の記事一覧
初
2013/09/13
こんにちは、あんずです。
最近ケータイのゲームに手を出しました。
課金の罠が・・きけんだぜぃ( ̄ω ̄;)
ころさま&チェリーさまに、噂のかき氷屋さん
「みどりや」へ連れて行っていただきました。
ありがとうございます!
じゃじゃーん!“フルーツチョコフロート”
わたし、今年初のかき氷だよ。
しかもチョコの味だなんて、人生初。
う~ま~い~(@⌒¬⌒@)
いつもは並んでるそうですが
今回はすんなり入れてラッキーでした。
よし、また行こう!
ダイパーケーキ♪
2013/09/12
先月、私の友人が出産しました♪
お祝いは何をあげようかと考え、
産まれたベビーは、女の子でお姉ちゃんがいるのでベビーグッズや服などより実用的なものを…
というわけで、
ダイパーケーキにしました☆
ダイパーとは、おむつの事です。
共通の友人と一緒に先日、頑張って作りました〜。
3段で高さ50センチくらいの
大きいケーキができました(*^_^*)
ベビー用の小物や、ハロウィングッズなどもいれてラッピング♪
友達とおしゃべりしながら、作るのも楽しかったです。
今度ベビーちゃんに会いにいく予定。楽しみです♡
すあみ眼科にもたまに患者さんで赤ちゃんが来てくれます。
ほんとに可愛くて癒されます。
歯科検診
2013/09/11
こんばんは。院長のすあみです。
水曜日午後の休診を利用して、歯科検診に行ってきました。
健康保険が医師国保になってから歯科検診の案内をいただけるようになったので、
昨年に引き続き、歯科検診をしました。
(勤務医だった頃は、歯科検診を受けた試しがありませんでした)
歯だけは丈夫なようで、40歳になった今日まで虫歯はゼロ。
相変わらず、口腔内は健康です。
歯科検診を終えて、すあみ眼科に帰還。
スタッフの給与明細の準備をしておりました。
準備といっても、社労士さんからいただいた給与のデータを印刷して、封筒に入れるだけの作業ですが…。
社労士さんからよく、
「院長は忙しいから、私が代わりに明細の袋詰め作業をしましょうか?」
と聞かれますが、今の今まで断っております。
給与というものは、すあみ眼科に尽力を尽くしていただいているスタッフへの感謝の気持ちと思っております。
そのため、袋詰め作業は私の義務と思っているため、面倒な作業ですが開院以来ずっと私がしております。
明細を見るたびに、一緒に働いているスタッフに毎月感謝を感じております。
久しぶりに♪
2013/09/11
こんにちは、チェリーです。
月曜日から唇に違和感があり、これはもしやと
思っていたら、案の定、次の日に唇に水泡状の
ものができていました。
これは、いわゆる口唇ヘルペス!
体調が悪いとよく出てくるやっかいなやつです。
小さい水泡状のものが1cmほど固まってあり、
痛くて痒いんです。
見た目に痛々しそうなので、今日の仕事はマス
クをしていたのですが、それが大変な事に。
この季節のせいか、マスクの中は自分の呼吸で
サウナ状態。暑い暑い!
鼻と鼻下は、汗だくになってました。
やはり、マスクは冬のアイテムだなぁと、つく
ずく思いました。
買っちゃいました(*^^)v
2013/09/11
こんにちは、ころです。
先日 日曜日、未明の雷で目が覚め
二度寝できずに 朝を迎え
睡眠不足のまま買い物に。
出かけた先で・・・
買うつもりはなかったのですが
買ってしまいました (*^^)v
「肩楽寝」=枕です。
仰向け寝にも 横向き寝にも対応、
さらに 予備のビーズが付いていて
お好みで 高さ調節もできるのです。
衝動買いでしたが、寝心地は・・・☆☆☆
とってもよいです♪ (*^^)v
大人の呑み方⁈
2013/09/09
昨日町にある永谷に行きました。
大将にお任せ!で出てきたものを頂くという、少し大人な飲み方をしました。
出てくるものはどれも美味しくて、友人と幸せな時間を過ごせました。
特に、鯛のクリーム煮はじゃがいも、にんじん、かぶの付け合わせでほんのり甘くて美味。サンマのスパゲティはニンニクがたっぷり入っていてとても美味しかったです。お酒三杯と五品のお魚料理で5000円也。
贅沢な夜でした。
東京オリンピック
2013/09/09
おはようございます。院長のすあみです。
昨日早朝、2020年に東京でオリンピックが開催されることが決定しました。
これから東京が少しずつ変わっていきそうです。
東京でオリンピックとなれば、東京まで観戦しにいきたいと思っておりますが、
もしかして、私の年齢(7年後は47歳)で出場できる競技があるのでは?
調べてみました。
体力的に何とかなりそうな競技が、3つありました。
1.アーチェリー
体力的には大丈夫ですが、目がついていかないでしょう
2.馬術
落馬がオチです
3.クレー射撃
この競技ならいけそうですが、あとは興味が沸いてくるかどうかですね。
やはりオリンピックは応援部隊にまわったほうがいいようです…。
ノンフライヤー
2013/09/08
こんにちは、うっちーです。
昨日、夫の会社の方々とホームパーティーをしました。
きっかけは上司がノンフライヤーを購入したことでした。
その方のお宅に皆でお邪魔しました。
唐揚げ、エビフライ、ポテトチップス、レンコンチップスを作りました。
ヘルシーで美味しくできていたので、ノンフライヤーを購入したくなりました。
ただ、意外と大きいのでうちには置く場所がないです…
この日夫は会社の電話当番で飲酒できないと嘆いていました。
そしてAM3時過ぎ雷が酷かった頃、電話で呼ばれて仕事に行き、
AM8時に帰ってきました。
誕生日♪
2013/09/08
こんにちは、チェリーです♪
先週の土曜日、8月31日は、主人の誕生日
でした。
浜北にあるキャナリィ・ロウで食事をして
お家で、パステルの白桃のショートケーキ
を食べました。
出会って18年、結婚して14年が経ちまし
た。本当に、時が経つのが早いです。
中1の娘も、あっという間に大人になりそ
うです。
ところで、余談ですが、実は私の姉の旦那
さんも同じ8月31日生まれなんです。
同じO型なんですよ。すごい偶然です!
ちなみに、主人のお姉さんのお子さんと私
の誕生日も一緒なんです。
なんか、運命的なものを感じますね。
来年も参加します
2013/09/08
おはようございます。院長のすあみです。
昨日のすあみ眼科のミーティングにて、
スタッフ皆で、来年の浜松シティーマラソンに参加することに決まりました。
今回の目標も、タイムアタックではなく全員の完走です。
来年の2月に向けて、少しずつ練習していきましょう。
さて、来年は10回大会。
何か記念のイベントでもあるのかな?