洗濯ポール♪
こんにちは、ころです。
サッカーに陸上、運動部だった子どもたちが
家にいた頃は、雨の日に大活躍していた
洗濯ポール♪
今ではすっかり出番がなくなりました。
「こんな感じに部屋干しする突っ張りポール
使うかな?
下の方にタオル、上の方にハンガー干し。
使わないときはこんな感じになるよ。」
姪に写真を送ってみると
梅雨時に使えるね(^^)と返信。
今日は雨が止んだので届けてきました♪
5歳、2歳、1ヵ月の子育て、時に忙しくて
大変なこともあると思いますが、
子どもたちから学び、親として成長していく
子育てって、貴重な体験です♪楽しんで♡
近所の
こんにちは。じゅびっしいです。
近所のコンビニがつぶれていました。いつの間にか閉店していたのでびっくりです。ガソリンスタンドも閉店してしまったのでここのところの不況が影響しているのかな?と思います。あとは新駅の区画整理のためなのかよくわかりませんが・・・。道路も少しづつ出来上がってきています。新駅が出来るころにはまた近所にコンビニが増殖していそうな気がします。
いいなぁ~♪
こんにちは、ころです。
夕方、東京の彼からです。
無事に名古屋到着、ホテルにチェックインして、
今からコレ!。
いいなぁ~♪
今頃、名古屋ドームで大盛り上がりでしょうね♪
こちらは、ニュース7の後の野球中継
(東京ドーム 巨人:広島)でも観ようかなぁ(^^;
鳥栖
こんにちは。じゅびっしいです。
今節は鳥栖を迎えてのホームでの一戦です。じゅびっしいのイメージでは鳥栖にはいいイメージがないので心配です。アダイウトンやムサエフ、去年までいてくれた川辺選手。ジュビロの得点源がいないなか苦手の鳥栖を相手にどのように戦うかです。前節のガンバ戦では早々に失点してしまったのがひびいてしまいました。先制されるとやっぱり難しい試合になってしまうのがいまのジュビロです。鳥栖戦ではどんな形でもでいいので先制してほしいと思います。
朝になったら♪
こんにちは、ころです。
昨日 夕方、実家につばめが帰ってきました♪
取りあえず オスのみ。
後追いで メスが来るパターン通り、
今日 朝になったら、お嫁さんも到着したそうです。
頭がぼんやりし始めた母にとって、
つばめ観察の楽しみができました(^^)
桜ネタ
2018/04/13 ブログ
こんにちは、きなこです。
先月、卒業式に参加するために横浜に行ってきました。
桜ネタは過ぎた?かと思いますが、
どうしてもお見せしたかったので (笑
山下公園を右手に大さん橋方面に向かっていく途中の通りです。
中華街に遊びに行く時は、ぜひこの通りを歩いてみてください(*^_^*)
一駅歩いて街並みを楽しむのもいいですよね♪
また散歩しに行きたくなりました(・o・)
ねこ
2018/04/13 ブログ
こんにちは、チロルです。
我が家にいる猫を紹介します!
左からトラ、三毛猫のみーこ、クロです。
トラとクロは里親会から、みーこは父が保護してきました。
毎日この3匹に癒されています(*^^*)
猫の可愛さは偉大!
またこの子達を紹介します。
正面の顔をお楽しみに。
朝食。
こんにちは、ハナです。
朝ごはんにヨーグルトをいつも食べます。
花粉症に、ヨーグルトで腸内環境を整えると良いという記事を読みました。
花粉症があってもなくても腸内環境は整えた方がいいですよね。

毎朝の楽しみに色んな味を冷蔵庫に常備。
私は、夕食をついつい食べ過ぎてしまうので、朝ごはんはヨーグルトのみか、ヨーグルト+バナナが体調的には丁度良いです◎
家族のうち、息子はご飯派、娘はパン派、旦那さんはフルーツグラノーラ派なので、見事にバラバラな我が家です…(^_^;)
ぷち一人暮らし
こんにちは、ミィです。
母が先週から東京と福島に
遊びに行ってるので
わたしとソルチの生活になりました(゜-゜)
自炊しないといけないので
料理動画アプリは
重宝してます!
自分が作った料理を家族ラインに
あげると褒められました(*^^)v
母は母で満喫している写真を
送ってくるので
お土産をたくさん頼みました(゜-゜)
母が帰ってくる日が楽しみです笑





