蒲郡♪
こんにちは 大福 です
先日、娘の幼稚園の時のお友達と蒲郡に
遊びにいきました。
7~8年前にも同じメンバーで同じ旅館に。
幼稚園だった子どもたちも中学生。
幼稚園の時は一緒に遊んでいたのに・・・
中学生になると男女わかれて遊んでいました。
2日目、公園で遊んだ時には、一緒に鬼ごっこを
して遊んでいました。
これからも毎年集まりたいとおもっていますが、
いつまで続けられるのか・・・(^_^;)
通行止
おはようございます。院長のすあみです。
少し前の新聞記事に、
国道152号線が3月9日に起きた土砂崩れのため通行止。
さらに、復旧作業途中だった斜面が4月9日に土砂崩れ。
復旧の目処が立たないと載っておりました。
このままでは来月予定している
北遠地域の学校の検診が行けません。
迂回路あるのかな?
探してみないと…。
不足
こんにちは。じゅびっしいです。
昨日のガンバ大阪戦。結果は0-2で敗戦。最大の決定機があったのですがそれも逃して完封負けでした。川又選手がキーパーと1対1になったが、左に外してしまいました。順位も15位と非常にまずい状態です。次節の鳥栖戦は絶対に勝たないといけない状況になってきました。去年も2連敗の後の6連勝でしたが去年のようにはいかないと思います。苦しい戦いが続きますがジュビロを信じて応援していこうと思います。
質問攻め
こんにちは、ころです。
東京の就活生に、おばあちゃんが手術を
受けることになったことを報告すると、
返信は・・・
「まじか!
てか質問攻めしてくれ。
どういう職業に就きたいのか?
どんな人間になりたいのか?
なぜそう思うのか?何で?何で?って。
ひとりの人間だからその中に一貫性があるはず。
何かずれていたら指摘してほしい。」
就活って大変そうです・・・。
メンタル、大丈夫かな?
◎千葉戦!
2018/04/12 ブログ
こんにちは、ぽんです。
先月、フェニックスのアウェー戦を観に、
千葉まで行ってきました!
相手チームはかなりの強豪。
また観客動員数がフェニックスとは桁違いで、
毎回かなりの盛り上がりをみせるそう。
どんなイベントや演出があるのか、そちらも楽しみにしていました♪
実際選手入場の演出や、チアさんたちのパフォーマンス、
アリーナ内のグルメ、どれをとっても素晴らしくて感動しました!
雰囲気にのまれてお酒を飲みながら観戦してしまいました(^^)♪
ですが、肝心の試合結果はボロ負け…
観たかった選手が観れたのは良かったのですが…
帰りの足取りは重かったです(;_;)
おわってしまいました
こんにちは。じゅびっしいです。
今年の桜はあっという間に終わってしまいました。どこもかしこも葉っぱだけになってしまいました。また来年まで見れません。とても残念です。しかも今年は例年よりも短かったような気がします。でも満開の桜を娘と見れたのでよかったです。また来年、今度は桜のトンネルをゆっくりじっくり歩いたりランニングしたりしたいです。
ラン活♪
こんにちは、ころです。
先日、新聞にこんな記事が載っていました。
そして今日はテレビでも、ラン活スタートの
ニュースが流れていました。
ランドセル活動=「ラン活」という言葉を耳に
するようになり、ランドセル争奪戦が年々
早くなっているようです。
百貨店ではランドセルアドバイザーが常駐して
対応にあたったり、
ランドセル選びに祖父母がかかわったり・・・
時代は変わっているのを実感します。
妹の孫も来年は小学生!もう?早いです!
そろそろラン活、始めるのかなぁ~。
アイス
こんにちは、モコです。
少し前にネットで見つけて気になっていたアイス。
コンビニアイスですが、どの店舗でも扱っているわけではないと書いてあったため
どうせこの辺りにはないんだろうな・・・(T_T)と諦めていました。
口コミどおり、口どけがよく濃厚でとても美味しかったです♡



