浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

キャンパスエレベーター♪

2017/10/25 ころ, ブログ

こんにちは、ころです。

大学キャンパス訪問では、ボランティアの方による

ガイドを受けました。

 

地上27階、地下4階建て、高さ122.43mの

キャンパスのランドマークタワー♪

スカイホールへ向かうエレベーター内には

「エレベーターチェア」が設置されていました。

 

もしもエレベーターに閉じ込められたら・・・

椅子には飲料水・ラジオ等が収納されていて

緊急時にはトイレとして使用できるのです。

 

 

キャンパス内にはAEDもあり、時代に合った

災害対策がされていて安心です♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

肩こり。。。

2017/10/25 ブログ, 大福

こんにちは  大福です。

 

先日購入したパズル。

毎日コツコツと進めていますが、次の日に

肩こりが。。。

集中するとダメですね(・・;)

リビングのテーブルを占領しているので、

家族に文句をいわれ(._.)

もう少しで完成なので辛抱してもらいます(^_^;)

下剋上

2017/10/25 すあみ

おはようございます。院長のすあみです。

 

とうとうこの日が来てしまいました。

下剋上!

 

初戦(雨天コールド)を終えた時点で、

カープはCSを突破できると思っておりましたが、

まさかの4連敗。

日本シリーズに進出できなくなりました。

 

これでシーズンは終了。

来シーズンは球団初リーグ3連覇に向けて、

頑張ってほしいものです。

準々決勝

2017/10/25 その他, ブログ

こんにちは。じゅびっしいです。

天皇杯の準々決勝。対戦相手は横浜です!なぜかリーグ戦も横浜と対戦なので2連戦です。まずは天皇杯の横浜戦に勝って準決勝に駒を進めたいところ。久しぶりのタイトルをとれるチャンスなので是非勝ちたいところです。ただリーグ戦の方も大切です。

選手をどのように選らんでいくのか?名波監督の力量が試される感じになりそうです。2試合連続で同じチームと試合は非常に難しい試合になりそうです。しかも相手が横浜。簡単ではないです!

まずは一つ目の天皇杯準々決勝の横浜戦。勝ちに行きましょう!

酵素

2017/10/24 ブログ, 大福

こんにちは 大福です。

以前から気になっていた酵素ドリンク。
酵素と聞くと、身体にいいのはわかってるけど
飲みにくそう。。。となかなか手を出せず(・・;)

先日、美容院でオリジナルの酵素を作ったと!
恐る恐る試飲すると。。。
すっごく飲みやすくて美味しい(^^)
これなら私でも飲めると思い、購入♪

3日間飲むと、体調の変化を感じられるらしいので
しっかり飲んでみよう(^^;)

見つけた!

2017/10/24 ブログ, 大福

こんにちは 大福です。

娘からアボカドのディップが食べたいと
リクエストが。。。
そしてクラッカーも指定され(・・;)

普段行くお店には無く(^^;)
3軒目のお店でやっと見つけました!

家で、アボガドとツナのディップを作り、
夕食に。
喜んだのは娘と私だけでした…(^^;)

いいなぁ~♪

2017/10/24 ころ, ブログ

こんにちは、ころです。

子どもの通う大学のキャンパスを訪問しました。

 

清潔感あふれる広くて綺麗な学生ホール♪

就活をサポートしてくれるキャリアセンター♪

本格的こだわりコーヒーが飲めるお洒落なカフェ♪

いいなぁ~♪

 

彼には、恵まれた環境に感謝しながら、

あと1年半、時間を大切に過ごして

もらいたいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キャンパス訪問♪

2017/10/24 ころ, ブログ

こんにちは、ころです。

大学生のリクエストで、普通の居酒屋に

行った翌日の日曜日♪

彼の通う大学のキャンパスを訪問しました。

 

野球応援も予定されていましたが・・・

台風21号接近中の悪天候のため、

前日には中止が決まっていました。残念!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

王手

2017/10/24 すあみ

おはようございます。院長のすあみです。

 

セリーグクライマックスシリーズ。

DeNAに先に王手をされてしまいました。

予想をしていなかった展開です。

 

昨日とその前の試合をTV観戦していましたが、

ここぞという時に打線がつながらない。

 

連敗はどこかでストップするものなので、

本日は勝って、明日につなげてもらいたいものです。

同点弾

2017/10/24 その他, ブログ

こんにちは。じゅびっしいです。

土曜日にホームで行われた新潟戦。負ければJ2降格が確定してしまう新潟になんとか2-2で引き分けました。

気持ちがこもった試合をしたのは新潟。絶対に負けられないという気持ちが全面に出ていました。それを受けてたってしまいしかも先制点を取られたことにより試合が難しくなってしまいました。

ただ去年までとは違いところはセットプレーから得点できること!

俊輔選手のFKから大井選手が決めてすぐに同点に。でも俊輔選手がボールを奪われて再度失点し、1-2に。そこからは新潟の粘りの守りでなかなか得点を奪えず。もう負けかなと思いましたが、後半アディショナルタイムにFKからアダイウトンが決めてなんとか勝ち点1を拾えました。負け試合からの勝ち点1はまあよかったのでは?と思います。次節は横浜戦!俊輔選手のためにも勝ち点3必ずとりたいです。