺め

ながら寝落ちていました(^-^;

 

来月、迷わず会いに行けますように♡

 

 

春は・・・

2018/03/03

こんにちは、ころです。

春は、卒業、異動、引っ越しなど

別れの季節ですね。

 

先日、名古屋の長男から、4月から東京へ

転勤の知らせを受けました。

 

そして今から、

すあみ眼科のスタッフ、開院当初から一緒の

大好きなちょびすけさんの送別会です。

ちょびすけさんとは たくさんの思い出が

あります。

会の間、涙が流れてこないよう

こらえたいと思います。

笑顔で過ごせますように・・・

 

 

国民栄誉賞☆

2018/03/02

帰宅後メールボックスから夕刊を手に取ると、

「羽生選手へ国民栄誉賞」の見出し。

政府は授与する方向で最終調整に

入ったとのこと。

 

スケート界で初めて。

冬季オリンピックの金メダリストとしても初。

個人としては最年少受賞となるそうです。

 

東日本大震災の被災や大きな怪我を

乗り越えて、平昌オリンピックで多くの人に

感動を与えてくれた羽生結弦選手に

ふさわしいです♡

 

国民栄誉賞と言うと、2018年早々に将棋の

羽生善治さんが受賞され・・・、

その後、現役中学生棋士藤井総太五段が

羽生善治竜王と対決し勝利を得た!

ニュースが記憶に新しいです。

若い世代の勢いが◎いいですね(^^)☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

静岡新聞  2018 3/2 夕刊より

メンテナンス中!

2018/03/02

こんにちは、ころです。

先月マンションの掲示板に「お知らせ」が

貼りだされ、今週から作業が始まり

只今メンテナンス中です!

 

パーキングロットに車を置いた後、普段から

エレベーターは使わず、裏口階段を利用する

のですが、塗料のにおいが・・・。

部屋の中まで・・・。

 

 

工程表によると、メーターボックス・設備盤塗装

がなされたようです。

朝になったら消えているかしら?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月1日:就活スタート!

2018/03/01

こんにちは、ころです。

3月1日、朝から新聞でもテレビでも話題に

あがっています。

2019年春卒業予定の大学3年生を対象に

会社説明会が解禁!

 

就活スタートです!

 

東京の就活生は?病院に行きB型インフルエンザ

感染が判明して約2週間経過。

音沙汰無しです(”_”)

就活、頑張ってくださーい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月1日:辞令交付

2018/03/01

こんにちは、ころです。

3月1日名古屋の彼に辞令が出されました。

「4/1付けで東京丸の内勤務!」とのこと。

 

浜松駅~名古屋駅なら新幹線ひかり号で

32分。こだま号でも40分。

平日でも会いに行けましたが、

浜松駅~東京駅となると、ひかりで

1時間30分。こだまでは2時間程です。

 

今より離れてしまうのは寂しいですが、

思いをぐっとこらえて(+_+)

返信しておきました。

 

「段々サラリーマンらしくなっていくね♪

心身ともに健康に気をつけて♡

出勤前やお昼休み、終業後に皇居ランニング

したりするのかなぁ~(^.^)」

忘れもの!

2018/02/28

こんにちは、ころです。

忘れていました!

週に1~2度足を運ぶジムが 昨日今日は

お休みということを。

 

それならば久しぶりに佐鳴湖を走ろう!

と朝から決めて、ランニング用ウェアとシューズを

持って出勤したはずでしたが、終業後

いざ着替えの時に上下ウェアの「下」が

見当たりません(”_”)

 

手袋、アームウォーマー、タオルマフラーにタイツ、

今日は寒さがやわらぎ不要なものは

持ってきたのに・・・。

 

15時には歯科受診があるので、その前に

お昼ご飯も食べたいし、歯磨きも念入りに

したいし・・・。

忘れもの「下」を取りに一度帰宅したら

1周走る時間がなくなってしまうし・・・。

 

更衣室であたふたしていたら、大福さんが

ナイスアイディアを提案してくれました(^.^)

 

 

佐鳴湖で春❀見つけました♪